プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先程画像が添付されておりませんでしたので、再投稿させて頂きました。

間取りについて、みなさんのご意見をお聞かせ下さい!
立地は北と東に道路があります。
北玄関で、西側に水周りを固めました。
北から、お風呂→洗面脱衣場→パントリー→洗濯室となっています。
個人的には階段とお風呂までの距離が気になるのと、1階の収納が少ない気がします。
子供はまだおりません。

宜しくお願い致します。

「新築の間取りについてご意見をお聞かせくだ」の質問画像

A 回答 (2件)

気になるのが、北側のリビング階段です。

冬は階段から冷気が下りてきて寒いでいよ。風呂に行くのに玄関やリビングを通過することになります。
リビング階段は住宅が大きいと開放感があって素敵なのですが、結局はリビングが通路になってしまうのが欠点です。落ち着いたリビングにならないのです。見直された方が良いと思いまする
    • good
    • 0

リビング階段については、好みがハッキリしますね。

否定的な理由としては、空調効率の悪さ・家族間のプライバシー・料理の臭いが2階まで上がる・リビングの通路化、等等。肯定的な理由としては、上手に設計すれば開放的な空間を作れる・廊下を短く設計できる・家族が一度集まるスペースが生まれる、等です。

どちらの意見もごもっともで、そこに住む家族のライフスタイルに合わせた計画で良いと思います。ただ、私の経験上は前者が多いようですので賃貸的な不特定の住まい手のための住宅ではリビング階段の設計は躊躇します。
 
ただ、個人的にはリビング階段型が好きです。一番の理由としては帰宅したら誰かしら居る可能性の高いリビングを通って「ただいま」を言って部屋に行く。そういったコミュニケーションを促す間取りだと考えてます。最大の課題としては空調効率の悪さですが、これは残念ながら否めません。開口計画さえちゃんと計画すれば夏は問題ないですが暖房に関しては難があります。
私の家も木造リビング階段です。対策としては所謂、高高住宅とまではいきませんが、「並み」の高断熱仕様、サッシはLow-Eペアガラスとして暖房時はサーキュレーターを使ってます。そのぐらいで、まぁまぁ問題ないかな?ぐらいな効率です。(電気代も平均ぐらいで納まってます)
つまり、吹抜けを作り大空間とするということは、空調効率についての対策とある程度の覚悟は必要ということです。但し、それで得れる開放感は会社から帰宅するのが楽しみになるぐらいです(笑)
あるいは階段の前に扉を設けるような計画もありなのかもしれませんね。

さて、質問者様の間取りですが一言で言うと「まとまってるプラン」だと思います。家事動線も悪くなさそうです。スルータイプのシューズインも良いですね。これだとシューズインに靴を脱ぎ捨てられるので玄関は常に綺麗に見せられます。お子さんがこれからの予定でしたらベビーカー置場も想定して収納棚を作っておくと良いです。
何点か意見させていただくとすれば、

1、仰るように収納が少ない。2帖ほどでもいいから納戸は作ったほうが良いです。洗濯機は脱衣室に入れて、スペースは作れないですか?脱衣室が狭いようなら910までの範囲で拡げて不足ならパントリー兼納戸も有りでは?(勿論建坪を増やせばどうにでもなりますが・・・)
いずれにしても動線がある分、スペースが贅沢になってるのでもう少し整理すれば納戸ぐらい作れそうです。

2、洗濯干し場は1階洗濯室南面?来客をリビングに通した時に洗濯物が見えない工夫を。

3、(リビング階段を肯定されてるという前提で)どうせリビングに吹抜け状の空間を作るのなら1階と2階の繋がりを感じさせる間取り的な工夫が欲しい。吹抜けで得られる天井高さをリビング空間に活用したい。
今のでは、リビングに階段があるだけで空間的なメリットが生かしきれずにデメリットの方が強調される設計です。これだったら階段は閉じてしまった方が良いです。

4、2階の北西の寝室はかなり暗いです。もし屋根形状で工夫できれば南面にハイサイドライトを設ければかなり変わります。

5、2階の突当り廊下がもったいない。これだけ南間口が広いのに2部屋しか面してないのはどうか。東西面振りの寝室配置が?
 又、突当り部をインナーバルコニーと見立てるとしてもスペース的に狭い。

6、玄関正面の壁にはニッチ等を設けて趣を出したい。又、ベンチがあると便利。

7、細かい事ですが、1階トイレは間口910でサイドに手洗い器があるタイプ?機種によっては足が壁に当たるほど狭くなるので住設ショールーム等でスペースの確認をしましょう。

以上です。長々と思いついたこと書いちゃいました。良い家が出来ると良いですね。頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!