プロが教えるわが家の防犯対策術!

1月に男児出産予定のため、そろそろ赤ちゃんを迎える準備を始めようと思ったのですが、分からない事だらけなので教えて下さい。

(1)肌着は短肌着+コンビ肌着を考えていましたが、長肌着は必要ですか?長肌着よりコンビ肌着の方が長い期間使えると聞いたのでコンビ肌着にしようかと思っているのですが、、、
あと、枚数も5着ずつで足りますか?

(2)肌着の上は2ウェイオールを考えていましたが、着せ方としては合っていますか?4着あれば足りますか?

(3)靴下、レッグウォーマー、帽子、ミトン、おくるみ、何枚くらい必要でしょうか?

(4)スタイはすぐに使うものですか?何ヶ月くらいから使うのでしょうか?

(5)退院時は、肌着+2ウェイオール+おくるみですか?特別な服(ドレスみたいな?)を着せるのでしょうか?

(6)その他、出産前に用意しておくもの、または必要無かったものなどありましたか?

分からない事だらけなのです。
なんでもいいので教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

 1月出産予定なのでしょう。

お母さん!

 一体どうしちゃったのでしょう。滅茶苦茶ですよ!自分だけ判っていれば良いのかしら・・・?

 まず、どちらでご出産ですか?1月といえば極寒の北海道や東北、それに比べ沖縄は?文面から、多分日本の国内でご出産されるのかなぁ~と想像できるくらいです。なんでもいいので教えてください、とのことですが、それにしても酷すぎます。夏場なら北海道も沖縄も、それ程大差はないのですが・・・。

 ココに来られる方々は、質問者様のご主人でもお母さんでもないのです。質問者様がどこにお住まいか?どこで出産されるのか知らない方ばかりなのに・・・。これでは的確な書き込みは期待できないでしょうね。沖縄でコートやダウンジャケットを着て歩きますか?

この回答への補足

失礼いたしました。
新潟で出産します。

補足日時:2014/10/31 21:40
    • good
    • 0

2歳3ヶ月と5ヶ月の子供が居る者です(^^)



(1)寒い地域なら短肌着より長肌着やコンビ肌着や厚めの生地のロンパース肌着(ボディースーツとも言います)の方が暖かくていいのでは、ないでしょうか?

短肌着は丈が短いので夏生まれの赤ちゃん向きだと思います(^^;)
枚数は洗濯する頻度にもよりますが全部で最低10枚は用意してた方がいいです。

赤ちゃんによっては、よく吐く子やオシッコやウンチが漏れちゃったりするので1日4~5回着替える子も居ますよ(^^;)
すぐに買い足し出来るなら足りないかな?と思ったら買い足せばいいと思います(^^)

(2)合ってますよ~(^^)
赤ちゃんは大人より体温が高いので大人が着てる枚数より一枚少なめや大人より少し薄着にして下さいね(^^)

赤ちゃんを厚着させてると汗をかいて乳児湿疹が出来たりするので気を付けて下さい(>_<)

枚数は4~5枚あれば大丈夫だと思いますが、肌着と同じで洗濯の頻度にもよるので足りない分は後から買い足すようにしてたらいいですよ(^^)

(3)靴下は3足くらいあればいいと思います。新生児サイズの靴下は即サイズアウトしますし外出の時くらいしか必要ありません(^^;)

レッグウォーマーも2~3枚あればいいと思います。

帽子も1~2個で大丈夫だと思います。
帽子は新生児サイズは即サイズアウトするので同じサイズの物を何個も買うよりジャストサイズとワンサイズ上を買われたらいいと思います。

ミトンは必要ない子も沢山居るので買わなくてもいいと思います(^^;)
うちはミトンは3個ありましたが全く必要なかったです(^^;)

おくるみは、バスタオルや膝掛け等で代用出来るので、おくるみを買うとしても一枚で大丈夫だと思います。
産院によっては退院の時におくるみを貰えたりしますよ(^^)

