1つだけ過去を変えられるとしたら?

カジュアルイタリアンで働いてます。

常連のお客様から、なんとライヨールのソムリエナイフをいただいたのですが、
上手く使いこなせません。
ナイフ部分の独特な形状が苦手でキャップシールをスマートに剥がせなくて困ってます。
普通の?直線的なナイフの形状であれば難なく開けられるのですが・・。
ちなみに、ボトルの口の一番上ではなく下のところを切れと上司から言われているので
余計に剥がしづらいです。
お客様の手前、別のソムリエナイフを使う訳にもいかず・・泣。

上手にキャップシールを切って剥がすコツなどがございましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ライヨールのナイフも色々な形状がありますね。



1.手の甲を上にしてグリップを握り、親指でナイフの背を支える。
2.ボトルは必ずテープルに置いて切る。
3.シールテープを切る時は、ナイフとグリップのつなぎ目の角度が直線ではないように、くの字に曲げて使う。
4.最初にテープの外周の3分の2を手首の回転で一気に切り、2回目に残り部分を切る。(こまごま切ろうとすると引っ掛かって汚くなる)

右利きで右手にナイフの時は、テープの左側から切りますね。
自分と対角の部分(時計の12時の位置)から自分の前(6時)を通り、右側の4時~3時の位置までが1回目、残りが2回目です。

この回答への補足

もう少し詳しく書きます。
caf-caf様、気づかせていただきありがとうございます。

シールを切る所までは大丈夫なのですが、ベリっと剥がすのがうまくできないのです。
上まで切り込みを繋げて、その後シールを引っ掛けて剥がすのができないと言うか・・。
何度やってもきれいに切れない・・。
先が尖っているナイフであれば、そのナイフの先に引っ掛けて剥がせるのですが、
今使っているナイフは先が丸い・・・。
先ではない所に引っ掛けるのか・・?

すみません。教えてください・・。

補足日時:2014/12/01 19:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

ナイフ部分は親指で支えるのですね。今まで人差し指を使っていました。
くの字に曲げていうことは、ナイフがバシャーンと戻らないように
微妙なさじ加減が必要という感じですか?
前に、油断してバシャーンと戻ってきたナイフに指をはさめて流血しました・・涙。

あと1点、私の質問の仕方に足りない部分がありました。

シールを切る所までは大丈夫なのですが、ベリっと剥がすのがうまくできないのです。
引っ掛けるのが上手にできないと言うか・・。
切ったシールを引っ掛けるコツとかそういうのはありますか?
何度もすみません。

お礼日時:2014/12/01 19:01

ナイフの刃の背は、人差し指で握るようにするのが正式ですが、手前を切る時や初心者は親指のほうが切りやすいと思います。



人差し指で押さえるのであれば、親指でボトルをしっかり固定しないと切れませんね。

我が家のライヨールは、刃がストレートのものと、抜きのついた短い刃のものです。
ストレートのほうは人差し指のほうが使いやすいですが、抜きのついたものは親指のほうが扱いやすいです。

ソムリエ資格を目指すのであれば正式で人差し指を使い、抜きのあるもので切りやすさを目指すのであれば親指と使い分けてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

ソムリエは目指しておりませんので、日々の営業を滞りなく円滑に、できればエレガントにしたいのです。そこでお客様からいただいたソムリエナイフを使いこなせていないかっこ悪さ。
安いワインを買ってきても本数に限度がありますし。

助言いただいたポイントでまたチャレンジしてみます。親指と人さし指の違いは、
本当に参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/12/01 21:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!