dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男は、美人の場合仕事は出来てもらいたい願望がありますか?
ブスの方で仕事が出来ると、妬みますか?

ブスと美女でどんな差別ありますか?

A 回答 (8件)

タイトルの日本語めちゃくちゃなので、書き直した方がいいですよ。


言いたいことはわかるけどね。

採用するのはもちろん仕事ができない美人です。
だって、そっちのほうが経済的にも得です。

まず受付などをやらせれば、取引先の印象がいい。
さらには社内の男性もがんばる。
美人というのは存在するだけでお金になるんです。

仕事ができなくても全然いいし、できるなら、なお採用です。
もはや迷う余地もありません。

ブスは仕事ができて、かつ他に美人がいなくて、ようやく検討です。
それがキレイゴトを除いた男の本音です。

この回答への補足

やっぱり、妬んで、ブスの足引っ張りますか?
検討はいいんですが、ブスがいっちょ前に仕事すると、妬むんじゃないかと思うんですが。

後、学業。美人がへぼい成績だと、頑張れって応援したくなりません?
ブスだとブスのくせに賢いのってあほとか思ってません?

補足日時:2015/01/22 17:48
    • good
    • 3
この回答へのお礼 お礼日時:2015/01/22 17:51

#4です。



彼女は社内の女性ではなかったので架空とまではいきませんが実際にそうなればの参考にはなりませんね。申し訳ありません。

逆に無能な美人は実際に経験したことがあります。めっちゃ腹立ちますよ(笑)僕が足を引っ張られます。
そういう経験があったので容姿に関係なく、有能な女性が一番だと思っています。


「面接200社落ちた」を拝見いたしました。
ここで皆さんが仰っていることになるほどと感じましたね。
画像をみますと普通の女性だと思います。すっごくブスというほどでもない・・
面接で採用されないのは他に理由があるのではと僕も想像しました。
それが何かは分かりませんが。
    • good
    • 5

どのような容姿であろうと、仕事のできる女性を採用します。

容姿で人間を決める

こと自体が可笑しいでしょう。
    • good
    • 5

美女だから採用する、ブスだから不採用なんてことは、


まず考えられませんし、
妬むだのの感情などあるわけがありませんよ。
容姿よりも、素直さとか、協調性、表現力、
タスクへの理解能力、迅速性を優先します。
    • good
    • 3

「常識」って何でしょうね。


人は美しいものが好き。それは自然の摂理です。

「差別」はすごくあるらしいです。僕はそんなことがあるとは知らなくて、自称ブスの女性から聞いたときには俄かには信じられませんでした。
ブスなのでそういう経験が積み重なり、性格も良いとは言えませんでしたが、男に媚びるような人ではなく、僕からすると魅力的だったんですけどね。

例えばファミレスに行ったときに店員からゾンザイに扱われるとか。
その彼女から聞きました。

彼女は文章に長けていましたので、会議の資料作成をお願いしたいくらいだと言ったことがあります。妬むなど飛んでもない。

僕としては無能な美人より有能なブスです。
仕事に関しては。

この回答への補足

http://newskenm.blog.fc2.com/blog-entry-11406.html

補足日時:2015/01/22 18:02
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>>仕事に関しては。

嘘でしょう。その彼女は架空の人物でしょう。

お礼日時:2015/01/22 18:03

>常識ある男なんていた試しないでしょう。



それは、
1.あなたの周りにはそんな男しかいなかった
2.あなたの被害妄想
3.ただの釣り質問
いずれかでしょう。
どれだと思いますか?

この回答への補足

補足日時:2015/01/22 00:48
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ブスがいっちょまえに彼氏欲しいとか言ってるよ
とか、思ってるんでしょう。

お礼日時:2015/01/22 01:26

僕は男ですが、美人の場合仕事出来てもらいたいという願望はないです。



ブスの方でも仕事が出来ると、妬むというか!凄いな!!!と僕は思います。

どちらかというと内面を見るようにしているので、本当に内面が関わりたくないな~と思う人は、この所のブスなのかな?

この回答への補足

常識がある男なんていた試しないでしょう。

補足日時:2015/01/22 00:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブスがいっちょまえに彼氏欲しいとか言ってるよ

お礼日時:2015/01/22 01:21

常識ある大人なら、そんな事で人を妬みませんし差別そのものもしません。




例えば、「差別されている」と受け止めている女性がいたとしても、
もしかしたらその女性に何らかの問題があって、それをよく思わない男性が
何らかの注意をした・叱責したことを差別(っていうか逆恨みに近いけど)
と受け止められたらどうしようもありませんけどね。

この回答への補足

常識ある男なんていた試しないでしょう。

補足日時:2015/01/22 00:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!