
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
8畳なら、白熱灯タイプのシャンデリアのような照明器具でも60W6灯用で360Wは必要です
現在12V、ダイクロハロゲン50W形4台では暗いでしょう
台数を増やしても光の広がらないビームタイプのハロゲンランプでは、効果は少ないでしょう
そして、12V用の照明器具には、一般の100V用のハロゲンランプは使用できません
岩崎JR12V50WUV MK5EZ/HA(生産中止品で代替え品あり)
ダイクロハロゲン12V用は口金がEZ10で、100V用はE11です
http://www.akaricenter.com/harogen/harogen_ez10_ …
12V口金EZ10でダイクロハロゲン昼白色光タイプ50W
http://www.akaricenter.com/harogen/ez10/50-kahok …
ダイクロハロゲンタイプが好みなら、器具を100V用(口金11)に取り換えて
ハロゲンタイプLEDを取り付ける(岩崎でも白色タイプがあります75W相当調光可能)
http://www.akaricenter.com/led/iwasaki/ldr5-e11- …
または、電球型蛍光灯・電球型LEDの取り付け可能のスポットライトに交換するかですね
ハロゲンランプ(3000~5000時間)と違い寿命も長いです(LEDなら4万時間)
No.1
- 回答日時:
どんなリビィングか知りませんが、12Vですか?。
ハロゲン50W程度は本来はスポット用と思いますが。
ハロゲンより白色系?、余計に暗く感じます。
ふつうリビングなら100V、20W蛍光灯4本、うち1本は電球色、昼白色4本より、ずいぶん明るく感じます(人間の目はどちらかといえば黄色をよく感じます)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LED電球
-
豆電球(ナツメ球)をコンセン...
-
海外の電球の口金のサイズ
-
この電球の口金の大きさは?
-
お風呂の電球が切れてしまった。
-
白熱電球は主にどこで使われて...
-
洗面所の電球が切れてしまいま...
-
電球形蛍光ランプ
-
電球がくっついてしまったとき...
-
LED電球の形
-
至急です!お風呂の電球につい...
-
電球を外した状態でスイッチを...
-
220V用の電球を100Vにて使うこ...
-
お風呂場の電球が切れてしま...
-
電球の110V用と100V用の違いは?
-
洗面台の照明について
-
50Vの電球の代わりに100Vの電球...
-
現在ミニクリプト球25Wを使用...
-
クリアクリプトン球最近すぐ切...
-
照明が切れましたが、天井が高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソケットから電球がとれなくな...
-
洗面所の電球が切れてしまいま...
-
GX24q という口金がある意味
-
パナソニックのボール電球(生...
-
電球からLED電球に変えたい!
-
ヨーロッパで買ってきたランプ...
-
お風呂の電球が切れてしまった。
-
電球の口金(EZ10)から大きいサ...
-
定格消費電力が13Wに16Wを付け...
-
LED電球
-
ミニレフ電球の型について
-
電球の口金E10.11,12...
-
電球形蛍光ランプ
-
白熱電球は主にどこで使われて...
-
白熱電球のソケット部の金属の...
-
白熱電球からLED電球
-
この電球の口金の大きさは?
-
ネオハイドライトを省エネのに...
-
この電球でLEDタイプの電球はあ...
-
ダウンライトに白熱球をつけた...
おすすめ情報