
教えていただけると幸いです。
IT関係の企業に勤めているものです。同僚が、携帯電話を紛失をしたということで
事象発覚後ただちに会社に連絡を入れました。
携帯電話のロック状況を確認し、契約キャリアに対して利用停止措置をとってもらうように指示しました。数時間後携帯が発見されたということで、そこまでは事なきをえているのですが、総務より始末書提出に関するメールがきてさて?と質問にいたった次第です。
同僚の携帯は個人携帯であり、会社から支給されたものではありません。契約自体も個人でしているものです。ここまでは個人の不注意で終わるところですが、その中に取引先の個人携帯番号、取引先会社携帯番号、訪問予定のリストがデータとして入っており、このことを総務は言ってきております。
ただ、携帯電話に関する金銭的補助などをしているのならば話はわかりますがこの場合
会社は始末書要求を当人にすることできるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
IT企業なら、個人情報保護のISOとか、Pマークとか講習なかったですか?
名前、住所、電話番号、メールアドレスなど、いくつかの組み合わせで個人を特定できる可能性のあるものは、流出したら損害賠償が発生したりします。
それを納めたものが、会社所有だろうと、個人所有だろうと関係ありませんよ。
個人情報の記された書類を持って出かけました。
道中、鞄を失くしてしまいました。
失くしたのは自前の鞄だから問題ありません。
となるでしょうか。なりませんよね。
No.1
- 回答日時:
提出させるかさせないかは、職務規程に始末書の提出を定める条項があるかどうか。
条項の内容よりけり。
で、始末書ってのは、業務などにおいて過失や規程違反を犯した者が、事実関係を明らかにするとともに謝罪し、再発させないことを誓約するための書類ですよね。
問題なのは、会社の取引先情報や個人の携帯番号なんかを、会社がどう取り扱っていたか。
そんなん個人に任せてまんがなって言うのなら、そういう管理をしている会社側に問題がありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
- 就職・退職 携帯電話に入っている連絡先 8月末日で会社を退職する知人がいるんですが、知人の個人携帯電話に取引先の 2 2023/08/13 20:09
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安スマホについて 6 2023/08/13 21:52
- 会社経営 ビジネス用の電話番号。050で始まる電話番号について。 5 2022/06/10 09:42
- 会社・職場 バイトに勧誘された時に個人の携帯番号を教えられたのですがよくあることなのでしょうか? 2 2022/05/02 22:18
- 営業・販売・サービス 家電量販店の店員と個人携帯でやり取りして良いのか 4 2023/04/25 12:12
- 片思い・告白 前の職場時代に凄く好きだった人とは、連絡先は相手の会社用ガラケーの番号しか知りません。 当時は、連絡 1 2022/06/24 18:41
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- いじめ・人間関係 取り引き先とのやり取りについて 質問があります。 自分は個人の携帯を使用しています。 取り引き先の方 1 2022/08/19 21:18
- その他(恋愛相談) 取り引き先とのやり取りについて 質問があります。 自分は個人の携帯を使用しています。 取り引き先の方 0 2022/08/19 20:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愚問:一番、楽して儲かる仕事...
-
春から社会人です。源泉徴収票...
-
営業事務ってどんなことをする...
-
個人の所有物について
-
経理事務について
-
個人事業と会社法人で売買
-
経理が存在しない会社は結構あ...
-
経理の転職。会社の経営状況の...
-
友人が中古PCショップに自分の...
-
予算比と達成率の違いとは何で...
-
決算書(案)の「案」はなぜ付...
-
役員報酬の変更時期(役員によ...
-
バイト先を辞めたいのですが、...
-
未上場の企業の決算での持分法...
-
在職中に取得した資格について...
-
この場合会社都合の退職?自己...
-
減資について
-
友達の会社が自宅から最寄駅ま...
-
初めまして。早速ですが、切実...
-
出張旅費
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一般事務員さんは3月は忙しい...
-
立替がきつい
-
スクラップ屋に会社のダンプで...
-
パスモを使って支払った交通費...
-
決算期が違う会社の決算を比較...
-
家族で同じ会社ってのは職場が...
-
大事な書類の回覧を、お願いし...
-
前の会社の書類は、何を何年間...
-
決算時のくそ忙しい時期に1人...
-
共同経営者とのトラブル
-
出張経費
-
パートで年に1回の賞与がある場合
-
FXで利益が出すぎると、BANされ...
-
風俗での副業って会社にバレる...
-
会社に差し入れは迷惑?
-
どんな嫁が会社を倒産に追い込...
-
会社の警備について
-
マンション管理会社での経理
-
決算書(案)の「案」はなぜ付...
-
予算比と達成率の違いとは何で...
おすすめ情報