重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 firefoxで自分がアップロードしたホームページをの一部を修正や削除したいのですが、該当箇所で右クリックして要素を調査(Q)で表示し、書き換えたり削除しても、直後には反映するものの、再読み込みで元にもどってしまいます。開発ツールのオプションの詳細な設定には、現在のセッションのみ有効、再読み込みで復帰とあり、仕方ないのでしょうか。
 FFFTPで修正ページをアップロードし直す方法をとろうとしましたが、以前のことなので、ローカル側の元のファイルが分からなくなっています。ホストのファイルをダウンロードして、修正してアップロードすればよいのでしょうか。この方法も試すのですが、うまくできません。

A 回答 (2件)

見ているページを一時的に「見るだけ修正」は出来ますが、本家本元の元ファイルを修正などできません!!


もし、それが出来るのであれば、第三者でも誰でも勝手に修正しちゃうでしょ・・・

FTPツールかサーバにログインしてファイルを修正するか、
FTPツールで、
パソコン側にダウンロード → 修正 → アップロード

FTPツールで何を試して何が出来ないのか??
「何処の何が出来ないのか?詳細な手順も含め」
再質問を投稿したら良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
4年前にしたことを思い出しサーバからファイルをダウンロードして、修正後アップロードして解決できました。

お礼日時:2015/02/08 11:04

Firefoxはブラウザいう表示ソフトウェアで、基本的には「指定された元ファイルから読み込み」→「表示」という処理を行います。



指定されたファイルから読み込むだけで、そのファイルを変更することはできません。
ファイルを読み込むと、メモリなり一時ファイルなりにその複製ができますから、それにアクセスするインタフェースが用意されていれば、それを修正することはできます。しかし、あくまで一時的なものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よくわかりました。

お礼日時:2015/02/08 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!