アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新幹線を使って東京駅で降り、その後赤坂駅まで行きたいのですが、東京メトロ千代田線を使って赤坂駅まで行きたいのですが、他の地下鉄等は使わず、東京駅に近い東京メトロ千代田線の駅まで歩いてから乗車したいと考えているのですが、その場合、東京メトロ千代田線の「大手町」駅ないし「二重橋前」駅から乗れば良いでしょうか。赤坂BLITZの公式サイト内のアクセス方法では東京駅最寄りの駅から乗車する場合は「二重橋前」駅から乗れば良いという記述がありますが、私としては「大手町」駅の方が東京駅から近いと思うのですが、やはり「二重橋前」駅から乗車した方が何か良い点があるのでしょうか。しばらく東京駅を降りて地下鉄を利用したことがないので分かりません。分かりやすい御回答お願いします。なお赤坂駅へは東京メトロ千代田線しか使わない方法で御回答ください。

A 回答 (5件)

こんにちは。



東京駅から千代田線で赤坂でしたら二重橋前から乗った方がより近いです。大手町ですと一駅遠くなります。
東京駅丸の内口を出ましたら、丸ビルと新丸ビルの間に行幸通り(ぎょうこうどおり)という道幅の広い大通りがあります。そこの左側(丸ビル側)を歩いて行くと和田倉門交差点(信号2つ目)に出ます。この角に二重橋前駅の入口があります。

なお、大手町駅は東京駅からみて近い順に東西線→都営三田線→千代田線→半蔵門線・丸ノ内線となります。

では、お気をつけて。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/03 14:21

> 新幹線を使って東京駅で降り、その後赤坂駅まで行きたいのですが


> 「二重橋前」駅から乗れば良いという記述がありますが、
> 私としては「大手町」駅の方が東京駅から近いと思うのですが

JR東京駅の新幹線のホームからですと、
列車から降りる位置にもよりますが、
実際に歩く距離は二重橋前駅までの方が
150mから350mほど短いでしょう。
大手町駅で一番近い入口はB7(次の構内図で右下)かと思います。
http://www.tokyometro.jp/station/otemachi/yardma …
http://www.tokyometro.jp/station/nijubashimae/ya …

JR東海やJR東日本が公開している東京駅の構内図には、
北を上にしていないものも散見されますので、
方角にご注意ください。

> やはり「二重橋前」駅から乗車した方が何か良い点があるのでしょうか。

回答#4で案内されている経路をとって二重橋前駅に向かうのが
良さそうです。
その長所としては、
主に地下を経由するので雨天でも雨にぬれにくいことが挙げられます。

JR東京駅ビルは、
JR東海の東京駅の東海道新幹線エリア、
JR東日本の東京駅の東北・上越・北陸(長野)新幹線エリア、
及びJR東日本の東京駅の在来線エリアにわかれています。
東京駅までどの新幹線を利用するかによって
経路が少々異なりますが、ここではこの差異は無視しています。

☆ 地下鉄二重橋前駅を選んだ場合
歩く距離
(JR東京駅「丸の内地下中央口」利用……回答#4参照)
: 新幹線中央コンコースに通じる階段の上から
  推計550m程度。
: 東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」「こだま」の先頭車両付近/
  秋田・東北新幹線「こまち」最後尾車両付近もしくは
  山形・東北新幹線「つばさ」最後尾車両付近から
  推計650m程度。
長所
: 地下鉄大手町駅(千代田線のりば)より近い。
: 主に地下を経由するので雨天でも雨にぬれにくい。
短所
: JR東京駅で在来線エリア(ホームの階下)を進む必要があり、
  地下鉄大手町駅に屋外経由で向かい入口C12を利用する場合に比べて
  JRの混雑の影響を受けやすい。

