
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
マフラーに対しての法律はNo3さんの別紙参照であってます。
後方から見て30度内に排気口を向けるという事ですので、90度横を向くのはNGです。
また尖ってはダメなのでフィッシュテールという形のものもNGです。
スーパートラップも実はNGです。
年式によってはマフラーに排ガス対策の触媒が入っているので交換するのもNG(触媒付きマフラーもありますが)なものもあります。
また、ハーレーは純正マフラーでも音量がギリギリなので社外マフラーの場合ほとんどが音量はNGです。
なので公道を走っているハーレーは大体違法改造になります。
これに対し乗っている方は違法と解ってますので対策はしていません。
取り締まられたら運が悪いと思っています。
取り締まられた場合、軽い違反だと違法改造でキップを切られ「対策しておいて」と言われるだけですが、重い違反の場合(通報等)対策した後、車検場に行かされ検査し、写真を取られ対策をしたという報告する義務があります。
無視をすると登録を取り消されます。
No.3
- 回答日時:
原則として、
法は不遡及(過去に遡って適用できない)なので、
古いハーレーとかならやりたい放題なのかもしれません。
外車とか旧車は面倒なので
警察は相手にしないようにしている気がします。
だからこそ『乗り手のマナーが試される』とも思えますけど。
お忙しい中でのご回答に感謝します。バイクの年式が古いと、確かに適用される規制が古い時代の規制になる事はありますね。しかし外車だからという事は関係ないと思います。実際、知人の場合は昨年、2006年型のBMW(車種不詳)で、音量の大きなマフラーを装着して、規制に違反しているとして白バイに検挙され、マフラーを純正品へ戻す事を余儀なくされました。
No.2
- 回答日時:
車検は通りませんので、その都度交換しているのでは。
http://www.navi.go.jp/images/info/pdf/jimukitei/ …
公道での取り締まりはないと信じているのでしょう。
通報等があれば、警察も重い腰をあげ、それなりの法文と機材を用意して来るとおもいますので、
通報されないように近隣対策をされているのでは。
(数10件と半年以上にわたる程度の通報がないとこないと思います。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) 写真のようなバイクのマフラー(スリップオン)を購入したのですがバッフルを付けても排気音がかなり大きい 1 2023/08/07 15:09
- カスタマイズ(バイク) 皆さん、おはようございます♪ バイクのマフラーについて教えてください。 バイクの社外マフラーを装着の 4 2023/06/01 05:57
- その他(バイク) 片道1車線の道路(歩道と車道は柵で仕切られてる)でセンターラインがオレンジ色の道路での話です。 南か 3 2022/11/26 14:03
- 中古バイク バイク探しています。 比較的大きめの重低音でドッドッドッドッと、迫力ある音の出るバイクを探しています 3 2023/08/19 06:22
- 一戸建て 住宅用の土地について。 今、注文住宅用の土地探しをしています。 二つ良い候補が出て来て、それぞれ一長 3 2022/05/04 16:09
- カスタマイズ(バイク) 皆さん、おはようございます♪ バイクの社外マフラーについてのご質問です。 社外マフラーを取り付ける際 1 2023/03/21 01:46
- カスタマイズ(バイク) バイクのマフラーから出る匂いなんて言いますか? オイルの匂い?排気ガスの匂い? 4 2022/09/10 02:57
- カスタマイズ(車) 皆さん、おはようございます(^ω^) 社外品の自動車用とバイク用のマフラーに関してのご質問ですが、メ 3 2022/05/24 10:26
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車整備士さんに質問です】ディーゼル車から排ガス排気ランプが点灯していないのにマ 3 2023/01/28 23:41
- その他(車) 交通マナー 7 2022/07/17 22:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
皆さん、こんにちは♪ バイクの...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
ショート管について
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
2st原付あまりにも白い煙が
-
近所に自家用車に思いっきりう...
-
カブ75 ボアアップ キャブ交...
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーのグラスウール
-
マフラーの音量を少し下げたい ...
-
エンジン停止後のカチカチ音
-
女子高生へのクリスマスプレゼ...
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
ホンダ クレージュタクト ス...
-
CB400SFフルパワー化
-
GB250クラブマンにスーパートラ...
-
マフラーの大きさ
-
直管マフラーとエンジン負荷
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
排気漏れの調べ方?
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
スーパートラップマフラーについて
-
ショート管について
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
マフラー
-
なぜノーマルが一番なのか?
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
シャーシブラックペイントの落...
-
マフラーの音を家から出かける...
-
スーパートラップの音を小さく...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
マフラーから白煙が
おすすめ情報