
リーフを購入し、補助金の申請をしました。
通常、3ヶ月後くらいに、口座に振り込まれることになっていますが、
乗り始めて、1ヶ月も経たないうちに、事故に遭ってしまい、
車は、廃車になってしまいました…
補助金をもらう条件として、4年間は、手放さず乗る、というものがあるようで、
今回の申請は取り下げたそうです。
実は、購入時に、営業マンの勧めがあり、車両保険に入っていましたので、また同じタイプのリーフを購入することにしました。新しいリーフで補助金を申請していますが、下取り車もありませんし、保険で全額まかなうことができないため、追い金が必要です。
もし、1台目の補助金が入った後に事故に遭っていたら、その補助金で追い金分がまかなえたのかな、とか考えてしまいますが、それでも補助金は全額返還となっていたのでしょうか。
申請は取り下げるべきだったのか、なんだか腑に落ちなくてモヤモヤしています。
このような事例自体、稀だと思われますが、どなたか分かりますでしょうか…
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>1台目の補助金が入った後に事故に遭っていたら、その補助金で追い金分がまかなえたのかな、とか考えてしまいますが、それでも補助金は全額返還となっていたのでしょうか。
仮に事故で全損、盗難にあったとしても全額返金する義務があります。
>申請は取り下げるべきだったのか、
取り下げて正解だったと思いますよ。
もしも、補助金を受け取った後に返戻しなければならない状況になったら
2台目の補助金は却下されたと思いますから。
「国(民)の税金」はそう簡単に受け取ったり返したり出来ないものです。
廃車=返戻義務は承知の上なので、
補助金を考慮しないで車両保険に入るのが常識に思い、そうしています。
保有義務期間6年、75万円の条件で助成金を受けています。
あまりに忙しく、サイトを確認する時間がなくて、
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
正しい選択で、後悔する必要もないのですね!
ホッと安心し、すごくスッキリしました。
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 国や自治体からの補助金や助成金。決算期を越えて受け取った場合はどうなる? 3 2022/11/26 21:12
- 財務・会計・経理 IT導入補助金について教えて下さい。 社員4名の小さな会社です。 事務は私一人なので、IT化を進めて 1 2022/05/05 13:31
- 国産車 軽EV買うならば、 3 2022/08/28 20:32
- 国産車 まもなく、今年度CEV補助金終了へ 1 2022/10/01 20:56
- その他(行政) 相談です。 職場の後輩が下記のミスをしました。 国からでるリフォーム工事の補助金で、2点ミスをしまし 1 2023/02/22 23:46
- その他(行政) 下記の補助金は、返済不要なのでしょうか? また、フリーランスでも申請可能なのでしょうか? ものづくり 1 2022/10/18 18:45
- 国産車 EV自動車購入補助金とサポカー補助金の重複について 1 2022/05/04 13:06
- その他(車) V2H 1 2022/05/14 19:50
- 損害保険 ビッグモーターの保険請求詐欺 1 2023/08/07 11:14
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) it補助金について 回答お願いします。 給与計算ソフト、クラウド利用もit補助金申請に該当しますか。 1 2023/06/21 05:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
逆走
-
消防士
-
私たちの日常の中では、「錯視...
-
トヨタ自動車に勤務している方...
-
他者を乗せての車の運転に不安...
-
よく、年代別の車の事故率では...
-
技能教習中、大雨が降っていて...
-
公務員にはなれないのでしょうか?
-
ご近所トラブル
-
高速道路で並んでオービスの光...
-
通りすがりの人に殴られた場合...
-
大学での話です。このような駐...
-
自分のアカウントなどに不正ア...
-
遠まわりにですが、ヤクザから...
-
道で言いがかりを付けられまし...
-
風俗店から脅迫の電話
-
ちょっとした隣人トラブル……
-
事故について…
-
NHKの「こころ旅」で自転車が何...
-
警察官がもう一度地元の採用試...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく、年代別の車の事故率では...
-
事故起こした車から広末涼子が...
-
逆走
-
消防士
-
会社の配達の車にドライブレコ...
-
キッズルームに保育士は必要?
-
交通事故を繰り返す彼・・・
-
人身事故って勤務先に連絡され...
-
トヨタ自動車に勤務している方...
-
私たちの日常の中では、「錯視...
-
インシデントとヒヤリハットの...
-
事故証明とはどんなものなので...
-
公務員が交通事故を起こしたら
-
電車の非常停止、どうなったら...
-
昼間の車のライト
-
バイクにひかれました
-
友人の運転で事故、その後の対...
-
そんなに私は悪いでしょうか?
-
自動車はシートベルト着用義務...
-
交通事故を起こした時に警察官...
おすすめ情報