
先日家電の修理の為、私の家に業者が出張修理に来ました。
その際うちには1台分しか駐車場が無く、業者は家の前に「違法駐車」と言う形で車を置いておくしかないとの事でした。
それでその時のお話でして、もし駐車違反の紙を貼られた場合は「私の家が違反料金を支払う」と言う話が出たものでして。
私は説明などの絡みで業者に立ち会う為、車を見張っている事ができず。
結果的に身体の弱い祖母が、寒い中車を見張っていなければならないと言う事態になってしまいました。
それで修理に関しまして、取り付け部品を新たに発注しなければならない関係で納期待ちとなりまして、また後日取り付けの為伺うとの事です。
その時にまた祖母が同じ思いをするのでは、色々と大変かと思いまして質問させて頂きます。
出張費と言う物は主に人件費・車に関するガソリンなども込みなのでしょうか。
もし車に関する物も込みと考えますと、例えば駐車場の無い家もありますし近くの有料駐車場を借りる為の料金も含まれるべき物ではないのだろうか、と考えたのですが。
実際の所どうなのでしょう、出張費に駐車場料金が含まれるかどうかは会社次第なのか、それとも法的に決まったりしていないものなのか。
出張費に駐車場の料金が含まれるか否か、もし分かる方がおりましたらご教授頂けると助かります。
カテゴリが不明です。
とりあえずライフの「その他」にしておきます。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
出張費というものは、あなたの家に行くために掛かる費用のこと。
たとえば、電車代とかガソリン代とか・・・もちろん駐車スペースが無い場合は駐車代も含まれます。
(通常人件費は別です。人件費込みとあれば、込みですが)
「業者は家の前に「違法駐車」と言う形で車を置いておくしかないとの事でした。
それでその時のお話でして、もし駐車違反の紙を貼られた場合は「私の家が違反料金を支払う」と言う話が出たものでして。」
酷い業者ですね、極悪です。違法駐車もそうですが、それを代替えしろとは・・・
あなた方に払う義務はありません。違法駐車は運転手かその車の持ち主が払わなければならないものですから・・・
本社にクレーム入れるべき。「貴社では違法駐車を推奨し、その代金を顧客に払わせるのですか?」とね。
というか、その程度の倫理観しか無いのであれば、仕事もいい加減ですから別会社をお勧めします。安かろう悪かろうの典型ですね。
この回答への補足
少々補足毎に関しましては、蛇足程度なのでこちらで書かせて頂きます。
人件費込みとは書かれておらず、料金も部品取り付け後伝えられる感じで支払うのも私ではなく他の家族でして。
なので具体的に今回、いくら程支払う事になるのか私の方ではまだ分かりません。
しかし一時期電機屋に勤めていた事があったものでして、その職場では確か出張費が別途料金となっていた気がします。
ただ支払う家族が1万くらいは掛かるかもしれない、と言っていた物でして。
出張費でそこまで掛かるのであれば、人件費も含まれるのかなと勝手に思っていた次第です。
回答ありがとうございます。
私は一時期行政書士を目指していたものでして、法律関係のお話には色々興味があります。
それなので自分なりに考えて、「支払う義務は恐らく無い」と考えてはいました。
ただ実際に業者にそう言われたものでして、万が一私が間違っていたとすれば業者側へヘタに有料駐車場への催促もできず、と思ってしまい確認させて頂いた次第です。
恐らく業者側の言い訳としては「お宅の為に車を止めて駐車違反を貼られたのであれば、お宅が払って当然」みたいなそういう事を言うのでしょうね。
私の考えがどうも間違っていた訳ではないようで、業者側に落ち度がありそうと分かりましたので安心しました。
違法駐車を貼られてから弁護士を付けてまで揉めるのも避けたいですし、この寒い時期の中弱い祖母が見張りで体調を崩すのも避けたいです。
事前にトラブルを防ぐ為、次に業者が来た時に良くお話してみます。
あと一応本社にも意見と言う形でお話は送っておこうかと思います。
今回は家族が勝手に有名メーカーだから、と言う事でその業者に決めてしまったのですが、次回は必ず私の方で念入りにチェックして決めようと思います。
出張日も目途が立たず未定で、当日になっていきなり今日何時に伺いますと連絡するような業者ですからね。
最初から杜撰さを感じてはおりました……有名メーカーも只の肩書にしか過ぎなかったようです。
No.1
- 回答日時:
どこまで含むかは会社毎に規定されるので、特に違法ではないです。
その逆に、貴方にも業者を選ぶ権利はあるので、納得いかなければ別業者を選んでください。
回答ありがとうございます。
例え違法駐車と言う形を取る事になってしまっても、あくまで「会社の方針」「会社次第」と言う事で駐車違反の料金肩代わりは違法ではない、と言う解釈でしょうか。
次回以降は当然、業者を良くみて選ぼうと思います。
有名メーカーの所だったので家族が勝手に選んでしまったのですが、私が良く見ておくべきだったかもしれませんね……。
今は有名メーカーの肩書もあまり関係無い時代、なのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいきょうの無断駐車対策 4 2022/06/20 14:30
- 相続・贈与 土地家屋の権利について 4 2022/03/26 00:07
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン初期不良の対応について 4 2022/08/04 19:37
- 引越し・部屋探し 月収21万円の場合の一人暮らしについて 来年一人暮らしをしようと思うのですが、5.9万(管理費・駐車 4 2022/10/12 15:12
- その他(行事・イベント) イベントスタッフ理不尽な理由で帰された 私は昨日・今日と、あるイベントのボランティアスタッフをしてい 3 2023/08/06 18:01
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- ビジネスマナー・ビジネス文書 スタッフが駐車料金大型トラック1000円 を伝えず予約を取ってしまい 後から思い出してお客様に伝える 3 2022/06/06 09:41
- 事故 幼稚園の駐車場内での接触事故です。 私は赤い車で前突っ込みして車体を真っ直ぐにしてから バック駐車を 9 2023/03/16 17:18
- 賃貸マンション・賃貸アパート アパートの大家について 5 2023/02/01 15:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
逆走車を見かけたら後に続けば...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
車検のため、代車を借りてます...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車の運転時、何かを踏んだよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報