
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
高齢者は視力の衰えや動作が鈍ることで、事故につながりやすいとされています。
20歳未満の黄緑色免許証所持者は、運転経験1〜2年は運転操作や判断が未熟で、高齢者とは事故になる原因が異なります。
母数が違うというよりは、経験が浅いので仕方がないのです。
No.7
- 回答日時:
>母数が違うんだから当たり前では?
「率」を話しているのに、母数を言っている。
率を母数で語ったら論外。
例
事故2件 20歳以下 100人 = 2% です。
事故20件 60歳以上 1000人 = 2%です。
件数は60才以上が多いのに、「母数」のおかげで、率は「同じ」
言い換えると、
母数が少ないのに、事故数が多い。ってこと。
No.6
- 回答日時:
警察庁交通局の調査データによれば、「免許所有者10万人当たり」の事故件数は16~19歳が1025.3件と飛びぬけて多く、次いで20~24歳の589.5件となっていて、25~29歳では418.6件で80~84歳の432.6件と並びます。
85歳以上の高齢者では519.9件ですから年齢層別では3番目になります。「年代別の車の事故率では高齢者より20歳以下の方が高い」のは母数によらず事実です。
No.5
- 回答日時:
母数が違うと言うことでしたら老人の方が多いのですよ。
このようなものは率で調べないとだめです。
16歳~19歳の事故率が85歳以上の事故率よりもはるかに高いです。
ついで20~24歳です。
高齢者の事故の方がおおきく報道されます。
そのため高齢者の事故の方が圧倒的に多いように感じますよね。
でも実際は違います。
このようなものはきちんと事実を調べないと判断を誤りがちですよ。

No.3
- 回答日時:
「事故率」で 話をしているのなら母数うんぬんはおかしいです。
母数は運転者数のはずです。
質問者さんの指摘が「事故数」なら、おっしゃる通りです。
20歳以下は免許取得してからの経験(運転歴)が浅い。乱暴な運転をしがちなので「事故率」が高くなります。
警視庁の統計によると
16~19歳: 免許保有者10万人当たり 1025.3件 (令和5年)
20~24歳: 免許保有者10万人当たり 589.5件 (令和5年)
65歳以上: 年齢層によって異なりますが、例えば75歳以上では500件台となることが多いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 高齢ドライバーによる重大事故を若者が批判する事に疑問 11 2023/11/30 20:05
- 事件・事故 被害者を聖域に押し込めるべきではない 9 2024/11/29 08:13
- 教育・文化 若者の年齢 5 2023/12/08 09:13
- 高齢者・シニア 日本の元凶世代の団塊ジュニアって老後どうするのでしょうか? 超余剰人口抱え、 こいつらの全てが50を 5 2024/07/11 15:58
- 政治 東京都知事選は「東京都内、高齢者の交通事故ゼロ」を公約にしたら当選するのでは? 5 2024/06/04 18:01
- その他(ニュース・社会制度・災害) 団塊ジュニア世代の人間らって減ってくれるだけメリットだと思うけど、存在されている事に国や下の世代から 2 2024/07/09 16:04
- 高齢者・シニア 高齢者は朝の散歩ってよく聞くのですが、本当でしょうか?どこから来たイメージでしょうか? 他の地域は知 3 2023/04/30 17:52
- その他(暮らし・生活・行事) 高齢者の入居が断られる 8 2023/10/03 07:37
- 高齢者・シニア 高齢者雇用のニーズと高齢者の再就職先 8 2024/11/12 16:01
- 結婚式・披露宴 9月初旬に結婚式を挙げる24歳の新郎です。82歳と89歳の高齢の祖父母を夕方18時からの挙式と披露宴 12 2024/06/06 10:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
万博はなぜ地方都市の大阪なんですか? 日本の中心は巨大首都の東京なんだから東京でやるべきじゃないです
政治
-
観光客のマナーが最悪とか言われてますけど 日本人はマナーが完璧なんでしょうか? 普通にマナー守らない
その他(ニュース・時事問題)
-
パラシュートをつけていれば特攻で戦死せずに済んだのではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
-
4
私有地で飲酒運転で事故起こしても逮捕されませんか?
事件・事故
-
5
「子供用トイレ」は必要か?
メディア・マスコミ
-
6
なぜ日本の道は狭いのですか?軽自動車なんて走ってる国は日本くらいですよ。道路を改良しないのは、国はイ
地図・道路
-
7
アメリカは世界中に関税をかけてますが、 最終的にアメリカ国民が1番困る結果になると予想します。何故な
その他(ニュース・時事問題)
-
8
あと10日ほどですが、万博行きますか?
その他(ニュース・時事問題)
-
9
台湾有事のとき、アメリカは本当に日本を守ってくれるのか?
政治
-
10
食料品の消費税を0%にすると・・飲食店は潰れますね?
政治
-
11
どうもテーザー銃を撃たれたようですが、どうしたらいいでしょうか?
事件・事故
-
12
日本も核を保有するべき?それって余りにも安易な発想であり、そっちの方が非現実的なんじゃないですかね?
戦争・テロ・デモ
-
13
自転車の罰則 厳しすぎませんか???
その他(ニュース・時事問題)
-
14
国が許可している、猛毒のタバコで病気になり、私の仕事に支障が出ています。国にも責任を取ってもらうには
医療・安全
-
15
図書館に行ったら「自主勉強禁止」とあったのですが、これってなんでですか?こんな図書館(地元)初めてみ
図書館情報学
-
16
ゼレンスキー大統領がアメリカの停戦案を拒否したのは正解ですか。
世界情勢
-
17
関税戦争は“外交”でしか解決できませんよね?
政治
-
18
なぜ、日本は原爆を落としたアメリカを敵視せず、中国を敵視しているのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
19
定年退職してから健康保険料は大変高いですね。私の場合、毎月ほぼ四万円です。健康に自信あれば健康保険な
健康保険
-
20
トランプの25%自動車関税 国内で反対はないの?
世界情勢
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の配達の車にドライブレコ...
-
よく、年代別の車の事故率では...
-
逆走
-
キッズルームに保育士は必要?
-
自損事故における減点は何点に...
-
事故起こした車から広末涼子が...
-
近所のスーパーの駐車場がタイ...
-
風俗店から脅迫の電話
-
技能教習中、大雨が降っていて...
-
公務員にはなれないのでしょうか?
-
免停中に車を運転したが、警察...
-
国際免許保持者は日本で車を買...
-
パート警察官が出来たら
-
ご近所トラブル
-
人の自転車を勝手に移動する行...
-
高速道路の上の謎の橋
-
カーセックスは違法ではありま...
-
警察で押収された証拠品を外部...
-
サンフランシスコからロサンゼ...
-
バイト先までの交通手段に迷っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく、年代別の車の事故率では...
-
事故起こした車から広末涼子が...
-
逆走
-
消防士
-
キッズルームに保育士は必要?
-
会社の配達の車にドライブレコ...
-
交通事故を繰り返す彼・・・
-
人身事故って勤務先に連絡され...
-
トヨタ自動車に勤務している方...
-
私たちの日常の中では、「錯視...
-
インシデントとヒヤリハットの...
-
事故証明とはどんなものなので...
-
電車の非常停止、どうなったら...
-
昼間の車のライト
-
公務員が交通事故を起こしたら
-
バイクにひかれました
-
友人の運転で事故、その後の対...
-
そんなに私は悪いでしょうか?
-
交通事故を起こした時に警察官...
-
犬エチケーのニュースを見てて...
おすすめ情報