
近々、用事で京都に行く予定があります。
留守中の家のこと(主にペットや植木のことなど)を、
いつも…といっても年数回程度ですがお願いしていて
お世話になっている方がいるのですが、
その方のお子さんが今年、受験生らしいのです。
今まで何度か、ご本人(受験生のお母さん)から
その話を聞いたので知っています。
が、お子さんとは面識はありません。
ちょうど用事で行く先の近くに北野天満宮があるので
お守りを買って帰ろうかな…と考えているのですが、
正直なところ、お守りをもらう(あげる)のって
迷惑ではないかな?という気もして、悩んでいます。
というのも、気持ち的には喜んでもらえるかもしれないけど
その後のこと(お礼参りとか、処分方法?とか)を考えると
逆に迷惑というか、困ってしまわれないかな…という気もしまして。
↑正式にはどうすれば良いとか、私もよくは知らないのですが…。
自分自身は、今までお守りを買ってきてもらったという
経験がないのですが、もし自分だったら微妙かも?
という気がしないでもないです。
お守り自体はありがたいものであっても、
人からもらうのは、皆さんだったらどうですか?
北野天満宮は学問の神様?で有名だし良いかなあと思ったのですが、
私やその方の住んでいる地域からだと、かなり遠方です。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
あまりお勧めできませんね。
信仰のものですから、やはり双方の理解が第一です。気持ちは判りますが面識もないのならいいとは言えません。
もし相手が真面目な人であれば、受験後御守りをお返しに北の天満宮まで行かねばなりません。
「どこでもいいんだ」などといういい加減な気持ちでいられないでしょ。
お世話になった地位や権威のある人にお礼を言うのに、メールでいいと思いますか?
それだったら、縁起がイイという食べ物くらいがいいのかなと思います。
No.4
- 回答日時:
本来ならありがたく受け取って感謝するのが正しい人の道かなとは思うのですが、もらったらちょっとナーバスになっちゃうかなぁ。
なんだか大きなお世話だなと思いますね。直接は知らない人からだと思うと。
受験のお守りですか・・・。普段からよく行き来しているとか連絡を取り合っている近親者や知人からならありがたいですけど、今回はそういうのはやめたほうがよさそうに感じますね。
No.3
- 回答日時:
お守りは氏子になっている神社があれば、左義長という儀式が年明けにありますので、
そういう時にお焚きあげしてもらえますよ。我家は特に信仰はありませんが、町内会の義務?で
毎年、神社のお札(家内安全)をいただくので、前年の分は左義長の時に返納します。
受験には運もありますから、精一杯勉強しても、一抹の不安は残ると思います。
ですから、お守りをお土産にしても良いと思いますよ。それほど嵩張るものでもありませんし。
他の方も言われていますが、お菓子も受験にちなんだものが出ていますので、
そう言うもの(キットカット=きっと勝つ)と一緒にお守りを差し上げても迷惑にはならないかと。
No.2
- 回答日時:
子供ということですし、相手の好みや後処理のことも考えて、
無難にお菓子で良いんじゃないでしょうか。
受験の時期なら、「必勝!」とかいうお菓子が出てるかもしれませんし、京都ならではのお菓子とかも当然あるでしょう。
また、勉強には糖分が良いとされています。記憶力があがるとか、なんたらかんたら。詳細までは忘れました。
ですからチョコレートとか、そういう系のお菓子がより良いかもしれませんね。
まあ京都で糖分といえば八橋とかもありますが。
どうしてもお守りを上げるならば、お守り+お菓子、の方が良いのではないでしょうか。
と思いました。

No.1
- 回答日時:
お守りでも お菓子でも 受け取る側からすれば 唯のお土産です
あげる側の気持ちが左右します
あなたが 受け取る側の立場になったら お守りなんて必要か不要かが判ります
(なんて・・と書いたのは 俺は不要だと思ってるから)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 親戚 身内からの迷惑行為について 2 2023/02/28 13:44
- その他(家族・家庭) 大学生以上の子供がいる方。部屋を見ますか 3 2023/08/25 22:01
- 神社・寺院 貴船神社の奥宮とはなんなのでしょうか? 調べてみると呪いや近寄らない方が良いなどマイナスなコメントを 5 2022/04/13 02:33
- 宗教学 何の宗教か分からないものに勧誘っぽいことをされていてよく分からないので、読んで分かる方、何教か教えて 7 2022/04/26 09:53
- 父親・母親 親子関係について。少し長くなりますがご了承下さい。 昨年結婚しました。 すると妻から「この給料だと将 5 2022/07/20 12:55
- 宗教学 神社の熊手を壊したことについて 3 2022/12/08 01:52
- その他(悩み相談・人生相談) 気持ち的にどうしたらよいでしょうか? 3 2022/05/24 23:03
- 倫理・人権 北朝鮮から日本さらに韓国へ 在日朝鮮人の体験談、素晴らしい。 何処の人? 解らん。ご指導下さい。 無 2 2022/08/14 13:21
- 超常現象・オカルト 神社の熊手を壊したことについて 6 2022/12/08 01:53
- その他(結婚) こんにちは。 私には付き合って4年半の彼氏がいます。私25歳、彼26歳です。その彼氏とは就職や異動な 8 2023/01/24 08:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
-
彼の実家には毎回お土産が必要??
-
学校で休み時間に小腹が空いた...
-
キャラメルと・・
-
謝らないでと言われたら 何で返...
-
心配症の高校生です。 よく、洋...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
spi 非言語 教えてください
-
オーブン180度で15分焼くのを17...
-
お菓子作りの基礎を教えてください
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
焼き菓子の賞味期限が2週間過ぎ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
spi 非言語 教えてください
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
クッキー生地が割れてしまいます。
-
ケーキは寝かせた方が美味しい?
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
製菓用のラムと普通のラム酒の...
-
転校するとき先生へのお礼は・・・
-
心配症の高校生です。 よく、洋...
-
クッキーってどれくらいの調理...
-
1000カロリーくらいのお菓子を...
-
生チョコを作っている最中にチ...
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
お菓子の箱の中に入っている紙...
-
クッキー作りで、粉がまとまらない
-
生地がクッキングシートにくっ...
おすすめ情報