アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中間リングとか接写リングとか呼ばれるものがあります。
普通のレンズでも接写が可能になるというものです。
どの程度の効果があるのか?例えば最短撮影距離が
1/2になるとか効果のほどをお教えください。

できれば、マイクロフォーサーズを例にお教えください。

A 回答 (4件)

ケンコーのデジタル接写リングセット マイクロフォーサーズ用 サイトを参考に


http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digi …

手間がかかっても低下価格がご希望なら レンズをひっくり返して付けるリバースアダプター
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/a5dea …

参考URL
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/504/5 …
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/504/5 …
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/omoshi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
リバースはAF/AEが使えませんので考えていません。

お礼日時:2015/01/22 23:47

接写リングは、レンズの実像が焦点より後方に結ぶ事に着目し、鏡胴の距離を延ばすものですから、最大撮影倍率は、広角レンズほど寄れても倍率は小さく、望遠レンズほど撮影距離が長くなりますが倍率は大きくなるので、マスターレンズの焦点距離・最短撮影距離によりけり。

一概に何センチまで寄れて撮影最大倍率が何倍とは申せません。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/eq-digi …
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>マスターレンズの焦点距離・最短撮影距離によりけり。
一概に何センチまで寄れて撮影最大倍率が何倍とは申せません。

簡単な計算式ってないのですかね?

お礼日時:2015/01/22 23:49

最短撮影距離がどうなるか、はかなり面倒で計算結果の正確性も怪しいかと思います。


(撮影距離ってのが、カメラの撮像素子を基準にした距離で、同じ焦点距離、同じ撮影倍率の条件でも、レンズによって数値は違ったりします。)

ざっくりと、言うと、同じ長さの中間リングを入れたときには、焦点距離の短いレンズほど、短い撮影距離、大きな撮影倍率になります。
レンズ本体のピント位置を∞にすると、撮影倍率はl/f (l中間リングの厚さ、fレンズの焦点距離)に、撮影距離が概ねf/l^2+2f+l程度になります(上記のとおりレンズの作りで変わるのであくまでも概算)。
レンズ本体を最短距離にしたときの状況も概算は可能ですが、ちょっと面倒な式になるかと思います。

ただし、広角レンズではレンズの特性上ある程度以上の中間リングが使えない(ピントの合うところがレンズの内側に入ったところになる)ということになります。(#1さん回答にある、リバースリングでレンズを前後ひっくり返すことで、回避は出来ます。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/24 06:05

>簡単な計算式ってないのですかね?



焦点距離40mm・最短撮影距離で撮影倍率0.25倍・全群鏡胴繰り出し式レンズが有ったと仮定します。
この場合、実像は、焦点の後方10mmの位置に結像します。
※撮影倍率=焦点から結像面までの距離/レンズの焦点距離

これに、20mmの中間リングを挟むと、撮影倍率=30mm/40mmですから、0.75倍になります。
が、AF レンズは、一部のレンズ群を動かすインナーフォーカスで、焦点距離を短縮し、焦点と実像面の距離を調節する事でピントを合わせます。

インナーフォーカスは、軽い駆動力でAF ができる事と実効絞りの変化を抑えられるメリットがあります。
ですから、全群鏡胴繰り出し式のように、簡単な計算式と言うワケには参りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/24 06:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!