【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?

先日、ワンマンカーに乗車しました。その際、混雑していたので最後部の乗務員室の助手席側のイスを使ったのですが、一緒にいた友達に「それはまずいんじゃないか」と言われました。開放されているので、特に問題は無いと思ったのですが、やっぱり何か問題あるでしょうか?モラルという点を指摘されれば反省するしかないのですが・・・。

A 回答 (3件)

鉄道車両の運転台には、「全室式」と「半室式」があります。

ご質問の車両は、真ん中に連結したときの通路があって、通路より左側だけが運転台の半室式で、右側に目立つような機器はなかったのですね。

運転台側は当然ドアが閉じられ、施錠されていたことでしょう。右側にも、ドアの開閉スイッチなどがあるのですが、開放されていたということは、ドアスイッチは殺されており、乗客が入ってもとがめられることはないと思います。
ローカル車両では、乗車定員を少しでも増やすための窮余策として、後部右側を開放できる構造に造ってあるのです。

なお、その助手席が前部になったときは、運転士さんがドアスイッチの操作と、右側ホームの安全確認をする必要があるので、ドアかバーで仕切られ、立ち入れないようにしていると思います。

この回答への補足

説明不足で失礼しました。乗車車両は701系。仰るとおり、運転席が施錠され、目立った機器等もありません。

補足日時:2004/06/06 22:00
    • good
    • 0

701系ですか?


キハ48・40系ではないですか?
701系であるなら、ワンマンカー運転であるなら、後ろは開放されていないはずです。 基本は2両なので、2両目の後部に運賃箱や板がふさいでいるはずです。
もし、その板から進入した場合は列車往来危険防止罪に触れる恐れがあるので気をつけましょう。
 ちなみに、キハ48(おそらく、男鹿・五能線系統ではなかろうかと思うのですが)であるならば、座ることはあると思いますが、その付近に警笛ペダルがあるので、絶対にそこに足を入れないようにしてください。

この回答への補足

一応、補足しますと先日は運賃箱や板を運転席側に収納して開放されてありました。

補足日時:2004/06/11 20:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめて失礼します。一応、この件に関して頂きました回答がそれぞれ違っていましたので、JRのHPより問い合わせしました。その結果、『仕事で使用する際もあり極力、客室をご利用頂きたい』との回答がありました。3人の方にはご回答頂きましたこと、お礼申し上げます。

お礼日時:2004/06/11 21:09

モラルではなくあなたの行ったことは犯罪です。


たとえ入れる状態であったとしても乗務員室への
立ち入りは鉄道営業法、刑法の列車往来危険防止罪で
厳しく禁止されております。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報