
リーフを購入し、補助金の申請をしました。
通常、3ヶ月後くらいに、口座に振り込まれることになっていますが、
乗り始めて、1ヶ月も経たないうちに、事故に遭ってしまい、
車は、廃車になってしまいました…
補助金をもらう条件として、4年間は、手放さず乗る、というものがあるようで、
今回の申請は取り下げたそうです。
実は、購入時に、営業マンの勧めがあり、車両保険に入っていましたので、また同じタイプのリーフを購入することにしました。新しいリーフで補助金を申請していますが、下取り車もありませんし、保険で全額まかなうことができないため、追い金が必要です。
もし、1台目の補助金が入った後に事故に遭っていたら、その補助金で追い金分がまかなえたのかな、とか考えてしまいますが、それでも補助金は全額返還となっていたのでしょうか。
申請は取り下げるべきだったのか、なんだか腑に落ちなくてモヤモヤしています。
このような事例自体、稀だと思われますが、どなたか分かりますでしょうか…
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>1台目の補助金が入った後に事故に遭っていたら、その補助金で追い金分がまかなえたのかな、とか考えてしまいますが、それでも補助金は全額返還となっていたのでしょうか。
仮に事故で全損、盗難にあったとしても全額返金する義務があります。
>申請は取り下げるべきだったのか、
取り下げて正解だったと思いますよ。
もしも、補助金を受け取った後に返戻しなければならない状況になったら
2台目の補助金は却下されたと思いますから。
「国(民)の税金」はそう簡単に受け取ったり返したり出来ないものです。
廃車=返戻義務は承知の上なので、
補助金を考慮しないで車両保険に入るのが常識に思い、そうしています。
保有義務期間6年、75万円の条件で助成金を受けています。
あまりに忙しく、サイトを確認する時間がなくて、
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
正しい選択で、後悔する必要もないのですね!
ホッと安心し、すごくスッキリしました。
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通事故 警察 妊婦
-
キッズルームに保育士は必要?
-
会社の配達の車にドライブレコ...
-
交通違反の冤罪を主張する際、...
-
警備会社から警察や勤務先への連絡
-
警察官の発言で
-
免停中に車を運転したが、警察...
-
刑事のことを「デカ」、警察官...
-
電話ボックスなどに貼ってある...
-
車通勤申請書にある「自転車通...
-
風俗店から脅迫の電話
-
隣のスナックの営業許可や届出...
-
技能教習中、大雨が降っていて...
-
カゴの中にマスクのゴミが入っ...
-
女の人って高速とか苦手なん? ...
-
遠まわりにですが、ヤクザから...
-
昨日外で職場に電話してただけ...
-
更新時のゴールド免許
-
ヤクザに襲撃されそうです
-
自転車を押して歩くときは左側...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
逆走
-
よく、年代別の車の事故率では...
-
交通事故を繰り返す彼・・・
-
消防士
-
私たちの日常の中では、「錯視...
-
キッズルームに保育士は必要?
-
トヨタ自動車に勤務している方...
-
会社の配達の車にドライブレコ...
-
自賠責保険の証明書番号変更に...
-
接触事故を起こしたら車はどけ...
-
縁のある人は何しても切れない...
-
みなさん、こんにちは。これは...
-
そんなに私は悪いでしょうか?
-
交通事故を起こした時に警察官...
-
ウィンカーを出さずに曲がって...
-
人身事故って勤務先に連絡され...
-
公務員が交通事故を起こしたら
-
インシデントとヒヤリハットの...
-
車の免許の質問です! 交通事故...
-
事故起こした車から広末涼子が...
おすすめ情報