【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

旦那と2人暮らしの専業主婦です。
新婚で、去年末よりはじめてのアパート住まいをスタートしたのですが、ガス代月15040円は高いですよね?
自分なりに計算したのですがプロパンガスで、ガス消費税が1110円、使用量が28.0m3なので1m3あたり497円という計算になり、単価自体は安いほうなようなのですが…、ネットで相場を見ると冬場でもだいたい1万円前後でおさまっているみたいですよね。
となると28m3という使用量が多すぎなのでしょうか?
夫婦ともに1人暮らしの経験がほとんどなくまったく無知で、前回はなにも気にせず利用していたら請求が17000円越えしてしまい、さすがに高いので食器洗いなどの際はほとんど水で我慢したり、なるべく電子レンジをつかったりとこれ以上妥協できないほどかなり節約していたつもりだったのですが。
なにがいけないのでしょうか?
アドバイスお願いします!

質問者からの補足コメント

  • お二人とも回答ありがとうございます!
    アドバイスいただいたように自分なりに気をつけていたつもりでしたがこの結果で…
    ただ煮込み料理は結構していたのでレンジをもっと活用して節約したいと思います!
    エアコンですが、2002年製のサンヨー クローバーという機種で、説明書を見ましたがガスの消費量などの表記もなかったので電気かと思ったのですが、これであってますでしょうか?
    そうなると一体なにがこんなに高くさせているんでしょう…

      補足日時:2015/02/05 12:31
  • 皆様、本当にとても参考になるご回答たくさん感謝です!
    あれから毎日同じタイミングでガスメーターをチェックするようにしてみたところ、やはりエアコンは電気を使っているようで、ガスメーターに大きな動きはありませんでした。
    となるとアパートゆえの設備費や元々の基本料、少しずつの使いすぎが積み重なりこのような金額になってしまったのではないかという答えに自分なりに辿りつきました。
    今は料理時に電気ケトルやレンジをより利用するようにしたり、シャワーをこまめに止めたりと更に節約して様子をみています。
    来月は目指せ1万円以内!

    ベストアンサーは、たくさんの節約法をわかりやすく教えてくださったJzagza様にしたいと思います。

    この度は本当にありがとうございました!!

      補足日時:2015/02/09 16:23

A 回答 (4件)

二人暮らしなら、質問者様がおっしゃる通り、1万前後で済むはず。


1万5千円~1万7千円は高いですね。
考えられるとすれば、一番はお風呂でしようか。
ア、毎日、お風呂の湯を取り替える。→ 2日か3日に一度に変える。
イ、どちらかが先にお風呂に入った後、数時間後に他方がお風呂に入る為、沸かし直しをする。→ なるべく二人のお風呂に入る時間差を失くす。
料理面では、
ア、煮込み料理が多い。→ 素材はあらかじめ、レンジで加熱をしてから料理をする。
イ、食事をする際、料理が冷めているので、温め直しをする。→ レンジを使用する。
ウ、コーヒーやお茶を飲む度に、お湯を沸かす。→ ポットに湯を保存する。
エ、強火の使用が多い。→ 温めなどの場合は弱火、中火を使様する。

心当たりがある項目を、矢印の方に改めると、かなり経費が削減されると思います。
    • good
    • 3

アパートの場合設備費の負担が入っていると思います。


私が都市ガスですが25m3で6千円程度です。
プロパンにしてもプラスアルファで済むはずですよ。
    • good
    • 6

大家です


ガスエアコンですね
この時期だと空気が綺麗で人気ある物件なんですよね設備費が高いので最近減ってます。
石油や電気代を引くと出費は同じくらいだと思います。

節約するなら必要ない時はエアコンを使わない事です。
    • good
    • 4

暖房器具がガスエアコンなのでは?


ガスエアコンはクリーンですが結構ガスを消費します。

ガスは、電気料金と違い業者によって単価が違います。
なので、高いガス業者の可能性もあります。

ガスの料金は最初の1㎥と5㎥の単価が違う課金システムで
使えば使うほど単価が安くなるんですけどね。
なお、電気料金は、使えば使うほど単価が高くなります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報