
No.3
- 回答日時:
意外と家庭内、特にマンションの室内はLED化が進んでないです。
というのも、マンションの天井灯は「横差しE17口金のクリプトン電球」を使っている場合が多く、そもそもE17口金のLEDや蛍光灯が非常に少ないんです。おまけに横差しの天井灯には、E17口金のKEDや蛍光灯が入らないことが少なくありません。また、仮に入ったとしてもLEDライトの光は直進性が強く、横差しにすると暗くなってしまうという問題もあります。
更に言えば、これらの天井灯は調光式になっている場合が多く、調光式に対応できるLEDや蛍光灯はまずありません。
ということで、マンションの天井灯はかなり大きな「白熱電球の生息地帯」になっていると推測されます。ちなみにウチでも、上記の理由によりまだ白熱電球が現役です。
No.2
- 回答日時:
すし屋
蛍光灯タイプの電球に変えたらネタ(特にマグロ)の色が悪く見えるので元に戻したと聞いたことがあります。
確かに滅多に行けないお寿司屋さんは白熱電球だったと思いました。
No.1
- 回答日時:
白熱電球の熱を利用する養鶏場、菊、一部のビニールハウス?
昔のイカ釣り漁船(今はハロゲン?)
古い団地の階段や共用部の照明、
昔の交番のランプ
すぐ思いついたのはこんなところ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト 口金変換アダプターについて 1 2023/06/03 21:04
- 照明・ライト 電球がつきません 9 2022/05/03 09:37
- 照明・ライト 電球の明るさについて 4 2022/04/15 14:03
- 照明・ライト LED電球について 7 2023/07/11 17:59
- その他(車) 調光器の故障について 3 2023/06/02 20:49
- 照明・ライト 調光スイッチとLED電球の組み合わせについて 5 2022/11/21 11:46
- 照明・ライト LED電球の種類について 6 2022/05/14 22:00
- 照明・ライト LED 4 2023/03/13 18:11
- 照明・ライト 定格消費電力が13Wに16Wを付けても大丈夫ですか? 6 2023/03/31 09:09
- 照明・ライト 照明について 8 2022/10/09 10:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
照明器具の質問です FHT42EX の...
-
ダウンライトに白熱球をつけた...
-
洗面所の電球が切れてしまいま...
-
白熱電球は主にどこで使われて...
-
豆電球(ナツメ球)をコンセン...
-
LEDの電球「lda7l-g/z60e/s/w/2...
-
豆電球の口金について
-
電球、購入したのに、口金がひ...
-
お風呂の電球が切れてしまった。
-
ミニレフ電球の型について
-
電球について教えて下さい
-
照明器具に詳しい方、教えてく...
-
定格消費電力が13Wに16Wを付け...
-
ヨーロッパで買ってきたランプ...
-
LED電球の調光対応について
-
電気の替えを買いたいが、生産...
-
E26口金60W相当以下と書いてあ...
-
時間が経過すると少しづつ暗く...
-
GX24q という口金がある意味
-
お風呂の電気が…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソケットから電球がとれなくな...
-
洗面所の電球が切れてしまいま...
-
定格消費電力が13Wに16Wを付け...
-
ヨーロッパで買ってきたランプ...
-
白熱電球は主にどこで使われて...
-
電球からLED電球に変えたい!
-
パナソニックのボール電球(生...
-
お風呂の電球が切れてしまった。
-
LED電球
-
電球の口金(EZ10)から大きいサ...
-
GX24q という口金がある意味
-
電球について教えて下さい
-
この電球の口金の大きさは?
-
ミニレフ電球の型について
-
電球の口金E10.11,12...
-
照明器具に詳しい方、教えてく...
-
ダウンライトに使える電球の選...
-
豆電球の口金について
-
電球形蛍光ランプ
-
ダウンライトについて。 斜めに...
おすすめ情報