牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

羽衣インコオスを2匹飼ってるんですが、今朝の7ヶ月のオスが不注意で母が洗濯物を干しているときに飛んで行ってしまいました。
その時私は寝てたんですが、そのことを聞いてとんで周りを探してみたんですがみあたらず…
母もレースのカーテンは閉めていたんですけど飛んできちゃったらしく家族みんなで探しましたがまだみつかってません。

ベランダに鳥かごを出して戻ってこれるようにしたりしているんですが戻ってきてくれるかわかりません。鳥を信じて待つことしかできませんが
もし、凍え死んでしまったらどうしよう。カラスや猫などに食べられていたらどうしよう。考えても仕方がないことを考えてしまったり
どうしたらいいかわかりません。
インコが逃げてしまった場合の対処を教えていただきたいです。

小学生の頃家の近くでボロボロになって地面に落ちていたインコをみたことあるのでうちのインコもそうなってかえってきたらどうしようとか考えてしまって涙が止まりません。

経験ある方とか色々教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

残念ながら飼い鳥、セキセイインコなどの放鳥後の生存率は低いです。



元気で生き残る可能性があるなら、どこかの民家などに迷い込んだり、捕らえてもらって
保護されていることです。

子どもの頃に何度か迷いインコを捕まえたり
餌目当てにうちの鳥小屋や、ひなたぼっこ中の鳥かごに寄ってきたこともあります。
あとは近くに戻ってくるかも知れないので
空いた鳥かごがあれば、開けて餌を入れて庭先とかベランダにでも置いておくことですね
餌目当てに自分から入ることがあります。

とりあえず写真があるなら写真入り、
日時や詳細を書いた、おたずねポスターを造ることですね。

近隣のお店や協力してくれるところに貼ること
特に近隣のペットショップにも一声掛けておきましょう。ポスター貼れるならなお良いです。

保護したペットなどの飼い主を探すのに
ペットショップに声を掛けてくれる方もいます。
    • good
    • 2

#3です


肝心なのが抜けてました
「警察への届け出」もです。

とりあえず保護された場合に再会できる確率は上がると思います。
    • good
    • 1

「戻ってくるための対処法」でしたら写真や特徴などを書いたポスターを貼るくらいしか無いですね。



で、同時に現実的な対処法ですが「ショックアブソーバー」だと思います。
ただこれは最悪を想定するパターンですので・・・
あとは「きっと自由で幸せな生活をしている」と信じることくらいですかね
    • good
    • 1

そのインコの写真があれば、拡大印刷して大至急近所に配りましょう。

(張り紙とかも)
たぶん、そんなに遠くまでは行けないはずです。
なので保護している家があるかも知れません。
あとはただ、祈るしか無いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!