
木曜日に冊子を落札し、連絡がなかったので、こちらから二度メールをし、同じ出品者から同じ物が最低落札価格が少し上げて出品されていたので、そこの質問欄にも連絡をくださいと記入しました。連絡がないと思っていたら、先程落札者都合でキャンセルをしたとヤフーから非常に悪い評価が付いてしまいました。その人は、良い評価が3、悪い評価が8付いていました。h他にもその人は何品か出品しています。今まで、悪い評価をつけられた事が無く、自分が悪いわけでもないので、大変ショックです。どう対応すれば良いか、良いアドバイスを下さい。質問欄に記入した出品物はあと一時間ぐらいです。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それほど欲しい商品なんでしょうか。
これまでの経験上おやめになった方がいいと思います。
多分、出品者の希望金額で落札されなかったので、出品者権限にある、落札者のキャンセルをされたんだと思います。
もしそうなら、本来ならキャンセル理由の「出品者都合」にしなければいけないところです。
でも、そうなると、その出品者じたいに悪評価がつきますので、「落札者都合」のキャンセルとしたんでしょう。
とんでもない出品者です。
でも、過去の評価がそれを裏付けていることを、もっと考慮して入札しなかったpulchraさん側にも、深い思慮が足りなかったのではないかと思います。
理不尽な目にあった方に対して言うのも酷ですが、オークションとはそういうことが多々起こりがちです。
こちらが誠意をもって取引しようとしても、相手は違うかもしれません。
これまでがそうだからといって、今後も安心できるとは限りません。
また、キャンセルなどのシステム上の評価は、相手が任意でつける評価と違い、変更がききません。
yahooオークションの管理側も、違法性がないかぎりトラブルの仲介はしてくれません。
ですから、このまま泣き寝入りしたくないのなら、pulchraさんも、この理不尽な行為をコメントし、相手に悪評価を付けるしかありません。
私も実は以前同じようなことがあったんです。
それからは、相手の評価をちくいちチェックし、何か悪評価がついていたら、つけた第3者の評価を見て判断します。
早速のお返事、ありがとうございます。
そうですね、出品者の評価もちゃんと見て入札するべきでした。ヤフーも、対応してくれない様ですね。
なんだか、とってもショックです。
相手の評価は、まだ何もつけていませんが、今後の事もありますし、経緯を記入してそれなりの評価をつけようと思います。
相手が、今も、知らん顔でオークションをしているのが、何だかやりきれないです、、。
アドバイスを頂けて、冷静に考える事が出来ました。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
最悪ですね。
その出品者は…。でも逆に、そんな出品者の人から商品を買わずにすんだのですから良かったのではないでしょうか?
被害額はないのですよね?
でしたら、同じ物を売っているページの質問欄ではなく。自分が落札したページの「評価」と言う所に記載した方がいいと思います。今後、この出品者から買おうとしている人たちが見ると思うので、今回起きた出来事を記載してあげるべきなのではないでしょうか?
再びこのような事が起きない様に…。
今回は、これで諦め、別の出品者の商品を探されてはいかがでしょうか?
早速の回答をどうもありがとうございます。
そうですよね、経過をちゃんと書き込みます。
他に犠牲者を出さない為にも。。
今回は、みなさんにアドバイスを頂き、すっきりしました。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
#1の方が適切にアドバイスしていますので少しだけ。
今回はやはり相手が悪かったとあきらめましょう。
確かに評価の数字上にはマイナスがひとつついたかもしれませんが、今回の経過を評価欄にちゃんと書きこんでおけば、あなた自身には非がないことは明らかなので、今後の取引のマイナスにはならないと思いますよ。
それより、そういう相手と取引を進めた後でトラブルにならなくてよかったと(そういう場合は結構泥沼になっているので)思って、次、いきましょう!
今後はまず、入札前に相手の評価欄(コメントを)をよく読んで見ることをお勧めします。
早速の回答をどうもありがとうございます。
そうですよね、取引のあった後でなくてよかったです。経過をちゃんと書き込みます。
今後は、入札前に必ずしっかりチェックします!
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオク!で出品されている方に特に質問です 2 2023/01/19 11:58
- ヤフオク! Q1)ヤフオクで落札直後、裁判がどうこう言ういきなり出品者の身勝手で落札者に対して失礼な自己満ルール 6 2023/08/12 10:57
- ヤフオク! ヤフオク トラブル 不当評価 6 2023/01/30 11:22
- ヤフオク! ヤフオク 落札者削除での落札者の評価 3 2022/09/11 23:32
- ヤフオク! ヤフオクで評価内容(過去の落札物など)は見られる? 1 2022/07/22 15:51
- ヤフオク! 落札者の削除について 4 2023/05/22 14:37
- ヤフオク! ヤフオクについて 1 2023/03/22 12:40
- ヤフオク! ヤフオクで良い評価が1000以上ある人は、要注意ですか?(笑) 3 2022/09/02 14:02
- ヤフオク! ヤフオクで同一人物かと思う新規IDに悪戯入札の被害を受けています。終了1秒前に入札し出品者側から入札 2 2022/05/08 21:50
- ヤフオク! ヤフオク誤って入札してしまった 4 2022/08/25 20:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオクの送料詐欺。なぜなく...
-
ヤフオク 落札者対応
-
ヤフオクでアダルト商品を出品...
-
ヤフオク 落札後、出品者に本物...
-
ジモティー
-
ネットショッピングの信頼性
-
「高評価」と「好評価」の違い
-
ヤフオクの自動入札って何です...
-
ヤフオクで落札価格が気に入ら...
-
ヤフーオークションで落札、2...
-
400字程度のレポートを誤って53...
-
音楽の鑑賞文
-
ヤフオク 「引き取り手渡し」の...
-
ヤフオクで商品が落札されまし...
-
windows 2000Serverの性能評価...
-
ヤフオクの自動入札同士って価...
-
入札3件なのに金額が変わらない...
-
ヤフオクで評価内容(過去の落札...
-
ヤフオクで評価が低い方の入札...
-
ヤフオクで入札期間中に現物確...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオクの送料詐欺。なぜなく...
-
ヤフオク取引後の評価について ...
-
ヤフオクでアダルト商品を出品...
-
ヤフオクで落札したのですが、...
-
報復評価について
-
ヤフオクの同業者を潰したい
-
ヤフオクの落札者都合での削除...
-
ヤフオクでゲームソフトにプチ...
-
オークションでのトラブル
-
ヤフオクの落札者が勝手に発送...
-
ヤフオク 落札者の削除を行った...
-
出品者ともめて嫌な思いをして...
-
ヤフオクで連絡のない落札者と...
-
ヤフオクで次点入札者がいない...
-
オークション取引で
-
オークションのトラブルについて
-
Yahoo!オークションの評価について
-
出品者の姿勢、どうお思いでし...
-
ヤフーオークションで詐欺に会...
-
あやしい落札者なんです
おすすめ情報