dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新規開業で実績等がないため加盟店になれません。
当方、印鑑の訪問販売を始めました。どこか加盟店規約の通りやすいところ知りませんか?
店舗なしで、事務所は自宅ですよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

通常は、新規開業でも加盟店になるのは可能です。


しかしながら新規加盟店として契約できるかどうかは以下のような審査基準があるようです。
 まず、会社(屋号)、及び代表者が信用情報機関に登録されていないこと、いわゆる事故情報が無いこと
 店舗が在る事 これも重要です。第三者から見て「ここに店がある」って気がつくこと
 新規開業にあたりその業種でのノウハウを十分持ち合わせていること
 カードのみの取り扱いであればあまり問われませんがクレジットも必要であれば資産背景(動産、不動産)も必要です
以上、クリアしていれば大概は加盟OKのはずです。
質問者様の場合、店舗無しとのことで少々難しいでしょう。
しかし、もっと大きな問題があります。
今まで書いた基準以上に重要なことなのですが、まず販売方法です。信販会社は訪問販売の業種を特に嫌います。クーリングオフ、キャンセル等クレームの発生する可能性が大きい為です。それと商品です。印鑑はよく霊感商法とかに用いられ社会的に問題になった時期があります。
店舗のみの印鑑販売であれば可能と思われます。
    • good
    • 1

#2です。


すいません、質問の趣旨が<加盟店の規約の通りやすいところ>でしたね。
大手はまず無理かな? O社ならもしかすると。
準大手の外資系ならけっこういけるかも
でも確実に契約したいのなら、もちろん質問者様が実際は安価な商品を姓名判断等で消費者を偽り高額で販売する業者ではないという前程(申し訳ありません。そういう業者も存在するもので)で話しますと
すでに信販会社と取引している同業者の方の紹介、これに勝るものはありません。紹介があればその業者の関連企業として取引対象先になりえると思われます。
    • good
    • 3

>新規開業で実績等がないため加盟店になれません。



実績がなくても加盟店登録が可能です。
(新規開業だから実績がなくて当たり前です。)

不可の理由
1.実体が見えない
法人でないため登記簿が閲覧できない。
看板が掲げられていない。(見に来ます)
2.信用情報機関に登録されている
個人名が信用情報機関に登録されていて内容が良くない

カードのみでも不可でしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
店舗がないのと法人でないと言う理由で電話の問い合わせの段階で×でした。
信用調査情報機関は自身をもってokです。

お礼日時:2004/06/06 06:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!