dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジャガーXJ (X350)に乗っているのですが、純正ナビがあまりにも使いづらく、社外品に交換しようと思っています。ディーラーでは断られ、大手自動車パーツ屋でも断られました。
ディーラーが言うには純正ナビがセンターコンソールの一部になっており、外すと動かなくなるそうです(事実かどうかは不明)。
2系統にすることで実現可能ですがスマートではないし、どうにかなりませんでしょうか?

A 回答 (1件)

残念ですが、ディーラーの言われる通りです。


欧州の車の車載BUSはMOST BUSと言う光ケーブルのBUSとなっております。
また、ジャガーXJの場合PAG共通の物を使用しておりますので、
これを外すと、車内のアクセサリ関連及び一部の車載機器が動作しなくなります。
さらに嫌らしいのは、複数存在する車載機器の役割は、車単位に設計されているので、
年式や他車の物との置き換えも、動作保障できません。

ナビの使用頻度は通常年に数回なので、我慢するか、
据置型の物を付けて、純正はAudioのみの使用にするしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。事実なのですね・・・。何故そのような仕様なのか理解に苦しみます。置き換えですら使えないとは驚きでした。
諦めて据置型のナビを増設することにします。

お礼日時:2015/01/17 03:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!