
照明器具のコンセントを抜いた状態で長年放置していました。
そして今日、久しぶりに使おうと、コンセントを穴に挿そうとしたのですがうまく挿さりません。
コンセントの先端を見てみると少し汚れた感じに見え、触ってみるとキシキシしていて、しかも手に白い粉のようなものが付きます。
仕方なく無理やり力を入れて穴に押し込んだら、何とか挿さりました。
照明も点きました。
しかしコンセントを抜こうとすると、やっぱり凄く力がいります。
このコンセントはもう使わないほうが良い状態なのでしょうか。
大きなベッドに付いている照明で代わりがないので、できれば使いたいのですが。
宜しくお願いします。

No.3
- 回答日時:
こんにちは。
錆びているだけですので、ザックリ言って大丈夫ですよ。
ただ、メンテンナンスはお勧めします。
というよりも、してくださいね(^^ゞ
「接点復活剤」という商品が、ホームセンタや、
Web通販などで売られていますので、錆びた部分に塗ってください。
差し込みも滑らかに戻りますよ。
私見ですが、私は「接点復活王」という製品を愛用しています。
キャップに小さなハケがついていて便利ですし、
なにより、プラスチックやゴムを侵しません。
ではでは!
No.2
- 回答日時:
NO1の回答者のかたと同じです
白い物はプラグのメッキ部分の腐食と思われます
ヤスリでもペーパーでも、カッターナイフの刃でも
何でも良いのでこすり落とせば使えます
使えないのは内部にホコリがたまりショートしている場合で
ライターであぶったような跡が付いています
写真の物はホコリが入りにくいタイプのようなので
問題ないと思います
抜いたり差したりするときに力が要るのは、2本の刃が平行ではなく
斜めになっている場合も考えられます、刃を横から見て
指で2本の間隔が平行になるように曲げてみてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) コンセントの入力端子について 5 2022/07/04 00:17
- その他(趣味・アウトドア・車) 家を建てます。その家の中のシンセサイザー(電子キーボード)の電源で使うコンセントの高さを床から80セ 2 2022/11/30 00:08
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー B-CASカードを正しく挿入してください 3 2022/11/19 11:50
- 電子レンジ・オーブン・トースター アース配線の有効性について 2 2022/06/23 13:20
- その他(生活家電) スイッチコンセント安い物を探しています。 過去に100円店で100円で売っていたのに最近無いです。 3 2022/04/03 06:41
- 照明・ライト センサーライト 1 2023/08/28 05:41
- 照明・ライト 長方形の10畳ほどのリビングにシーリング一つ 食卓テーブルの上に照明も欲しい。 2 2022/07/08 21:54
- エアコン・クーラー・冷暖房機 コンパクトエアコンのコンセントは何処にさせば? 6 2023/08/22 19:32
- その他(生活家電) 洗濯機のアースについて。 2 2022/06/18 20:00
- Wi-Fi・無線LAN wifiルータ 5 2023/01/15 19:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
コードに白い粉がついていました
バッテリー・充電器・電池
-
プラグがサビていたのです。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
電源コードをアルコールで拭くと、危険だと聞きました。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
コンセントの穴からさび?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
トイレ便座のコンセントがアオカビ?みたいな感じで覆われてしまいました。
一戸建て
-
6
コンセント、こがしてしまいました。。。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
電源タップコンセントで錆びで漏電は?
その他(生活家電)
-
8
充電ケーブルに白カビが生えた時の掃除方法を教えてください。
バッテリー・充電器・電池
-
9
コンセントの中に虫などの異物が入ったらコンセントがおかしくなるのでしょうか?
バッテリー・充電器・電池
-
10
壁のコンセントからの火災について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
11
コンセント穴にアルコール消毒スプレー 先程、掃除の際 うっかりアルコールスプレーを コンセント穴の付
その他(生活家電)
-
12
白い電気コード(延長コード)は、年月と共に変色します。 濡れ雑巾で拭いて、できるだけきれいにして使い
その他(生活家電)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACアダプタと電源ケーブルの違い。
-
コンセントがショートした
-
ACアダプターの接続順序のことで
-
電源プラグを差し込んだコンセ...
-
自作PCからの出火が原因で火事...
-
このコンセントはもう使わない...
-
テレビの電源は抜いてもいいの...
-
アダプターが焦げた原因について
-
消費電力1200Wの電気ストーブを...
-
エアコンの室外機の電源
-
pcの電源について
-
キッチンのコンセントが2個しか...
-
コンセントの差し込み口が変形...
-
名称を教えて
-
タコ足コンセントからピーとい...
-
スリープ中コンセントを抜いて...
-
オープンレンジについて TOSHIB...
-
OCNへの問い合わせ方
-
電気ポットのコンセントの抜け...
-
貰ったダブルベッドのコンセン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンのコンセントが2個しか...
-
タコ足コンセントからピーとい...
-
ACアダプタと電源ケーブルの違い。
-
テレビの電源は抜いてもいいの...
-
自作PCからの出火が原因で火事...
-
マグネット式コンセントどう思...
-
このコンセントはもう使わない...
-
エアコンの室外機の電源
-
電源プラグを差し込んだコンセ...
-
ACアダプターの接続順序のことで
-
消費電力1200Wの電気ストーブを...
-
コンセントがショートした
-
コンセント差し込み口の一部が...
-
pcの電源について
-
AQUOSの電源コードについて
-
電気ストーブ買いました。コン...
-
貰ったダブルベッドのコンセン...
-
コンセント
-
屋外コンセントの使い方
-
コンセントに隙間が出来て、パ...
おすすめ情報