dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

集中力養成にいいからといって将棋ソフト(激指)を女友達の兄さんにすすめられました。駒の動かし方やルールはだいたい知っているのですが、十手くらいで劣勢になってしまいます。有名なソフトらしいですが、コンピュータ側の実力は調整できないのですか。

あと、決まった戦法は覚える必要があるのですよね。
将棋に詳しい方、初心者のステップアップの方法を教えて下さい。お願いします。

A 回答 (1件)

激指というソフトは存じませんが、PC側の実力を調整できるソフトなら「きのあ将棋」がいいと思います。


全くの初心者なら、まずはいきなり対戦というのもいいですが、それだけじゃなく併行してセオリーなるものを身につけて行った方がいいでしょう。
そのためには、市販の本(詰め将棋、○○戦法などの解説本)で勉強した方が早道だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。そういう関連の書籍を買ってみます。ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2014/12/30 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!