性格いい人が優勝

来年5月にライン川沿いの街を12,3日間で訪ねたいと思っています。およそ3つの街にそれぞれ3泊ほどして観光したいと思っています。どの街を基点にしてどこを巡っていいものか教えてください。鉄道やバスを利用して巡ってみたいと思っております。できれば古城ホテルも泊まって見たいのですが。どうかよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

12~13日間で、3つの街を起点にライン河の旅。



回答が付きにくいのは、一つの街に3泊もして何をするのか?
3泊する街をどう選ぶか?が雲を掴む様な話しだからです。
散策と通過程度の小さな街も多くあります。

ライン河にそれほど興味おありでしたら、この際に上流から下流
まで旅する事が考えられます。

例えば:
起点;シャフハウゼン(スイス・独、ライン河の滝)、 バーゼル(スイス、
3国国境の碑)、フライブルグ(独、ライン平原に面した、シュワルツワルドの都)、
ストラスブルグ(仏、運河と欧州議会の街、ライン河を歩いて渡れます)、
リュデスハイム(独、ライン河下り起点)、ザンクト・ゴアール(古城ホテル)、
コブレンツ(独、古い要塞)、ケルン(独、大聖堂とチョコレート博物館)、 
アムステルダム(蘭、運河と美術館)
です。

それぞれの街間の移動距離は小さく、シャフハウゼン+バーゼルに2泊、
フライブルグ(独、ライン平原に面した、シュワルツワルドの都)、
ストラスブルグとフライブルグに各2泊、リュデスハイムは散策(0泊)、
ザンクト・ゴアールに1泊、コブレンツは散策(0泊)、ケルンとアムステルダムは
各2泊で、計10泊です。フライブルグはライン河よりちょっと外れていますので、
マインツを代わりに入れこともお勧めです。

上の街を訪れた事が有り、ライン河に沿った街としてのそれぞれの雰囲気があります。
フランクフルトからシャフハウゼン(ドイツ側)までは鉄道で3:45又は6:44です
(接続による)。アムステルダムからフランクフルトは8~10時間掛りますから、
ケルンで戻るのも良いでしょう。代わりにライン河沿いの小さな街に滞在することも
可能です。ケルンからフランクフルトは鉄道で1:15から2:08です。
    • good
    • 0

こんにちは。



なかなか回答が付きませんね。

その要因として、ご質問内容が「よくわからない」ことがあげられます。もう少し情報がないとどなたも答えにくいと思います。以下のような点をはっきりさせていただければいいのではないでしょうか。

(1)旅行期間 
→12,3日間で訪ねたいと思っています。およそ3つの街にそれぞれ3泊ほどして観光したい
3日間ですか、3つの街にそれぞれ3泊=9泊なのですか。

(2)旅行目的
何をメインにされるのか。世界遺産、ライン川クルーズ、街歩き、お城巡り、ビール・ワイン・ソーセージ等

(3)旅行の全体スケジュール
どこに到着し、どこから帰国するのか。合計何日間の旅行なのか。どこに宿泊する(したいのか)、ライン川周辺観光の前後のスケジュール、何人で等

(4)ご自分で調べられている中での疑問点など

いかかでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!