
タスクマネージャー→プロセス→Eset service (32ビット)を一時的に消したいのですが、タスクの終了をクリックしてもゾンビのようにすぐに復活してしまいます。
スタートアップのEset Main GUIを無効にしているのに、再起動してもEset service (32ビット)はなぜかメモリを占領しています。
タスクマネージャー→サービスからekrnの「停止」をクリックしても、「要求された制御はこのサービスに対して無効です」と表示されてしまいます。
どうすれば消せますか。
後に復活させたいので、完全消去をすることはできません。
OSはWindows8.1です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
msconfigから開く「システム構成」の画面で、「スタートアップ」タブと「サービス」タブで、ESETの関係の項目があるので、チェックを外してPC「再起動」で消えます。
取り敢えず、オフラインにした上で、確認してみてください。
(「ESET Smart Securityを一時的に停止するには」)
http://elleander.blog103.fc2.com/blog-entry-2902 …
No.4
- 回答日時:
セキュリティ対策ソフトを一時的に停止したいというニーズは、主にゲームユーザーから聞かれます。
オンラインゲームは、一瞬の判断や対応が勝負を決めることもあるため、プレイ中はしばしばセキュリティ対策ソフトを停止することがあるようです。ESETのWebサイトでは、「よくある質問」に「【ESET】一時的に停止するには?(一時的に無効する)」という項目がありますので、ご確認ください。セキュリティ対策ソフトを停止している間は、脅威に対し無防備な状態になるため、メールソフトやWebブラウザなどを起動させないようにしましょう。また、セキュリティ対策ソフトは動作が軽くなる傾向にあるので、たとえば「ノートン セキュリティ オンライン デラックス月額版」など、常に最新の状態で使えるセキュリティ対策ソフトを試してみることも、一つの方法です。
・OCN提供「ノートン セキュリティ オンライン デラックス/プレミアム」
http://www.ntt.com/personal/services/option/secu …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- その他(ブラウザ) ブラウザが起動しない 2 2023/04/13 12:06
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- Firefox(ファイヤーフォックス) firefoxが頻繁に停止する 1 2023/01/09 10:26
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows 10 e-Gov 電子申請について 回答お願いします。 社会保険保険証加入手続きを電子申請しました。 返戻 3 2022/10/02 09:05
- セキュリティソフト ESETを使っていた時はブロック表示されなかった 3 2022/05/14 11:29
- Windows 10 windows11 update の「更新の再開」について初歩的な質問なのですが 1 2022/10/19 00:57
- ノートパソコン ESETの初期インストールの仕方 1 2022/10/14 08:26
- バックアップ EasuUsToDo11のスマートバックアッププランの停止 2 2022/09/23 00:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【セキュリティソフト】ESETを一時的に無効にするにはファイアウォールを無効にすれば良いんでしょうか
セキュリティソフト
-
ESET Smart Security トラブル
マルウェア・コンピュータウイルス
-
ESETのプロセスを一時的に終了できるようにしたい
セキュリティソフト
-
-
4
ESET Smart Securityの終了方法を教えてください
マルウェア・コンピュータウイルス
-
5
NetBTエラーとbrowserエラーが多発
ネットワーク
-
6
圧縮ソフト 7-Zipについて あまり圧縮されないのですか?
フリーソフト
-
7
ESETのせいか動作が遅い パソコン知識皆無の者です 去年買ったwindows surface la
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
ftpサーバー 接続できない
Windows 10
-
9
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Esetを一時的に完全停止させたい
-
PCを買い換えてからおかしい
-
PCの動作が遅いのは?
-
EdMaxでメールの送受信ができま...
-
マインクラフトが起動しません
-
クリックする位置がずれる
-
PS3 特定ソフトのみ 起動に失敗
-
PC版GTA5について
-
ポケモンダイアモンドパールの...
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
表札を消して欲しい Google Map...
-
Switchマリオカートで2名プレイ...
-
初代xboxのhdd交換について
-
ドラクエ9のデータ初期化方法
-
JDONWROADER2のエラー修復
-
教えてください!!PS2の起動...
-
PCゲーム中に時々デスクトップ...
-
FFFTPでxサーバーのデータがダ...
-
pc版のフォートナイトで、クラ...
-
Age of EmpiresIIが起動できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Esetを一時的に完全停止させたい
-
マカフィーを一時的に無効にす...
-
pingについて
-
自宅のパソコンに外部から入る...
-
特定のホームページ(行政)だ...
-
ファイルが開くのが遅い
-
PCへの不正アクセスの対策と手...
-
PCを買い換えてからおかしい
-
PCの動作が遅いのは?
-
ソフトが使えない
-
EdMaxでメールの送受信ができま...
-
Wi-FiUSBコネクタが繋がらない
-
メイプルストーリーをすると・・・
-
gooホームページ設定の件
-
有料アダルトサイトのポップアップ
-
niftyのセキュリティ24の使い...
-
msnに接続できません。
-
レスポンスが遅いのはなぜ?
-
CDDBのサーバーアドレスを追加...
-
パソコンの通信速度を制限する...
おすすめ情報