
窪塚洋介さんが、「『大麻』という箱舟 」という著作の中で大麻を次のように紹介しています。
http://www.new-age-trading.com/info/kubo_03.html
1.大麻は21世紀、人間にとって、そして地球にとって奇跡の草となる。
2.茎や草や根や種から、紙・繊維・プラスチック・建材・油(食用から燃料、化粧品まで)・肥料・健康食品・ビール・ワイン・お茶などが作られる。車まで走る。
3.年に何度も収穫できるうえ、他の植物と比較して同面積での収穫量が圧倒的に多い。
4.どんな環境でも育ち、温暖化や砂漠化、森林伐採対策の救世主になる。
5.ガンやエイズ、その他のあらゆる病気に効果がある。
6.電磁波や有害物を中和する可能性がある。
7.日本人にとって、縄文時代よりもっと古い時代から生活に密着した植物で、神聖な植物として、神事に使われてきた。
大麻についてまったくの無知です。
ほんとうに大麻はそんなに万能である奇跡の植物なのですか?
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
再度
麻が生長の速い植物である、というのは事実です。
(昔、忍者が麻の種をまいて芽のころから毎日飛び越す訓練をして、生長した麻の高さまで飛べるようになる、というのがあったとか・・・「忍たま」レベルの知識ですが)
生長が早いということは、太陽エネルギーから有機物を作る量が大きいということではありますが、植物自体は炭水化物だけでできているわけでなく、無機物も吸収します。
石油なみの資源として採集してたら、たちまち土地がやせてきて立ち行かなくなります。
「木を見て森を見ない」という言葉がありますが、荒地の中に生えているのと、あたり一面麻畑にして連作して産業とするのはまったく別です。
とくに、「どんな環境でも育ち」というようなことを考えてたら。
サトウキビみたいに、環境に恵まれたところで太陽エネルギーを吸収してるのならまだしも、産業として作って、地球を救うようなことは無理じゃないかと思います。
たとえば、イネなんかも優秀な植物なんですが、大規模化をするために、コメとして得られる以上のエネルギーを燃料や電力や肥料に使っているような状態です。
No.13
- 回答日時:
高2の者です。
ついこの前数学の先生が授業中に大麻が地球を救うという話をしてくれたので、この題名を見たときビックリしました。
僕はつまんないから半分寝ながら聞いててうろ覚えなのですが、1、2、3、(5?)のことを言っていたのをなんとなく記憶しています。
実際はどうだか分りませんが、その先生は結構物知りな先生なので何も根拠が無いとは言いがたいです。
ですから専門家(?)の間ではそういう意見を持った人もいるんじゃないでしょうか?
No.12
- 回答日時:
産業用大麻というものがあるそうです。
これには向精神作用物質がほとんど含まれないようですよ。以前、この業用大麻に関するテレビ番組が放送されていました。私もそのテレビを見て「大麻ってすごいメリットのある植物だなぁ」と思いました。産業利用としては繊維やバイオマスとしての利用が考えられます。まあ、万能とはいえないと思いますが、メリットの多い植物であると思います。
No.11
- 回答日時:
オイラが思うには、この質問自体は、『大麻堂』の広報活動ではないのかと思うのですが・・・・。
ビールやワインなどを持ち出してるけど、ビールが薬物に関わってくるのは、麦に発生する菌類で、LSDの成分源になると言う話を持ち出してるんでは?ワインは、清酒と原料が異なるけど、世間の皆様に「理解させる為の浸透性」を求めて持ち出してるんだと思うけどな。
どー言う風に加工されて、THCを含有しない樹脂を作って、建材にするのかは知りませんが、岐阜県などでも麻薬類の免許を持ってる農家さんが繊維・衣類用の麻を栽培してるんだにゃ。この時期から暗視カメラなどを駆使して盗難を強化してるんだよ。
七味唐辛子にも入ってる大麻の実は、食べるのは構わないけど、インターネットで「素晴らしい大麻」みたいに書いてるからって、栽培行為したら、罪なのですよ。
