dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一月程前にバスケで左手薬指第二関節を剥離骨折しました。たいしたものではなかったそうなので湿布して、適度に動かせば治ると言われたのですが、一月経っても他の指のように曲げると痛みを伴い、重さをかける(茶碗を持つなど)と痛みと違和感があります。他に、力を抜いた状態だと他の指より曲がっています。
これは、完治したあとにあるものなのでしょうか、それともまだ治っていないのでしょうか。ご存知の方、お願いします



追記:今はテーピングをしています

A 回答 (1件)

「適度に動かせば治る」と、一体誰に言われたのですか?



病院には行きましたか?

骨折というのは、骨がつながって、周囲の筋肉のこわばりがなくなって自由に動かせるように、そして痛みが出ないようになるには、3~4カ月と言われています。
それも、結構つらいリハビリを経てのことです。

改めて病院に行ってみて、きちんと指導を受けてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!