dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前sp1以前のWindows7のAFTHDDへの移行について質問したものです。クローンコピーなどでいろいろトライしてもうまくいきません。(Windows Updateが出来ない)
あらためての質問ですが、
そもそも原理的にWindows7(SP0)をAFTHDDに初期インストールしても問題はないのでしょうか?
さらにWindows Updateでsp1にバージョンアップすることは可能でしょうか?
もし出来ないとすると、何が問題なのでしょうか?
DSP版のWindows7 Prioessional64bitです。

A 回答 (3件)

AFTに完全に対応したのは、Windows7 SP1です。

SP1でなくても、完全ではないにしても、AFTに対応しております。
どうしても心配なら、SP1統合済みのインストールディスクを作成してインストールを行って下さい。

>さらにWindows Updateでsp1にバージョンアップすることは可能でしょうか?

もちろん可能です。

SP1に出来ないなら、エラーがでると思いますのでそのエラーを記載してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
原理的には、インストールもWinUpdateも可能なのですね。少し元気が出てきました。完全ではないというのはどんな意味合いなのでしょう?
それにしても、Win7ユーザの皆さんはこの問題をどうやって乗り越えておられるのでしょう?

お礼日時:2014/11/22 21:51

SPを統合化したインストールディスクを用意すればいいのでは?



AFT問題を後からどうにかしようというのは面倒ですし、必ずしも解決できるとは限らないです。

http://pc.casey.jp/archives/153894611
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
どうしても駄目なら、sp1統合にトライしてみようと思っていますが、原則的にAFTへのインストールが可能なのか、そうではないのか知りたくて質問しました。

お礼日時:2014/11/22 21:47

http://www.pc-master.jp/jisaku/aft-hdd.html

「AFT」で検索して、上記を参照して下さい。

参考URL:http://www.pc-master.jp/jisaku/aft-hdd.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。
教えていただいたURLは知っています。sp1以前のWin7でも、初期インストールが出来て、かつWindows Updateが出来るものなのか、それとも絶対に駄目か、ご経験のある方にお聞きできればと思って質問しました。やってみればわかることですが。

お礼日時:2014/11/22 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!