プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

使用している時計の挙動がおかしくなったので電池を確認したところマイナス側にサビが発生していました。
よく電池を入れっぱなしにすると過放電で液漏れが発生し
電解液でサビや腐食が発生すると聞きますが、
使用中(新品購入後1年ほど、製品の使用推奨期限も2023年で問題ありません)に発生し、
しかも錆びている箇所以外の通電する部分をテスターで測ると電池残量は1.5V近くあり過放電ではないようです。
圧力解放弁からの液漏れではなくマイナス側のバネとの接点から錆が発生している感じです。

使用方法など問題はないようですが錆が発生した原因は何なのでしょうか?
電池もメーカー不明の輸入品ではなく金パナ(日本製)です。
なお、時計ですがアルカリ電池指定なのでアルカリ電池を使用しています。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

赤さびですか?それなら湿気が原因と思われますが、マイナス側のスプリング状の電極は錆びやすいですね。

アルカリ電池はマンガン電池と異なり液漏れも無いに等しいですので液漏れが原因とは考えにくく、異種金属間を電流が流れるための一種の電食かと思います。それに湿気も関与していると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
説明不足ですみません。赤さびになります。
ネジなど他の金属部分は同じ湿気でも変化が無いのに対し、
電極部のみモコモコとさびが発生し(一部粉のようになった錆がケースの下に散らばっていました)
これは電池に何らかの原因があったのでは・・・と思いましたがそういう理由だったのですね。
詳しい解説ありがとうございます。

今年の夏は雨が多く湿気がこもり気味だったので腐食してしまったのかもしれません。
接点復活剤も湿度の高さゆえにあまり効果が無かったということでしょうか。。
湿気対策を根本的に見直す必要があるようですね。

お礼日時:2014/10/30 20:06

湿気が原因だよ^^



使用場所や使用環境を変えてね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
うーん。自分も湿気の可能性も考えましたが、
一応電極部に接点復活剤を塗布しての使用でしたし、
湿気だけであそこまで錆が発生するかな~と少々疑問です。
電池は湿度の高い環境で使用すると電極に猛烈に錆が発生するものなのでしょうか?
(今年の夏は雨が多くて湿度が高かったのは事実です)

お礼日時:2014/10/27 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!