
質問のとおり、いきなり射乳が起こりにくくなりました。
生後6ヶ月になる娘がいます。
おっぱいがうまく吸えなくて4ヶ月ごろまで搾乳やミルクで、そして吸わせる練習を欠かさずやり、無事吸えるようになって楽しくおっぱいライフを過ごしてました。
でも、先週の土曜日にいきなり射乳が起こりにくくなってしまいました。
今までは溜まり乳だったようで、吸い始めたらすぐにツーンとしてダバダバ出てきていました。
胸もすぐに張っていました。
それが土曜日にいきなり張らないおっぱいに変わり、さし乳になったようなんですが、娘が吸えども吸えども射乳が起こらず、なかなか飲めないので癇癪を起こして吸うのをやめてしまいます。
射乳が起きる時もあるにはあるのですが、ものすごく時間がかかってしまいます。
しかも哺乳瓶を受け付けなくなってしまったようで、泣いて嫌がるため、今は搾乳してスプーンやスポイトでやったりしています。
泣いて泣いて本当に心が折れそうです。
搾乳では射乳が起こると以前よりも搾れるくらいに出ます。
でも射乳が起こらないとほとんど搾れません。
お腹を空かせている娘を見ると涙が出てきます。
おっぱいマッサージに行ったり(おっぱいはよく出てると言われました)、ハーブティーを飲んだり色々していますがなかなか以前のように射乳が起こってくれません。
このような経験をされた方でこれがよかったよ、などあると教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おっぱいはなぜ二つある
-
母乳の味が左右で違います。
-
片方の母乳だけ飲むのを嫌がります
-
出産後胸の大きさが元に戻らない
-
溜まり乳(張り乳)から差し乳...
-
生後5ヶ月 おしっこがなかな...
-
おっぱいのちくちくする痛み
-
両乳の催乳感覚について(ツーン...
-
これって乳腺炎なんでしょうか?
-
溜まり乳を差し乳にする方法
-
母乳量が減ってきた?
-
産後のおっぱいの張り
-
妊娠21週目、胸が全く大きく...
-
射乳が起こりにくくなった
-
お乳を飲ませるとおっぱいがお...
-
おっぱいが痛いんです><
-
授乳中の海水浴
-
乳腺炎は治ったが、母乳分泌が...
-
妊娠中のおっぱいからの分泌液?
-
お乳の出過ぎ、張りすぎで桶谷...
おすすめ情報