電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メモリーナビとHDDナビってどちらがいいんですか?
どう違うんですか?

A 回答 (5件)

価格と持ち運び重視なら多くがバッテリー内蔵のメモリーナビ。


純正で組み込みならHDDナビが高いけどDVDやTVも快適かな。
純正の場合は、3年までは更新料がタダで本体保障もある。

地図データの更新料を5~10年程度まで考えると
安いメモリーナビで3~5年で使い捨てが現実的かも。
もしくはそういうサービスが安いメーカーにする。
高速は特にですが、道路ってそれくらい変化するので
1回1.5~2万の更新料もバカにできないのです。
地図が古ければ道路があっても案内もしないし
田んぼや山の中を走っていることになります。

最近、地図データがフリー(タダ)っていう取り組みがあるけど
歴史が浅く採用しているメーカーがほぼ無い、航空写真を
基にした建物などの情報が特定の地区に限られ田舎はほぼ無いので
かなり不便ですが、今後に期待しています。
https://openstreetmap.jp/

地図
https://openstreetmap.jp/map#zoom=6&lat=38.06539 …
    • good
    • 0

HDD=ハードデスク=ガラス製円盤にレコードのプレーヤーのようなアームを使って記録。


メモリー=半導体メモリーに記憶、可動部分なし。
容量が同じなら、可動部分が無い分、信頼性、作動速度はメモリー式が圧倒的に有利。
フラッシュメモリーが出てきてから容量も一段とアップ、価格も安くなり、いずれ本流になるのでは。
    • good
    • 0

地図や道路・建物などの情報を記憶している部分がHDD(ハードディスク)かメモリー(SDカードなど)かの違いです。



多分現在は、検索やりルートなどの速度自体はメモリー式の方が速いんじゃないでしょうかね。ただ、HDD式のナビはハイエンドに設定してあるので、オーディオ機能やエンタメ機能などはHDD式の方が多彩です。細かな設定やシステム拡張(5.1chなど)に興味が無いのならばメモリー式で十二分です。要はあなたがナビゲーションに何を求めるか、でしょう。

私自身は振動や過酷な使用状況を考えると、スピンドル媒体のHDDタイプよりメモリー式の方が良いと思いますけど、ね。
    • good
    • 1

現時点ではまだHDかな・・・

    • good
    • 1

情報を記録しておく所が、メモリーかHDDかの違いです。


通常だと地図や住所電話番号などの情報は8GBぐらいですので・・・8GBのメモリーで十分です。
安いものだと情報量を減らして4GBというものも有ります。
HDDだと16GBとか32GBとか・・・
余裕があるので、その他の情報が入っていたり・・・
音楽を録音しておくとか・・・
ナビとして使う分にはどちらでも違いは無いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!