dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家にSECOMをかけているのですが、さきほど在宅警備をしているのに誤ってドアを開けてしまいました。警報がなりだしたのですぐに在宅警備から普通の在宅モードにもどしました。
今のところ何も変化は起こってないのですが、SECOMがきたりしないですか??
ちなみに10分前ぐらいのことです。あと電話も来ていません。
回答よろしくお願いしましす。

A 回答 (1件)

うちもセコムを利用しています。


同じようなことが何度かありましたが、
すぐに在宅モードに戻したなら大丈夫でしょう。
安心してお過ごしください。

警戒音が鳴る→セコムから電話が来て安否確認→訪問の順番のようです。
うちは電話が来るところまでは何度か経験がありますが、
こちらのミスでのドア開閉での通報で怒られたことも
追加料金が発生したこともありません。
最近では警備中の開閉注意のため
「セキュリティ入れたよ」と家族間メールをするのが常です。

ただ、警備会社によっては、
何度も警報が鳴ると追加料金が発生することもあるようですので
他社をご利用中の方がこの回答を読んだなら
ご自身の契約内容をよくご確認ください。
(かつて妹が住んでいたマンションが契約していた業者がそうでした)
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!