
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
アルミは腐食しにくいのですが、市販タンククリーナーが使えないので
ある程度肉厚があり表面に達する腐食がなく、現状で漏れないなら
中性洗剤で洗浄するだけで十分かもしれません。
複雑な形状でなければ、懐中電灯で内部が見えますが、複雑な
形状であれば、こういうグッズが役立つでしょう。
http://www.amazon.co.jp/Vktech-Vktech7mmUSB%E9%9 …
ガム質の汚れが見つかったら、ガソリン+キャブクリーナーか
キャブクリーナー吹きつけかお湯+マジックリンで漬け込み
ガンコなら適当なナットをタコ糸で縛り、シェイクするのもいいです。
洗浄後は、数回水ですすぎ、数日干してください。
昔は小石でってのが通例でしたが、中に残りやすいので
ナットや座金+タコ糸が残らず取り出しやすくいいようです。
問題となるのは、キャップ、蓋のパッキンでしょうか。
年代物ということで純正の耐ガソリンパッキン入手は
難しいでしょうから、こういう物で代用するのが現実的でしょうか。
正確なサイズが分かれば、Amazonやストレイト他で調達も可能でしょう。
これなら耐衝撃の耐久性はどうか分かりませんが、少々の穴なら
ふさぐことも可能なようです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83 …
コーティング剤は、各社からいろいろ出ています。
http://www.webike.net/sd/372587/
http://www.straight.co.jp/item/36-747/
この回答へのお礼
お礼日時:2015/02/21 11:56
いろいろと、ご丁寧な回答ありがとうございました。
これから調べながらやってみようと思います。
本当にありがとうございました(^。^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダ DIO110のタンクキャップ...
-
sv650というバイクは日本製なの...
-
2ストロークっていいかぁ?
-
スクーターのタイヤに電動ポン...
-
この空気入れのバイクへ使い方...
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
バイクの音は気筒数が多いほど...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
なんで選択がgn125なんですかね...
-
CB400SF NC42 シフトアップ 異音
-
車で1年間オイル交換してません...
-
大型二輪は持ってますがメカや...
-
ヤマハのfz400rは現行車でいう...
-
バイクの寿命は、メーカーによ...
-
ジャイロキャノピーTA02バスケ...
-
悔しいです。峠をスーパーカブ...
-
バイクの世界では下忍など排気...
-
【暴走族の皆さんに質問です】...
-
新型クラウンのバッテリー
-
風呂場の鏡
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミタンク内の洗浄コーティ...
-
溶接した金属は錆びやすくなる...
-
バイクのタンク内コーティング...
-
タンクの穴をはんだでふさぐコツ
-
クーラント液
-
アチェルビスのガソリンタンク修理
-
エアフィルターの交換費用
-
冷却液のタンクに穴が!塞ぎた...
-
CRC-556の処分
-
ガソリンタンク加工
-
ガソリンタンクの亀裂
-
ガソリンタンクの凹み大を直す...
-
スーパーカブの修理(マフラー...
-
われたアッパーカウルをタイラ...
-
バイクのガソリンタンク修理
-
事故を起こしました。彼氏にお...
-
バイクの修理について。 バイク...
-
キーパーコーティングで逆に傷が。
-
ホイール 6j から 6.5Jに...
-
大きな張り子の強度を上げる方...
おすすめ情報
バイクツーリングなどに予備で持って行く5L入るアルミ製ガソリンタンクです。
バイクツーリングなどに持って行く予備のアルミ製ガソリンタンクなのですが、かなり珍しいタイプの物で、どうしても使いたく思っております。
よろしくお願いします。