
No.1
- 回答日時:
それは「通知義務」ってやつですね。
契約者は、何らかの変更があった場合には保険会社に速やかに通知する義務がある、と決まっています。「義務」ですので、「聞かれなかったのでいわなかった」は通りません。損保協会のHPには、こう書いてありますよ。
http://soudanguide.sonpo.or.jp/car/q019.html
>通知しなかった事項と保険事故による損害または傷害との間に因果関係が認められない場合には、保険金が支払われます
とありますが、保険会社というところは抜け目がありませんので、
>これらは保険料の算出等にあたって必要となる事項です。故意または重大な過失によって遅滞なく通知を行わなかった場合には、契約が解除され、保険金が支払われない場合がありますので、注意が必要です
という一文があります。保険会社なんてね、信用しちゃいけないですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 『自賠責保険』の件 2 2022/10/25 09:14
- 中古車 中古車の購入について 5 2023/06/24 21:56
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 【ビッグモーターの損害保険会社への不正受給事件ですが】手口として、ビッグモーターは1台 3 2023/07/20 07:03
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車の任意保険について質問です。 車を買い替えて契約内容の変更が間に合わなかったときに起こした事故 3 2022/04/08 18:52
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車同士で事故をしまして、過失割合は50:50というような話になっております。 警察には勿論届く出てい 3 2022/04/29 06:23
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 みなさん、おはようございます。 自動車保険に関してですが、自動車保険ですとどのような保険がありますか 4 2022/05/06 08:41
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車検証と自賠責の住所の不一致 3 2022/07/12 23:40
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 弁護士特約は入った方がいい? あいおい保険は自分が交渉しませんでした ネット保険はどこがベスト 5 2023/06/17 07:05
- バイクローン・バイク保険 普通自動二輪についてです。250ccです。 友人から譲り受けることになり陸運局?に行く予定です。その 3 2022/08/07 18:20
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険 日常、レジャー使用→通勤・通学使用 変更すると等級、保険料変わりますか? 教えてください 1 2023/02/14 22:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
片眼を失明した状態で運転して...
-
先日、子供がお友達と空き地で...
-
マンションの雨漏りで靴が全滅...
-
自賠責保険は誰が支払う?
-
県民共済について、質問です。 ...
-
受け取った保険金が過払いであ...
-
水漏事故の賠償について
-
自動車管理者賠償責任保険
-
知り合いがビル一棟の火災保険...
-
海外旅行災害保険の延長について。
-
食中毒被害者に対する補償金給...
-
傷付けられたクルマ 車両保険に...
-
クルマの任意保険で外国の保険...
-
絡んできたやつを煩い!!と脇...
-
会社加入の労災保険 保険金は...
-
オートバイ保険
-
携行品損害保険でタブレットは...
-
事故でアルミホイールを破損し...
-
傷害保険2社に加入しています...
-
人身事故の被害者のお見舞いに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日、子供がお友達と空き地で...
-
片眼を失明した状態で運転して...
-
南海トラフやら首都直下地震来...
-
携行品損害を補償してくれる保...
-
複数の保険会社に加入してても...
-
受け取った保険金が過払いであ...
-
いたずらで車両保険はなかなか...
-
マンションの雨漏りで靴が全滅...
-
損害保険における「保険料即収...
-
こども 第三者への損害賠償に...
-
保険を二重にかけた場合、事故...
-
自動車保険証券の破れ
-
自賠責保険は誰が支払う?
-
水漏れの請求
-
時計の紛失保険は難しいですか?
-
水漏事故の賠償について
-
セカンドハウスについて 保険(...
-
海外旅行災害保険の延長について。
-
空き巣に入られ書類を出したが
-
火災、地震保険付いて
おすすめ情報