重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プリンターの電源をONにし、数秒するとプリンターフロント部が点滅状態になってしましまいます。
この際、電源OFF以外の操作が一切できなくなります。
電源をOFF
こちら正常動作に戻す方法何かあればご教授ください。

※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

A 回答 (2件)

>点滅



紙詰まりなど、他のエラー原因はありませんか?(点灯で印刷可能状態)

先ず、メーカーサポートへ電話する。(製品型番次第では不良品で無償交換もあるかも)

用紙を送るためのローラーが正しい位置で止まっていない可能性があります。(販売店へ持ち込んで直してもらうと高額の修理代が必要かも)
メーカーに修理依頼すると1万円近くすることがあり、4000円台(5000円台)で新品が買えるので修理はお勧めしない。

自己責任で、プリンタ内部作業
カバー(ネジ4本で固定)を開けて、左側にある大きい歯車(紙を送るシャフトに繋がっている)を紙を排出する方向へゆっくりと回し、パチン!と音のする地点があるので、その場所で回すのをやめ、プリンタの電源を入れてみて、電源ランプの点滅が止まれば正常に使えるようになるとか。
参考URL

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyva …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

用紙づまりもなく、久しぶりに起動したらこのような状態でした。

こちらの投稿同時にメールにて問い合わせを行っておりました。
メーカーの確認手順を行ったのですが、復帰はしないので、修理に出すことにしました。

回答者様がおっしゃる値段になるようなら新品購入を検討いたします。

ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2015/01/05 11:23

今まで使っていたのに、急にこのトラブルに見舞われたってこと?しばらく使っていなくてとか、その前に何かやっていませんか。


で、点滅する意味は調べたの?取扱説明書見てもわからなかったから質問しているの?ならましだけど、中には調べるのが面倒なので聞いたほうがいいやと・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!