幼稚園時代「何組」でしたか?

更年期の母との関係について悩んでいます。

母52歳二度の離婚経験し、現在祖父の実家でふたり暮らし。
私28歳一人娘。去年結婚し、結婚するまで実家暮らしでした。
ホルモンの関係で母は大変辛いようで、更年期過ぎるまでそっとしてあげたいなと思っています。
更年期には色々な症状があると思いますが、母の言動にもう参ってしまいました。

事の発端は私の結婚話が出だした頃。それからカッとなることが多く、罵声あびることもしばしば。はるか昔(わたしが3歳児から小学生)の思い出し怒りや別れた父親に容姿や性格が似ていてそりが合わないこと、それと同時にその日の気分に私まで振り回されて辛いです。

大変だった時は、親同士の顔合わせの日にちを母の希望日と場所を考慮して決めましたが、翌朝に気分が乗らないとキャンセル。相手の両親が特急券を買った後の事なのでご迷惑かけてしまった・・他にもありますが言い出したら切りがないんです。

引っ越しした今は実家に帰ることはなく、たまにですが祖父と母は元気にしているか私から電話をかけてます。
そして去年の暮れに妊娠したことがわかり、報告にと久しぶりに母に電話をしたのですが返って来た言葉は

「それでどうするの?わたしはあなたを妊娠したとわかった時堕ろしたいと旦那に言ったけどまわりから堕ろさないでくれと懇願して仕方なく産んだんだよ」と。

もう開いた口が閉じれませんでした。
仕方なく産んだ話は前から聞かされていたのですが(その時は軽く流してた)まさか報告するときにまでとは思っていませんでした。堕ろす?ってことを遠回しに聞いてるようにしか感じられませんでした。

更年期で感情をコントロールできない辛さは本人しかわかりませんが、そこまで言われてしまうと妊娠中・産後でも距離を取りたいと思ってしまいます。
もう28という年齢ですし、これ以上母の言動で振り回されたくないです。でもバッサリ縁切ることはできません・・

あと産後の世話は頼らないでほしいと言われたので産後は主人と乗り越えていこうと思っています。里帰りもしません。

今後母とどういう関係で付き合っていけばいいのでしょうか?更年期に終わりが来るのでしょうか?この話を相談できる人はなかなかいません。
辛いこと言われた時の上手な受け流し方、接し方があればアドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

更年期って、50歳を挟んで10年くらいって言いますけど、個人差はあると思います。

お母さんの言動はもともとの性格の影響もあるのかなぁと。いくら親子でも、言っていいことと悪いことがありますよ。私なら距離を置くと思います。老後は育ててもらった恩として子供として最低限世話をする義務はあるでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
母曰く49歳頃から更年期症状が出てきたようです。
もともとの性格は普段は温和ですが、人一倍頑固で神経質な面があり
相手とうまくいかないことがあると衝突することがあります。これくらい強気でないと母子家庭はなめられるの!と言いますが・・(泣)今の症状に少なからず性格が影響が出てるみたいですね。
少しずつ距離をおいて、母からの助けがあれば最低限助けていけたらいいなと思います。

お礼日時:2015/02/25 15:03

63歳主婦です。



まぁ、親娘で血は繋がってますからね、、、。

バッサリ切る必要はありませんが、貴女も、もう結婚なさって

一つの家を作っておられるのですし、貴女にとって一番大事な事は

夫との暮らしです。

お母さんには、祖父が側におられるのですから、祖父に任せましょう。

そして、実家には、直接、電話とかしないで、生まれた赤ちゃんの

写真とかを送ってあげられればいいのでは?

まぁ、多分、ビリビリに写真も引き破ってしまうかもしれませんが、

貴女としては、「孫の写真くらいは、喜んでくれるだろう、、」という

淡いかすかな期待もあるでしょうから。

年の初めのお正月に電話をするくらいでいいのでは?

何か、貴女に頼りたい時は、向こうから連絡が入りますよ。

でもまぁ、娘の妊娠も喜べない、、、とは、、、ね、、、。

お母さんも、随分、過酷な人生を歩まれたみたいですね。

これは、更年期障害、、とばかりとは言えないですね。

貴女も、自分の妊娠を実の母親から喜ばれない、、というのも

可哀想ですが、ここは、頭を切り替えて

「夫と仲良く暮らして行きなさい。実家のことは心配しなくてもいいから」と

お母さんは、言ってくれてるのだ、、と良い方に解釈しましょう。

元気な赤ちゃんを産んで下さいね。

赤ちゃんは、可愛いですよ。

私も、まだ産みたい???くらいです(笑)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
二度の離婚と女ひとりで育て上げるのに必死だった母を見ていたので、何を言われようが我慢し機嫌を伺って内側に溜め込んでいました。
でもさすがに妊娠を喜べないとは私の我慢袋もはち切れそうになりましたね・・淡い期待が。
「貴女にとって一番大事な事は夫との暮らしです」という言葉に気持ちを切り替えることができそうです。今は夫婦二人ですが幸せです。子供が生まれてもこの幸せを大切にしていきたいと思います。連絡は年明けの挨拶くらいにしておきます。
はい、頑張って可愛い赤ちゃん産みますね☆

お礼日時:2015/02/25 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!