
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの車のワンセグは1アンテナで、借りたフィットは4×4や2×2ということはありませんか?それで決定的に受信感度は変わります。
これが原因ならアンテナ変えてもあまり変わらないと思います。もし一緒なら、アンテナの給電部が浮いている可能性があります。そこを指で押してみて感度が変わるか確かめてみたらいかがでしょう?それが原因ならアンテナを張り替えると効果があります。
http://www.honda.co.jp/navi/function-list/option …
No.1
- 回答日時:
> カーナビはホンダの純正ナビで 「Gathers」 が付いています。
> テレビはワンセグです。そのワンセグの電波受信が良くありません。
https://www.google.co.jp/#q=gathers
カーメーカ純正や、ディーラーオプションのカーナビのテレビは、国交省の通達で走行中にはテレビ視聴が出来ないようになっています。
もし、それを走行中に視聴可能にすると、なんらかのペナルティがある様です。
また、カーメーカ純正や、ディーラーオプションのカーナビ用に、ネットにも自分で走行中に視聴可能にするアダプタ等が有ります。
それを自己責任で取り付けても、GPS受信等の車体のセンサーを誤認識させるので、画面がご表示の恐れがあったり、車のコンピュータが誤作動の恐れがあったり、テレビ受信に不具合があったりします。
> 先日、代車で借りた25年式のフィットのワンセグテレビの感度が良く、あまり映像も乱れませんでした。
カーナビのメーカとか、カーメーカ純正・ディーラーオプションとか、カー用品店の後付け・外付けなどは分りますか?
カーナビが走行中にもテレビ視聴が出来る様になっていたのですか?
代車のワンセグテレビは、たぶん、カーメーカ純正でなくて、または、ディーラーオプションではなく、カー用品店等の外付け・後付でしょうね。
そして、4アンテナ・4チューナー(カーナビメーカによっては、4×4、フォーバイフォーとも言う)でしょう。
走行中の地デジ電波は、建物反射・山岳反射等で、電波の到達方向・強弱・到達時間のずれ・位相のずれ等で、ものすごく乱れます。
この4アンテナ・4チューナーで、乱れた地デジ電波を整理するのです。
当然、この4アンテナ・4チューナーの機能があるカーナビは、値段が高価です。
> ガラスアンテナなど交換したら感度は良くなるのでしょうか?
ガラスアンテナとは、ガラスに貼り付ける「プリントアンテナ」のことですか?
https://www.google.co.jp/#q=%E3%83%97%E3%83%AA%E …
上記の様にカーナビが、4アンテナ・4チューナーの機能があるならば、「プリントアンテナ」で質問の様にテレビ受信は、農山漁村などの過疎地でも行かなければ、画面はきれいに受信するでしょう。
もし、質問にあるホンダ純正カーナビの場合は、走行中の視聴を確認してから、地デジチューナーがいくつ有るかを確認して下さい。
http://www.honda.co.jp/navi/function-list/option …
型番によって、チューナ数が違います。
4チューナーなら、カーナビのアンテナ接続方法を確認して、4アンテナが接続可能かを確認しましょう。
1チューナーなら、機能工場は期待出来ませんが、まあ、1アンテナ用の「プリントアンテナ」をしてみるのもいいでしょう。
(4チューナならば、プリントアンテナの「4アンテナ」が、カーナビに添付・同梱されているはずですが・・・・・)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ワンセグ対応のガラケーやスマホを地デジの八木アンテナから引っ張ってるのですが改善されない事がある 1 2023/02/28 18:32
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) スマホやガラケーのワンセグ・フルセグの受信感度を上げる方法を教えてください。 4 2023/02/28 18:24
- テレビ 個人家庭用の地デジ再送信機って存在しますか?? 家の地デジ八木アンテナから繫がっている壁のテレビアン 4 2023/01/20 18:04
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/23 07:04
- その他(パソコン・周辺機器) pc用テレビチューナー について教えてください 8 2023/04/06 22:11
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- 国産車 ホンダフィット2代GE6に乗っていますが RSというのはスポーティーですか 1 2023/06/01 15:09
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/21 11:34
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/22 19:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
地デジが録画できない
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
古いテレビアンテナ端子について
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
地上Dアンテナと共聴アンテナの...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
BSアンテナがズレるのは仕方が...
-
テレビが映らないです
-
TVで地デジとBSとスカパーを見...
-
地デジのアンテナレベルを上げ...
-
ディーガで地デジが受信できな...
-
新築戸建のアンテナ事情を教え...
-
BSアンテナ(BS-MA300FR)のア...
-
アンテナを立てるのですが、U+...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
ケーブルテレビの撤去後地デジ...
-
BSデジタル?
-
15インチノートPCでワンセグ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
一軒家で、壁や屋根に地上波ア...
-
地デジが録画できない
-
私はBSを黙って無料で一年以上B...
-
JCOM解約でBS放送は見れなくなる?
-
古いテレビアンテナ端子について
-
寒くなるとテレビの映りが悪く...
-
カーナビのアンテナ と 自宅...
-
ケーブルテレビを契約してます...
-
マンションJcomアンテナ未...
-
フィーダー線から同軸ケーブル...
-
BS103は映るがBS101は映らない...
-
BSアンテナからの同軸をFMチュ...
-
【NHK関係者に質問です】NHKを...
-
フェライトコアについて
-
地デジのアンテナ受信レベルが...
-
同軸ケーブルを土の中に埋めて...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
突然BS11とTwellVだけ映りが悪...
-
車内で屋内用のテレビBS放送を...
おすすめ情報