★ 地下鉄大手町駅(千代田線のりば)を選んだ場合
歩く距離
(JR東京駅「日本橋口」利用→屋外経由→地下鉄大手町駅入口C12利用)
: 新幹線中央コンコースに通じる階段の上から
  推計900m程度。
: 東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」「こだま」の先頭車両付近/
  秋田・東北新幹線「こまち」最後尾車両付近もしくは
  山形・東北新幹線「つばさ」最後尾車両付近から
  推計800m程度。
長所
: JR東京駅で在来線エリアに入る必要が無いので、
  JRの混雑の影響を避けやすい。
短所
: 地下鉄二重橋前駅より遠い。
: 雨天で屋外を歩きにくいために
  入口B7(東西線付近)で地下鉄に入る場合、
  地下鉄東西線の混雑の影響を受ける可能性がある。

> 分かりやすい御回答お願いします。

☆ 地下鉄二重橋前駅への経路

新幹線のホームから新幹線中央コンコースに降り、
すぐ近くの「新幹線中央乗換口」改札を通り、中央通路に入ります。

□ 回答#4で案内されている経路をとる場合
  東京駅の中央通路から地下に降り、
  地下中央通路を進んで、「丸の内地下中央口」改札を通ります。
  回答#4にある東京駅の「丸の内口」はこの改札です。
□ 回答#1で案内されている経路をとる場合
  東京駅の中央通路を進んで、「丸の内中央口」改札を通り、
  「丸の内中央口」出口から外に出ます。
  回答#1にある東京駅の「丸の内口」はこの出口です。
  また、「二重橋前駅の入口」は入口7です。
  http://www.tokyometro.jp/station/nijubashimae/ya …
  入口7は和田倉門交差点の手前左側にありますが、
  右側に大手町駅の入口があるので、間違えないようご注意ください。
    • good
    • 1

こんにちは



新幹線で下車されるのでしたら、二重橋前が近いと思います。
(日本橋口からでしたら、大手町の方が近いと思います。

丸の内口に出るまで、ひたすら地下を歩きます。

http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.h …

丸ノ内線乗り場に出ます。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/img/ma …

そこを左に軽く折れながらまたぐように通り過ぎると対面にビルの地下が見えます。
(駅は地下なので向こう側にはもうビルが見えるのですが、改札がありますから
それをよけるように歩きます)
少し斜めに歩くようになりますが、ビルの間に少しエスカレーターを上がるような
両側にショウウインドウのある地下通路があります。
行幸通りの地下通路で丸ビルと新丸ビルの間にあります。(広いのですぐわかると思います)

http://www.gyokochika.com/

信号もありませんし、それほど混んでいない通路ですから歩きやすいと思います。
雨風もしのげます。

そこを歩き切って壁にぶつかると左手に階段とエスカレーターがあります。
エスカレーターは上り線用なので、階段を使って降りてくださいね。

そして、左を見ると30m先位に二重橋前の改札が見えます。
千代田線赤坂方面進行方向一番後ろの改札になります。


もしくはそのまま東京駅から丸ノ内線で赤坂見附で下車で赤坂ブリッツですね。

お気をつけてよい旅を!
    • good
    • 2

 千代田線だと、#1様のご回答の通り、「二重橋前」が最寄となります。



 地下鉄「大手町」駅は、地下鉄5路線が乗り入れている、ものすごく巨大な駅です。しかも、その路線によって乗り場が異なっています。一応、中ではそれぞれの乗り場は、ほぼつながってはいるのですが。

 で、その地下鉄大手町駅の中で、東西線の乗り場なら、東京駅の至近・・というより、東京駅の北端とかぶっています。また、都営三田線の大手町駅も、まあまあ近いほうです。しかし、千代田線の大手町駅は、実は、大手町の地下鉄乗り場の中で、最も東京駅から離れているのです。

 一方、その千代田線の二重橋前駅は、都営三田線の大手町駅の南に接する形で伸びています。ということで、千代田線の駅、と言うことになると、二重橋前がJR東京駅に至近、ということになります。
    • good
    • 2

丸の内中央口からの距離は、二重橋前の方が若干近いです。

(丸の内中央口から、千代田線二重橋前駅7番出入口まで、直線で300m程度です)
千代田線大手町駅の場合は、東西線ホーム経由で行けば、比較的近いとは思いますけどね。(地上出入り口D3までは、丸の内中央口から600m程度です)
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!