No.10
- 回答日時:
> ただしどこまでが本当がわかりませんでした。
> 石油産業の陰謀説…。
> もし石油の代わりになるのであれば、政府が管理して栽培すればいいですね。
> そもそも太平洋戦争勃発の原因は石油がなくなったからですから。
気に入っていただけたみたいですね(笑)、陰謀説
ただちょっと誤解されているように感じますので、ちょっとだけ引用します
http://www.taimado.com/sukuu.html
この大麻を禁止したのはアメリカ占領軍で、1948年のことだった。1938年のアメリカ本国における禁止政策を日本にも押しつけたのである。
アメリカで大麻が禁止されたのは、依存症や犯罪などの実際的な問題が発生したからではない。1930年代に起こってきた石油化学産業にとって、大麻が目のうえのたんこぶとなったからである。何故か?大麻が石油と同等、あるいはそれ以上の原料となって、さまざまな製品を作り出すことができるからである。
No.9
- 回答日時:
大麻の実は,昔から食用にされてきましたし、油もとれます。
麻薬として使われだしたのは後になってから。神聖、というより、おいしくて栄養のある食品だったのでしょう。
紹介されている文章は、「ウソ、大げさ、紛らわしい」でJAROに引っかかりますね。(「ビール」って、麦芽の割合がちょっと少ないだけで「発泡酒」だぜ。ワインもだって。「森林伐採対策」って、伐採するやつらを麻薬中毒にさせて追い出すってこと?)
No.8
- 回答日時:
古墳時代は、飛鳥・奈良時代でしょ。
縄文時代は、それよりも前でしょ。大麻は、戦後にGHQが日本中に自生してるのを焼き払ったんだよ。北海道はその煽りが及ばなかっただけでしょ。
神経を過敏にするんだけど、視覚・聴覚・触覚の感覚が過敏になり、幻覚・幻聴をするし、また思い込みの速度も速くなるから、危険なんだよね。
縄文時代からだと言うのは、べにてんぐだけ などの様なキノコ類のことではないの?
しかし、縄文時代に使われたと言う文献でも読んだの?
No.7
- 回答日時:
こんばんは~♪ なぜ、『奇跡の草』なのでしょうか?
>4.どんな環境でも育ち、温暖化や砂漠化、森林伐採対策の救世主になる。
こりゃ、過剰表現だよ。タンポポなどが咲く酸性土壌を好みますよ。
>5.ガンやエイズ、その他のあらゆる病気に効果がある。
具体的にどのような効果があるの?
>7.日本人にとって、縄文時代よりもっと古い時代から生活に密着した植物で、神聖な植物として、神事に使われてきた。
縄文時代以前には、神事は無かったはずですが・・・。
>ほんとうに大麻はそんなに万能である奇跡の植物なのですか?
万能は、誉めすぎだよー。
ありがとうございます。
7.に関して。
御幣やしめなわは麻で作っていたようです。もちろん古墳時代からでしょうね。
No3の方が紹介してくれたサイトが参考になります。
http://www.taimado.com/
ただしどこまでが本当がわかりませんでした。
石油産業の陰謀説…。
No.5
- 回答日時:
・・4年アメリカにいて大麻を吸う友人もいました。
それでまぁ自分なりに本で読んだりしたことを(どこまで正確かはちょっと分からないですが。)5のガンやエイズ・・・って言うのは直接効果があるわけではなくて、大麻を吸うと空腹を感じるので、病気で食欲が出ない方に使用されることはあるようです(もちろん外国でね)
6.電磁波・・・これはウソでしょう。中和ってなによw
でも#1さんのジャンキーが・・って言うのもちょっと違和感。覚せい剤やヘロイン、コカインみたいなのと大麻は全然別だと思っています。
よく大麻がタバコなんか「よりは」よっぽど体に悪くないと言われるのは、
・ニコチンのような中毒性の物質を含んでないので禁断症状が出ない、でも習慣性はついてしまうので、いつでもやめられる、、と言う意味ではないです。まぁ一日の終わりのビールのような習慣性でしょうか。(アル中じゃなくてもなかなかやめられないでしょ?)
