アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

主人が今後個人事業主として開業届、青色申告届を提出する予定の者です。

私自身、簿記の初歩的な事しか分からない為、色々心配なので青色申告会に加入しようかと考えているのですが青色申告会は、ブルーリターンというソフトを推薦しているようです。

やよいの青色申告15を購入する気でいたのですが青色申告会に加入するのであればやはりブルーリターンを購入した方がいいのでしょうか?

ブルーリターンでないと指導して貰えないという事ですか?

また、使い勝手はどうなのでしょうか?

ご回答宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

>主人が今後個人事業主として…


>私自身、簿記の初歩的な事しか…

なんか変な話ですね。
個人事業である以上、事業主自身が経営全般を掌握しないといけないのであって、経理を妻に丸投げで事業がうまくいくことはありませんよ。

まあそれはともかく、

>ブルーリターンでないと指導して貰えないという…

青色申告会でソフトの操作方法自体を聞きたいのなら、それはブルーリターンしか答えませんよ。
個々のソフト固有の話ではなく、簿記・仕訳に関する一般的なことなら教えてくれます。

>使い勝手はどうなのでしょうか…

悪くはないですけど、高価ですし 3年ごとの更新料がいります。

>やよいの青色申告15を購入する気でいたのですが…

やよいは高級すぎて難しいみたいですよ。
ここでもやよいに関するご質問をしばしば目にしますし、毎年毎年更新料がいるようです。

もっと安いもので「個人事業者専用」と銘打ってあるもののほうが操作は簡単です。

たとえば、こちらはよほど大きな税制改正でない限り、バージョンアップも無料です。
http://www.lan2.jp/psl/index.html

ほかの社からも各種出ていますので、まずは無料お試し版をのぞいてみることです。
    • good
    • 0

加入される青色申告会次第ではないですかね。



私が聞いた話では、私の地域でもブルーリターンが中心だったと思います。しかし、弥生会計シリーズでの導入の相談もしていた時期もあったように記憶しています。
加入予定の青色申告会に相談されるとよいでしょう。

青色申告会は、税理士事務所ではありません。ですので、税理士ほどの税務相談対応力があるわけではありません。多くの方が税理士事務所任せでの青色申告会加入もあると思います。
青色申告会のメリットが感じられていない個人事業者によっては、税理士以来のタイミングで青色申告会のソフトだけでなく、青色申告会から退会される方もいます。

私自身税理士事務所勤務で顧問先を廻った際に青色申告会などについて聞かれたことがあります。税理士事務所側からすれば、会計業務も受任していることがほとんどであり、会計や税務において税理士が関与することにより、他のメリットを感じなければ、退会されることをおすすめしている場合もあります。

青色申告会加入となると、青色申告会は申告の際に申告書へ青色申告会の会員であることをシールなどで表記することで、税務署の評価が上がるという場合があります。
私が見る限りでは、税理士に依頼できずに青色申告会に頼った申告を行う規模の事業者は、そもそもが税務調査の対象になりにくいだけとも感じます。

青色申告会で事業者間の交流などともいう場合がありますが、あまりそのような交流の場を聞いたことがありません。であれば、商工会・商工会議所への加入のほうがメリットを感じますね。
商工会などでも、経営指導・経理指導もありますし、税務相談会(商工会会員税理士などによる)などの開催もあります。会計ソフトもさほど厳しく言われませんし、弥生であればユーザー数も多いことから対応も考えられることでしょう。

青色申告会にこだわる理由がなければ、他の団体や他の会計ソフトも視野に入れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
商工会への加入も検討してみます!

お礼日時:2015/02/02 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!