dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅兼事務所(教室)の備品と開業費の現金出納帳への記入の仕方について

備品(パソコン12万)を開業前に購入しました。
パソコンは仕事で使いますが、個人用としても使用しています。この様に事業+個人使用で使用する備品は、家賃や光熱費の様に事業での使用分(50%など)を経費として現金出納帳に記入すればよいのでしょうか?

また、開業費(教材費・備品等)は開業日の日付けで”開業費”として記入してよいのでしょうか。。。?

申告は白色で行う予定です。

どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

仕訳



開業費6万円 / 現金 12万円
事業主貸6万円

仕訳の日付は開業の費でいいですが、現金出納帳は実際の日を書いておきます

この回答への補足

honne2010さま

ご回答ありがとうございます!
お礼が遅れて申し訳ありません。

現金出納帳は実際の日に書いてよいという事ですが、実際の日とはパソコンを購入した日付ということですか?
開業日(元入金を入れる)より前の日付で記入してもよいということでしょうか。。。?

どうぞ宜しくお願いします。

補足日時:2010/05/25 18:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!