・タバコよりは肺がんなど健康を害する可能性がかなり少ない。
大麻の効果はわかりやすく言えばお酒みたいなものでしょうか。ほんわかして思考が鈍ってお酒のようにストレス解消効果はあります。潜在意識を表面化するような作用があるので、アッパー、ダウナーどちらにもなります。気分がいいときに吸えばハイに、落ち込んでいる時に吸うと体を動かすのも億劫になります。(お酒でも酔うと気が大きくなったり泣いたりしますよね。)だから大麻をやって運転は危ないです。
大麻に何の害もないのか?といえばそんなことは無いと思いますが、効果や体への影響を考えればタバコや酒の方がよっぽど体に悪い、といいます。
だから、タバコがOKなのに大麻がNGなのはおかしい!という意見があるのだと思います。実際はタバコは産業として大きすぎるので禁止に出来ないんでしょう。
なんか大麻擁護の意見みたいになりましたが、個人的には実際の効果と影響を知った上で語るのはいいと思うんですが、名前を聞いただけでヒステリックに拒絶反応を起こして何も知ろうとしない人は好きじゃないです。
現実的には、アメリカでは普通の大学生でも結構に隠れて吸っていました。(大麻を吸うと目が充血して赤くなるので、「こいつ吸ったナ」というのはすぐわかります。)
ご存知のように吸ってもいい国もありますが、もちろん日本の法律では禁止されている行為ですので日本では吸ってはいけません。リスクを考えたら手を出さないのが賢明です。
万能であるか、上記したような効果(食欲増進)はありますが、病気を治す効能はといえば?ですね。大麻がいろんなところで栽培できるというのは正しいと思います。
食用、燃料、化粧品、建材・・出来るかもしれませんが、とりあえず使えると言うレベルではないでしょうか。今あるほかの製品と比べてメリットが無ければ使う意味が無いですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 人類は存続可能か。 8 2023/01/18 10:04
- 哲学 Youは何しにほぼ罪人悪人しか生まれて来ない刑務所レベルの不良惑星の地球に生まれてきた? 14 2022/08/15 18:31
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生の吹奏楽です。今の時期に演奏会の準備がありまして、劇の案を考えています。主に見せる対象の年代が 2 2022/09/10 19:36
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 宇宙科学・天文学・天気 人類が本気で「火星移住」を計画しているようですが、そんな事して意味あるのでしょうか? 8 2022/05/10 23:50
- その他(メンタルヘルス) 統合失調症 1 2023/08/04 13:53
- 環境・エネルギー資源 地球の寒冷化か温暖化かどちらを心配すべきなのでしょうか? 4 2022/07/17 07:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラスの駆除方法
-
「すっかんこ」の正式名称(学...
-
【謎かけ】&【雑談】しません...
-
菅と管の違い
-
葉桜はいつのタイミングで出る...
-
μmol/mマイナス2乗 sマイナス1...
-
ヘビの穴? モグラの穴?
-
質問です。群生と群落の2つの言...
-
食べられる野イチゴと食べられ...
-
桜の切花(枝付)は見舞いには...
-
フランス語
-
「さくら さくら」の歌詞の意味...
-
ヒマワリの染色体数
-
もみじに花粉はありますか?
-
山の黄色っぽいコデマリのよう...
-
考える葦の「葦」は葉っぱ・草...
-
アロマオイルのことで教えてく...
-
意味を教えてください
-
サクラ、秀丸のエディタについ...
-
桜を熱帯地方に植えるといつ花...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報