(4)スタイはずくには使わないので、まだ買わなくて大丈夫ですよ(^^)
離乳食始まる生後5ヶ月以降にヨダレが出始めたりしますがスタイは使わない子は全く必要ないようです(^^)
うちの子は1歳半過ぎまでヨダレが凄くてスタイは1日5枚くらい使ってました(^^;)

(5)うちの場合は退院の時は肌着+2ウェイオール+おくるみで退院しました(^^)
セレモニードレスを着せたい方は着せるみたいですが私が出産した産婦人科ではセレモニードレスよりも好きなベビー服ブランドの可愛いお洋服で退院する方が多かったですよ(^^)

退院着は自分の好きな服装で大丈夫ですよ。

(6)出産前に用意しておく物
・ベビー布団
・赤ちゃん用の洗濯洗剤※肌が弱いので柔軟剤や普通の洗剤は×
・赤ちゃん用綿棒※耳、鼻掃除に使うので大人用では大きくて使えない。
・爪きり
・体温計
・ベビーオイル※沐浴後は必ず保湿剤を塗ってあげる。
・ガーゼ※沐浴の時や授乳の時に使ったりするから10枚は必要。
・ベビー石鹸※泡タイプがオススメ。
・ベビーバス
・バスタオル(数枚)※沐浴上がりの赤ちゃんを拭くのに。
・ベビーカーを頻繁に使いそうならフットマフがあると赤ちゃんも寒くないのでいいですよ。


必要なかった物
・哺乳瓶※哺乳瓶を嫌がって全く使ってくれなかったので(^^;)
・おしゃぶり※使わない子だったので(^^;)

ミルク育児なら哺乳瓶と哺乳瓶を洗浄するミルトンやスポンジ等が必要ですが、まだ母乳の出が分からないので入院中に様子をみて哺乳瓶が必要だと思ったら買えばいいと思います(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
本日買い物に行き、kuronek03さんの回答を参考に、赤ちゃん用の泡で出る石鹸や綿棒、爪切り、ガーゼなど買ってきました。
肌着と服も数枚、もし足りなければその都度買いに行こうと思います。

お礼日時:2014/11/03 21:31

1


長肌着は必要ないと私個人は思っています。
蹴りの強い子だと肌蹴ます。
うちの上の息子は退院後2日目で肌蹴て、出番はなくなりました。
>足りますか?
実際にやらないと分かりません。
吐く子はたくさん必要ですし、冬だと乾くのに時間がかかります。
勿論、乾燥機等あれば早いですけどね。
まずその枚数でやってみて、足りなければネットで注文もできます。

2
2wayでもカバーオールでも、どちらでも。
大人で言う洋服と同じです。
ただ、値段的に2wayは高いかと(笑)
2枚だと、少しさみしい気もします。

3
■靴下→必要と感じるならどうぞ。新生児用はすぐに脱げますけどね。外に出る時だけで十分なので、たくさんは必要ないかと。
新生児にとって足の裏は体温調節の役目もあるそうです。
うちは娘が2月生まれですけど、新生児のうちは靴下ははかせてません。
外に出た生後一か月以降に外出の際にはかせましたけど、ぽろぽろよく脱げて管理が大変でした。
■レッグウォーマー→外に出ない新生児に必要だと感じません。おしゃれやハイハイの膝保護程度のもの。なくてもきちんと成長します(笑)
■帽子→外に出るなら。髪の毛の薄い子は特に、ね(笑)
■ミトン→あまりにかゆがり、皮膚を傷つけるなら必要ですけど、手・指の運動ができず成長の妨げになるので、生まれる前から買う必要性はないです
■おくるみ→バスタオルやブランケットで十分代用できます。これはもう母親の自己満足の世界

4
首が据われば必要になってくる人もいます。
よだれが多ければ。
うちは離乳食開始くらいから必要になりました。
よく吐く子でしたが、よだれかけでは対処できませんでしたね。

