
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
整備書だとプレスが指定されています。
まずドライブシャフトを外すのにミッション側はY字型のリムーバーをひっかけて外します。
ホイル側はブーラーで抜きます。(ドラシャを押し込むように)
こういうの
http://www.straight.co.jp/item/19-951/
http://vivio.jpn.org/bolog/2011/06/post-356.html
http://www.happytools.com/gare-ji/hasco-bc302.htm
http://www.straight.co.jp/item/19-9944/
次にハブを外します。
まず車体からトレーリングアームを外して万力などに固定、スライディングハンマータイプのハブブーラーで外します。
こういうの
http://www.straight.co.jp/item/19-9431/
この段階でベアリングにご対面、ベアリングおよびオイルシールはドラフトバーなどで打ち抜きます。(整備書には黄銅鋼の、などと指定してありました)
治具(インサーター=特殊工具)を介してベアリング(裏表 計2個)とオイルシールを圧入します。
同様にしてハブもプレスで圧入
あとはそのまま組立です。
ドラシャはミッション側はそのまま手で押し込む、ホイール側はセンターナットを締めこむことでokです。
大雑把な流れはこんなとこです。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/12/21 00:12
工具の写真までありがとうございます。工具を揃えていればそれなりの値段になりますね。
素直に修理工場へ行ったほうがいいかもですね。
No.1
- 回答日時:
http://minkara.carview.co.jp/userid/491698/car/4 …
>プレス機は必要でしょうか?
まずは、ベアリングを抜かなきゃならんのでは??
抜くのはプーラーとドリフト、ハンマーがあれば抜けると思う。
打ち込みは、古いベアリングを当て物にしてたたき込めばOKだと思います。
>プレス機は必要でしょうか?
まずは、ベアリングを抜かなきゃならんのでは??
抜くのはプーラーとドリフト、ハンマーがあれば抜けると思う。
打ち込みは、古いベアリングを当て物にしてたたき込めばOKだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 スバル製サンバー(日本車)整備に必要なソケットのサイズ 3 2023/03/04 19:02
- 車検・修理・メンテナンス 車のバッテリー交換の時に、グリスは必要でしょうか? 今回、バッテリー交換を自分でやってみようと思いま 10 2022/09/08 19:47
- 歴史学 兌換紙幣と正貨について。 兌換紙幣は正貨と同等。 例えば1万の兌換紙幣なら、1万の正貨と交換する必要 1 2022/11/11 19:56
- 一戸建て 玄関外の電球が切れました。 15 2023/01/22 01:35
- 電気・ガス・水道 LIXILキッチン用 ワンホールシングルレバー混合水栓 ハンドシャワー付 RSF-833Y 1 2022/09/16 19:26
- 車検・修理・メンテナンス CVTオイルはどういう時に交換するのでしょうか? 妻がトヨタパッソ所有してまして、現在55000キロ 10 2022/10/12 12:03
- 照明・ライト 海外ペンダントランプを日本仕様にする方法。 7 2022/04/15 18:11
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーは、故障箇所とついでに、緊急性はないがとりあえず周りの箇所もついでに綺麗サッパリと新品に全 1 2023/05/24 18:19
- 車検・修理・メンテナンス 百均で揃うドラレコ取付、プラグ交換の工具類について。 5 2022/03/30 20:51
- 車検・修理・メンテナンス 空気圧センサー付きの車のタイヤ交換について 5 2022/09/03 16:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BHレガシィのブレーキ流用
-
エレキギター、センターポジシ...
-
ショックアブソーバーの交換
-
fパネル fフロア ヒズミ 歪...
-
ジムニーシエラのオプションで...
-
ABSユニット内部のエア抜きにつ...
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
【ブレーキのかけかた】雪道のS...
-
ブリヂストンのタイヤ館・ミス...
-
ハンドルがスカスカ?フワフワ...
-
本日トヨタアクアのブレーキブ...
-
車のタイヤが減ると燃費が悪く...
-
ロードバイクのブレーキレバー...
-
右折車線に入るときどこで減速...
-
MTBのタイヤを太くしたい 2.1...
-
ブレーキレバー 握りしろの変化
-
1ZZ-FEエンジンの不調
-
サイドブレーキを引いたまま何...
-
ラジコンカーのゴムタイヤの外し方
-
昔のハンドブレーキ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバー(TT2) リヤハブベアリ...
-
ショックアブソーバーの交換
-
BHレガシィのブレーキ流用
-
エレキギター、センターポジシ...
-
デスクトップパソコンの内蔵HDD...
-
fパネル fフロア ヒズミ 歪...
-
アトレーワゴンs321gのフロント...
-
ブレーキペダルタッチの弱い、...
-
ドアミラーの修理方法について...
-
ランエボVI GSRのフロントデフ...
-
車高調流用(プロボックスに)
-
【ブレーキのかけかた】雪道のS...
-
ジムニーシエラのオプションで...
-
エンジン起動したら写真のよう...
-
ABSユニット内部のエア抜きにつ...
-
4WD車にスペーサーは大丈夫??
-
ハンドルがスカスカ?フワフワ...
-
タイヤ側面に穴。修理できますか?
-
フットブレーキをかけたまま5...
-
車のタイヤが減ると燃費が悪く...
おすすめ情報