dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

54歳の男性です。しばらく歯磨きを怠っていましたが、久しぶりに歯を磨くと歯茎から血が出るようになりました。それ以外(歯茎がはれる、歯がぐらつく)などの症状はありません。
歯磨きで治るでしょうか?
詳しい方、教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

膿がでる、歯がぐらつく、などの症状がなければ、まだ歯周病の段階だと思います。


私も過去に歯磨きを怠けて(していたのですが丁寧に行っていなかった)いたため歯周病になり、歯肉が真っ赤、磨けばちょっとびっくりするくらい出血していました。けれどそれから歯磨きを丁寧にすることを心がけていると自然と治っていました。(結構すぐ治った印象です)
私と同じく歯周病に悩まされていた友人いわく『正しいブラッシングで血をたくさん出せ!』だそうです。
参考までに(^.^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。なんか、安心しました。
良いブラッシングを行なって、治るように頑張りたいと思います。

お礼日時:2014/11/02 08:31

歯石ができていると思います。

歯石は歯医者さんでないと取れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速医者に行きたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/11/02 08:32

治りませんよ。



歯科で、外科手術の治療が必要です。
1年ぐらい、10万円ぐらい、かかります。

この病気の特徴は、痛みがないこと。
腐った根元を、取り除かないと、治りません。

東京オリンピックを還暦で迎えたいのなら、
今すぐに、歯医者に行くべし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/02 05:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!