5
退院時点で、誰かにお披露目するならともかく、ドレスは乳で汚したりおむつ替えたりが大変ですよ。
2wayが今のドレス代わり。
どうしても「赤ちゃん、可愛い!」とお母さんの頭の中はお花畑になりがちですが、冷静に世話のことをよく考えましょうね。

6
必要なもの→爪切り(はさみタイプ)・鼻水トッテ・綿棒・ガーゼハンカチ

個人的にお勧めは「白色ワセリン」。(ドラッグストアで売っています)
おむつを替える際に塗っておくと、おむつかぶれを防げます。
赤ちゃんの皮膚は大人の半分ほどの薄さなので、ちょっとした刺激ですぐに荒れます。
ワセリンを塗っておけば、油で塗ったように肌が保護されておしっこやウンチの刺激で荒れるのを防ぐ効果があります。
白色ワセリンは皮膚科でも普通に処方されるワセリン100%のもの。
一般的なおむつかぶれの薬は様々な成分が配合されているので、成分によっては悪化させることもあります。
お母さんの手荒れ保護にも使えるんですよ。
お勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。
kawa20710さんの回答を参考に白色ワセリンを買いました。おむつかぶれの事をすっかり忘れていました。薬局で低価格で購入出来たので良かったです。

お礼日時:2014/11/03 21:37

もう少しで出産で 楽しみと不安でいっぱいの時期ですね


1年半前に孫が生まれその時に娘が用意したりしてましたが
着る者は、前の方が丁寧に回答してくださっているので参考になさって頂ければ大丈夫ですが、
新潟の1月は雪が多いですよね。何かあってもすぐ出れない場合もあるかも
あれば便利 備えあれば憂いなし的なもので

新生児はお母さんの免疫があるので とはいえ
赤ちゃんはいつ風邪ひいたり お熱が出るかわかりません
出産後すぐに使うものではないですが
体温計 子供用のアイスノン 鼻水を吸うものなどは
甘えられるお友達とかにおねだりしましょう
金額も安いので 何かほしいものある?と言ってくれるような友人に頼むのがいいですよ

あと おしりふきを温めてくれるウォーマーもあればいいなってものですし
退院してからすぐ使います。
h ttp://item.rakuten.co.jp/kenkocom/x371620h/

ガーゼは多めにあってもいいものです。1年は何かと使えます。

赤ちゃんのものに目が行きがちですがお母さんのものも忘れずに用意してくださいね。
ナプキンも(必要なら生理用の下着も)
1か月毎日つかっても大丈夫なくらい用意しておいてくださいね。
母乳パットなども必要ですね
授乳用のブラも用意してましたが、乳帯のほうが使いやすいと 授乳用のブラではなく 
乳帯を追加で2枚買いに行かされました^^
h ttp://item.rakuten.co.jp/nishimatsuya/4942884136030/%22

もう少しですね お体大切にしてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お尻ふきウォーマーなんてあるんですね!
お尻ふきは購入したのですが、使うとき冷たくないかな?と思っていたところです。
姉からプレゼント何がいいか聞かれているので、おねだりしてみようと思います。
赤ちゃんの物だけではなく、私自身の物も用意する必要がありますね。
大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/07 19:36

皆さんが良いアドバイスを下さっているので一言だけ。



「買いすぎない」

ですね。心配で大量に買い込みたくなるでしょうがとりあえず「最低限」の数だけ
揃えておいて「産まれてから足らなければ足していく」がベストです。赤ちゃんは日に日に
大きくなりますから肌着なども同じサイズがすぐに着られなくなります。
まあ人に譲ったりすればいいのでしょうがやはり無駄な出費は控えたい物ですね。
スタイもまったくよだれを出さない子も居ますから。その時「必要かな」と思ったら買いましょう。

