アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の父親は九州男児で、すぐ怒るのですが、そんな父が私は好きになれません。
小さいころから姉も私も、父に気を遣ってきました。
物心ついたころから、父は短気で怒ってばかり。怒られる時にもバカや脳が膿んでるなど言われてきました。
母とも些細なことで喧嘩。普段は仲が良いのですが、所定の場所から母がものを移動させてそのままどこに置いたか忘れたりなんてすると大声で騒いで家族総出で探させられます。
姉は母親に似て温和な性格なので父とも冗談を言ったりしています。
わざわざ父のために冗談を言って場を楽しませる気にはなりません。
そしてよく父親に似ていると言われます。

確かに自分は短気です。
でも言うことを聞かないと叩いたり、些細なことで大声をあげたりしません。
環境の影響が異様にネガティブだし、軽い虚言癖の自覚もあります。
最近買ったものを昔に買ったと言ったり、褒められたりするときに嘘をついてしまいます。
自覚しているだけつらいです。
話が少し逸れましたが、家庭環境で虚言癖がでるとも聞いたことがあります。
もしかしたら父親のせいかも、なんて考えるとなんで自分だけ、という気になります。

姉は少し抜けているところがあって、よく父親は冗談でバカといいます。
姉は苦笑いして、父のいないところでよく自分を嘲笑していてなんでそんな姉に気付いてあげられないのかな、と思います。
母は嫌がっているですが、母のことも否定女とあだなをつけてバカにしています。
また、自分の母(私の祖母)にもよくバカなんじゃないのと横暴な言葉をつかっていて、孫としてつらいです。
とにかくこんな風に自分が全て正しいと思っているところも嫌いです。

文がグダグダになってしまいましたが取りあえず父が嫌いです。
父にビクビクして顔色伺って生きている自分にも飽き飽きします。
もちろん育ててもらってることには感謝すべきなのでしょうが、大人になったらできるだけ関わりたくないと思っている自分も否定できません。
それと自分も子どもをこんな風に傷付けたくないと思うのに、自分は短気なので正直怖いです。

もう本当に日本語が下手なのですが、怖いです。辛いです。
どうすればいいですか?

A 回答 (2件)

私も父親は嫌いです。

子供の頃から独裁者で、自分一人の考えですべて決め、「俺のやり方に従えないのなら出ていけ」と当時から言われていました。

母は、「あんな人と老後を過ごすと思うとぞっとする」と子供の前で言い、密かに別れる準備をしていましたが、54歳で急死しました。


今でもオヤジからは何か気に入らないことがあると説教じみたメールが延々と届きます。80歳にもなる今となっては変わりようがないので諦めていますけど。
    • good
    • 0

世代的にも仕方ないんでしょうね。



団塊の世代以上の男性に共通するのは、悲しいまでの「コミニケーション能力の低さ」です。「相手の気持ちを慮る」「マナー」の概念なんかが著しく不足しています。

こういった世代の父親が子どもに起こるのは「期待」と「現実」のギャップからくるイライラと、「甘やかせると、子どもがダメになるんぢゃないか?」と言う恐怖感からです。とにかく「自分の子どもにはまともになって欲しい」と言う思いが強い過ぎるのです。

自分自身の親としての好感度アップより、子どもの成長と育成に優先度を置いているんですね。

最近では、厳しい父親が激減し、子どもと仲良くする「友達パパ」が増えています。それに比例して、甘やかされて育った「ニート」や「行儀を知らない(犬食い、クチャラーなど)若者」が一部で増加しているのも事実です。

ただし、「コミニケーション能力」なんかは、「空気を読む」技術に長けた若者の方が優れています。また、一部で「切れる老人」「マナーの悪い老人」がいるのも事実です(笑)

今後は「褒めて子どもを伸ばす方式」の教育方法が主流になってくるので、こういった昔ながらの「昭和頑固親父」は絶滅するのではないでしょうか?


以上参考まで
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!