
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
下記はGPU Rankingをまとめたサイトで、GPU同士の比較が簡単にできます。
http://www.videocardbenchmark.net/
この中で、"Search for your Video Card" をクリックして一覧表を表示させて、目的のグラフィックカードの型番を、左側にある[Find Videocard]の欄に入力して検索します。
http://www.videocardbenchmark.net/gpu_list.php
そこで目的のグラフィックカードを探して、型番の上にマウスのポインタを持ってくると、[>>Compare]が表示されますのでクリックします。そうすると、右上に比較対象となるグラフィックカードの型番が表示されます。続いて比較するグラフィックカードでも同じことをすると下記のような表示が出ます。2枚以上でも比較できますので便利です。
http://www.videocardbenchmark.net/compare.php?cm …
明らかにGT730の性能が高いようです。他のペ-ジでも同様の結果です。ただし、落とし穴があります。
GT220: CUDAプロセッサー 48個、クロック 625MHz、メモリバンド幅 = 25.3GB/sec
http://www.nvidia.co.jp/object/product_geforce_g … ← スペックを見ましょう。
http://www.4gamer.net/games/095/G009528/20091015 …
GT730:
(1) GDDR3 128bit版 CUDAプロセッサー 96個、クロック 700MHz、メモリバンド幅 = 28.8GB/sec
(2) GDDR3 64bit版 CUDAプロセッサー 384個、クロック 902MHz、メモリバンド幅 = 14.4GB/sec
(3) GDDR5 64bit版 CUDAプロセッサー 384個、クロック 902MHz、メモリバンド幅 = 40GB/sec
http://www.nvidia.co.jp/object/geforce-gt-730-jp … ← スペックを見ましょう。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/2014 …
もし購入されたGeForce GTX730が、(2) DDR3 64bit版であった場合、メモリバンド幅が14.4GB/secと言う地雷仕様ですので、GT220の25.3GB/secより劣ります。仕方ないでしょう.......まさに地雷です。
(3) DDR5 64bit版を購入していた場合は、64bitですがメモリがGDDR5と言う高速のものが使われていますので、性能はGT220の倍くらいになっています。従って、GT730の方が性能が低いと言うのであれば、原因は別にあります。
GT220からGT730に交換した際に、GT730用のドライバをインストールせずにそのまま使っているとかですね。GT220のドライバのままでも動くかも知れませんが、正しくは最新のドライバをインストールしてGT730に最適な状態にすることが望ましいです。
現在は、同じドライバ・ファイル名であっても、対象のGPUの種類を判別してそれぞれのドライバをインストールします。従って、同じ系統のグラフィックカードに交換した場合でも、ドライバはインストールし直さない駄目です。
No.4
- 回答日時:
ANo.3です。
自動設定は、ゲームの方です。
GeForce GTX730の消費電力が少ないのは、内部の製造パターンのルールが 40nm から 28nm になったためです。配線が細くなりパターンが縮小すると、消費電力は少なくなります。これによって、性能は落ちません。むしろパターンの微細化は、配線距離が短くなり、全体が高速化します。
GT220の頃も自動設定なら、どのレベルに設定されていたかは、判らないでしょう。そこで、性能が標準的であるかどうかを確認する必要があります。下記のようなベンチマークテストでスコアを取り、他のGT730(GDDR5)のスコアと比較します。大きく劣っていなければ、大丈夫でしょう。
ところが、GeForce GT730 DDR5版の情報は殆どなく、代わりにGeForce GT640 DDR5版のリネーム(型番だけを換えたもの)だと言うことらしいので、こちらのベンチマークを探すことにしました。
http://www.4gamer.net/games/160/G016083/20130628 …
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/hardware/ben …
今日からPSO2が共通していますので、スコアをピックアップしてみます。解像度 1280×800ドット、簡易設定 3で比較してみます。
GT630(GT730) スコア = 4955
GT220 スコア = 1227
やはりGT730 GDDR5版の方が性能がかなり良いですね。PSO2(PHANTASY STAR ONLINE 2)の最新版は下記で入手可能です。良かったら試してみて下さい。その結果により、単にそのゲームだけの問題なのか、GT730の低性能の所為なのかが判ると思います。
http://www.4gamer.net/games/120/G012075/20130327 …
原因は判りませんでしたが、このように比較することで、各能力を測ることができます。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/02/22 16:38
私のためにいろいろと調べていただきありがとうございます。
性能が上だということも改めてわかりました!
設定やモニターを変えてみたいと思います
現在フレッシュレート75ですが30のテレビですると60まで落ちました
なのでやはりモニターではないかとおもいます。
ありがとうございましたm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
ANo.2です。
そうですか。となると、別の視点から検討する必要があるようです。
グラフィックボードを変えたことによりCSO(Counter Strike Online)の設定が変化したかどうかです。自動設定になっていれば、GPUの種類が変われば、設定も変わると思います。より高い設定に移ったとしたら、フレームレート(FPS)が低下することもあると思います。
この点はどうでしょう。GeForce GT220 の時の設定とは変わっているのかどうかは判らないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
総合性能は確かにGT730の方が上ですがメモリー転送速度がGT220より遅いです
1.貴方のしているFPSがGPU演算を必要としていない
2.DirectX9.0c対応ソフトの場合構造上新しいNavidiaのGPUは遅くなります
参考
http://gpuboss.com/gpus/GeForce-GT-730-vs-GeForc …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
4画面ディスプレイにする際のグ...
-
3Dゲームの激しいちらつき
-
gtx1650とrx570どちらの方が性...
-
GTX960とGTX970の違い…
-
グラボの購入を考えています
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
グラフィックスメモリってなん...
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
GPUのファンスピードが正常に認...
-
特定のゲーム画面が真っ暗で音...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
AMD製のグラボは、オープンGL R...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
PCケースの最大グラボ幅?につ...
-
ビデオカードの寿命
-
GeForceでアスペクト比固定がで...
-
PCがゲーム中に突然ブラックア...
-
msi afterburnerでGPU温度(temp...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
グラボの性能がでない
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
gtx1650とrx570どちらの方が性...
-
Quadro 2000Mってどれくらいの...
-
CPU「630 Graphics」 この内蔵...
-
グラボについて
-
グラフィクスの性能について
-
旧マザーボードで動くQuad...
-
FF15ベンチマークスコア RTX207...
-
緊急 レインボーシックスシージ...
-
3Dゲームの激しいちらつき
-
対応グラボ教えてください!!!
-
Mac GPUによってどれくらい性...
-
GTX1050tiについて教えて下さい
-
PCのグラボ換装について
-
デスクトップPCスリムタワー型...
-
ビデオカードの事で
-
グラボの購入を考えています
おすすめ情報
http://www.kuroutoshikou.com/product/graphics_bo …
このグラボです。64bit(GDDR5)となっているので地雷ではないと考えられます。
No.2さんの原因は別というのかもしれませんね
いろいろ考えたところディスプレイの問題ではないかと思います。
一応アップデートやインストールはしたのですが。
一度アンストしてからやってみます
モニターのフレッシュレートは75です
VGAでつないでます
設定とはゲーム自体の設定でしょうか?それともnvidiaのほうの設定でしょうか?
nvidiaのほうの設定は特に変えてませんし、csoの設定も確認しました。
マザボとの相性や、電源ユニットの関係はあるのでしょうか?
300wで足りてるとは思うのですが・・・
GT730の消費電力が少ないためGT220に劣るというのはないのでしょうか??