どうぞご出産の日までお健やかに(^o^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。ついつい我が子の物だと思うとあれもこれもと買いたくなりますが、赤ちゃんはすぐサイズが変わるようなので必要最低限の数で揃えておきます。

お礼日時:2014/11/07 19:40

ほとんど答えが出てますので重複や補足にはなりますが


「環境による」ものも多いです。

入院中や退院後に、家族の方などに買い物が頼みやすいかどうかとか…
通販とかもあるのでまあ、大丈夫とは思いますが。

(1) 洗濯の環境にもよります。特に新潟で冬だと、室内干しなどでも乾きやすいかどうか。
乳はきやうんちの漏れが多いお子さんだと、一日に4回ぐらい着替える日もなくはないです。
長肌着じゃ無くてもいいとは思いますが5枚ずつだと足りないかも?
入院中や産後の買い足しでもいいかもしれません

(2)いいと思いますが上の事情で4枚で足りるか足りないかは、乾かせる環境と
赤ちゃんによって違うと思います。
ただ、上に着せる物については「60サイズ」とか「50~70」みたいに先でも着られる物を
用意しておけば、もし産まれてすぐはそんなに必要なくても先でも着られるのでいいですよ。
洗い換えが無い時はそれを着せるという方法も。

ちなみにうちは産まれたらミッチミチのビッグベイビー。推定体重より遙かに大きかったので
50サイズの服はほとんど着せずに終わりました。
なので新生児サイズでたくさんそろえるのは勧めないかな。
産まれてみて小さい子なら注文して買い足せばいいかと。

(3)帽子→新潟だから外は寒いのかな?本州真ん中あたりだと必須でもありません。
むしりとって被ってくれない子も。
ミトン→顔をひっかいてしまうとかじゃなければ要らない。
レッグウォーマー→これも必須では無い。股下スナップ+レッグウォーマーだとオムツ替えは楽・3ヶ月ぐらいで必要なら買うのもいいかも
靴下→生後1ヶ月はほぼおでかけしませんし、退院や健診ように1~2組あればいいんじゃないかな。

(4)使う子と、使わない子います。うちはヨダレナシで全く使いませんでした。
それと、どちらにしても首が据わったりお座りする頃じゃ無いと
横に寝ている状態じゃスタイしても意味ないので、産後すぐには使いませんから
産前に用意しなくてもいいです

あと(3)(4)お祝いでいただくベビー服セットなどに、小物が組み合わせれていることも多いです
ミトン、帽子、スタイ、靴下などは特に。なので余り焦って買わなくてもいいかもしれません
おくるみはバスタオルやブランケットでもいいと思います。上掛けにも使えます
お出かけや写真を撮る時はバスタオルより専用の物の方が生活感がなくてかわいいかな。
何枚も要りません。用意するなら一枚で、後はバスタオルや膝掛けで代用しても。

(5)記念にセレモニードレスを着せる人もいます。が必須ではありません。

(6)退院時に自動車を使うなら、チャイルドシートは必須ですね。
くるんだまま乗せられないので、上にかけるか着せる防寒は考えた方がいいかもしれません
母乳なら「ピアバーユ」
乳頭ケアや、赤ちゃんのスキンケア、お母さんの手荒れにも使えます
割高ですが赤ちゃんが舐めても大丈夫なので安心です

ショーツやナプキン類は、旦那さんなどには頼みにくい物。
なので、用意しておくのがいいかもしれません。

ネットスーパーなどあるなら登録して何度か利用しておくと産後慌てなくていいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
新潟の冬はとても寒く湿気も多いので洗濯物は乾きにくいです。しかし、子供によって着替える回数も違うみたいなので、様子を見ながら足りなければ買い足して行こうと思います。
ピアバーユ、知りませんでした。早速調べてみます!
入院時に必要な産褥ショーツや母乳パッド、ナプキンは主人に頼んでも分からないと思うので、早めに自分で準備しておきます。

お礼日時:2014/11/13 17:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!