アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

18歳男子です。
1月~2月中旬の間、もしくは3月中に免許合宿で普通車と原付の免許を取りたいと思っています。

かなりの人見知りなのに一人で行く事になるので、2週間近く無事に過ごせるか、話せる友人が出来るか心配です。
また、好き嫌いが多いのでご飯を食べれるかも気になります。

免許合宿中の雰囲気や、仕組みについて教えて下さい。
周りはこの時期なら友達同士が多そうな中1人で行き、居心地は良いのか心配です。

また、寮の近くに筋トレ施設がある所だととても嬉しいです。
ご存知でしたら教えて下さい。

長くなりましたがご回答宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

とりあえず体験談を載せておきます。

私は新潟で取りました。
(新潟中央自動車学校⇒http://www.ncds.co.jp/g_index.html

私が自動車学校を選ぶポイントに挙げたのは、実際の路上走行でどのような道を走るか、という点です。田舎であれば片側1車線の空いている道を走ることになると思います。新潟は道路の整備状態が良く、片側2車線の道路が多かったので、混雑している中での車線変更の練習ができ良かったと思います。ただ、坂道がなかったので坂道発進を練習する機会がなかったのですが。
交通費は全額あるいは一部出してくれるところが多い(要確認)ので、せっかくならば好きな場所、行ってみたい場所、走ってみたい場所に行った方が後悔はしないと思います。合宿中は退屈することもありますので、周りにコンビニ等施設があったり、観光地があったりするところも良いのではないかと思います。

ホテルはインターネット(Wi-Fi)が使えたので、自分のPCとスマホを持ち込んで、ネットサーフィンやゲームをして気晴らしをするということもありました。もちろん学科の勉強もしましたが。学校で〇×クイズみたいなプリントを配布していたので、それを繰り返して解いて覚えるのが良いと思います。免許センターでの試験は満点でした。ホテルでの食事は確か食堂みたいなところで、部屋ごとのシャワーはなく、大浴場だったと思います。昼はコンビニで買って食べていたと思います。好き嫌いが多いのであれば、食事なしプラン等を選んで、コンビニ等で買い食いするのも手ですよね。

筋トレはこういう施設がありました。
『鳥谷野総合体育館』⇒http://niigata-kaikou.jp/chuo/ty_sougo.html トレーニングルームもあるとの記載ですから、あるにはあるようです。

学科や救急救命の授業は全員で受けますが教習は教員と1対1でした(高速教習のみ1対3)ので、別にそこまで居心地が悪いというのはなかったです。3回ほどそんな運転操作は難しすぎる!(ATですが)と言ってキレたのを覚えていますが、それにもかかわらず丁寧に優しく教えて頂きました。あの時は失礼しました。僕は1人でいることに慣れているのですが、無理に友達を作ろうとしなくても良いのではないかと思います。

今合宿の時間割を見返しているのですが、意外に空き時間が多かったようです。合宿後半の方になると、夕方の暗い時間帯での路上運転教習(実車)が入ってきますので、日中に行われる学科との間にかなりの空き時間が生まれていました。空き時間は効果測定と言って、学科・技能の試験のようなもののための勉強と遊びが半々だったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。

参考にします。

お礼日時:2014/11/26 21:00

なにも心配することはありません 老若男女いろいろな年代の方が来られています



きっと同じ年くらいの方もいらっしゃると思います 合宿の教習所のいいところは

順調にいけば短期間で卒業できることです また合宿の教習所の入校の申し込みの時に

解らないことがあれば親切丁寧に教えてくれます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

同じ年代の人を見つけれるようにします。

お礼日時:2014/11/26 21:01

社会勉強だと思って、飛び込んで行ったらどうかな?



何もかも心配・心配・・って、そんなんじゃ、免許取得どころじゃないよ。

友達がどうの、食事がどうの・・・幼稚園じゃないのよ。

友達は、自分からつくるものでしょ?待っていて出来るものじゃない。

トレーニングジムなんか行ってる暇なんかないですよ。

こんなにマイナス発言しか出来ないのなら、自宅近所の教習所のほうが、あなたにはあってるんじゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/26 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!