
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
元教員です。
管理職や教務担当だったわけではありませんから,参考程度の回答にしかなりませんが。。
入籍することがきまっているのでしたら,おっしゃるように来年早々にでもしてしまった方がよいと思います。
入籍したら(する予定の段階でも),現在の学校の先生にきちんとお話をしたほうがよいです。
学校には指導要録というお子さんの学校での戸籍のような書類があるのですが,
そちらには正確な事を記載しなければなりませんから,
事実をきちんと話してください。
保護者が新しいお父さんになれば,
保護者の欄も変更しますし,姓が変われば,姓も変更します。
ただ,お母さんが口頭で申告しても,学校は申告だけでは要録を書き換える事はしません。
役所(教育委員会)の方からちゃんと連絡がきて,それから学校は要録を変更します。
要録(書類上)の姓が変更になっても,
教室では,今年度(転校まで)はこのままの姓で通したい,と伝えれば,学校はその通りにします。
卒業証書の氏名も希望通りにする配慮をしてくれるはずです。
転校する事も早めに伝えましょう。
新しい住所も伝えれば,
転校先の学校がどこになるのか,ということも教えて(調べて)くれます。
学校から教育委員会に転出予定として伝え,転入先の教育委員会から新しい学校へと伝えられます。
転入先の学校でも,
早めに新6年生に転入予定者がいる,とわかっていれば
新年度からのクラスに質問者さんのお子さんをいれて編制することができます。
氏名印や名札など準備物も正確に,余裕をもって発注することが出来ると思います。
上のお子さんが入学する中学校も新入生の人数が早く正しくわかっていた方がよいですし,
これからの行事(新入生学校見学,新入生保護者説明会など)の予定を,今通っている学校を通して連絡してくれるはずです。
今通っている学校の先生に,
再婚の予定があること,来年度転出する予定であることと転居先,
新しい学校で,スムーズに学校生活を始めたいという希望をきちんと伝えるとよいと思います。
姓のことや,こちらの学校では再婚したことを公にしたくないとか,子供のお別れ会はしてほしくないとか,
転出することは最後の日までクラスメートには伝えないで欲しいとか,何か希望があれば,遠慮せずに相談することです。
手続きは,余裕をもって行うのがよいと思います。
2学期末PTAの懇談会が終わったら,最後まで残り,
「先生ちょっとお話ししたいことが・・,」って感じで,予定をお話してみたらいかがでしょうか。
お子さんも,miaki55さんも新しい生活が楽しみ!ですね。
お幸せに!
ありがとうございます。丁寧に書かれていてわかりますく、本当にありがたかったです。転入先の学校のこともありますから、早めに動きます。
No.3
- 回答日時:
養子縁組をするのであれば早めの方がいいです。
自分が再婚した時は、婚姻届と養子縁組の手続きを同時にしました。
公立中学校で体験入学ってやってるのでしょうか。
それとも私立ですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 引越しによる転校についての質問です。 現在、阿倍野区在住で中3と小6の子供がいてます。 12月に松原 2 2022/10/22 06:37
- 留学・ワーキングホリデー この場合、 ①転入?編入?どっち ②留学生?帰国子女?どっち ③履歴書について ハーフです。 小学校 1 2022/06/24 00:44
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
- バスケットボール クラブチーム 1 2023/08/15 21:42
- 団地・UR賃貸 公営住宅の引越しのタイミングについて 3 2022/09/26 20:41
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- 小学校 いじめの対象になってしまいますか? 小学校5年生の男子です。僕は小学校をとある大学附属の小学校に転入 4 2023/01/07 08:18
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 児童福祉施設 面会交流の末、家族絶縁状態 2 2022/05/05 07:34
- その他(家族・家庭) 親のえこひいきが酷いです。 中二女子です。私には小学五年生の弟、バツイチの母親。血は繋がってないけど 2 2022/12/22 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
再婚を考えているのですが 子どもが転校を嫌がってます。 出来たら、、今の学校に通わせてあげたいです。
小学校
-
4月から小学4年生の息子を持つシングルマザーです。 今縁あって4年お付き合いしている男性と、再婚の話
再婚
-
自分の気持ちがわからない。 シングルマザー3年目。 子供が3人います。 今、引越しを進めていますが、
再婚
-
-
4
子連れ再婚の時期と転居
その他(結婚)
-
5
この度、子連れ再婚します。 その際に、県外へ引っ越しすることになったので、転出届は出しました。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
6
再婚相手が子供に冷たく悩んでます。
その他(結婚)
-
7
シングルマザーが家に彼氏を泊めること
結婚式・披露宴
-
8
シングルマザーです。 現在結婚前提にお付き合いしてる人がいますが、子供と最初はなかよくなろうとしてく
再婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新中学一年生女子です。 中学の...
-
小学生6年生胸
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
中学1年時のクラス分け(学級...
-
学校に行くときの服装のことで...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
今日今さっきディズニー帰りで...
-
中学2年から3年への進級でク...
-
「鈴」の字は何年生で習いますか?
-
中学の学生証って学年が変わる...
-
異性と一緒に登校するのって変...
-
中学生の身分証
-
越境入学がばれたとき
-
中の上の高校というのは
-
中学卒業後の春休みにはどんな...
-
ネームの入った制服〔新品〕の...
-
高2男子です。学校でオナニー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然中学時代の同級生からイン...
-
中学卒業後の春休みにはどんな...
-
足立区の学習院
-
学校に行くときの服装のことで...
-
一人娘が公立高校を受験しまし...
-
小学生6年生胸
-
新中学一年生女子です。 中学の...
-
『中学2年時』、それとも『中...
-
クラスの子のおっぱい揉みたいです
-
越境入学がばれたとき
-
中学3年女子ですまだお父さん...
-
卒業アルバム ミスの再印刷費用...
-
子供は何歳まで親と遊んだり、...
-
高2男子です。学校でオナニー...
-
今中学生です。来年修学旅行で...
-
「中学以降」って中学も入るん...
-
中学の友達は一生の友達って 本...
-
大人の方に質問です‼️ 中学2年...
-
卒業式の答辞について
-
中学校と高校が、進学した生徒...
おすすめ情報