10代と話して驚いたこと

新車購入から3年目(約12000km走行)の車両です。
つい一週間ほど前からリアブレーキのレバーが戻りづらくなってきました。

ブレーキレバーを8割ほど握るていどなら問題無いのですが、9割~最大(急制動時など)まで握るとレバーが戻らなくなる現象が増えてきました。
戻らないといっても、もう一度軽く握り直せば普通に戻ります。

ブレーキシューの残量メモリは半分程度なので、シューの減りが原因とは思えません。
レバーの可動部(付け根)にグリスアップしてみましたが改善されませんでした。

できる限り自分でメンテナンスしたいので、他に考えられる原因を教えてください。

A 回答 (2件)

グリスアップじゃなく浸透剤に注入です。


一因としてグリスにほこりなどが入り込んで粘性が高くなっているのです。
    • good
    • 2

えーと、外側の目盛りで残量判断をしてる「だけ」の状態でいいのですよね?。


バラしてはいないということで。

おそらく文面から察するに、あまり整備の経験は無い方と見ました。
だとしたらやはり、バイク屋さんに持って行ってください、というのが結論です。
バイクメンテナンスから言えば、すごく難しい部類に入るものではありませんが、経験が少ない人の場合、失敗すると危険な場所なので。
あ、あとシリコンオイルとか吹かないでね。
一時的には直るけど、すぐにアウトになる。

原因はおそらく「ライニングシャフトの摩耗」です。
傷が大きくなり、その隙間とかに汚れがつくことや、シャフトがカムの役割も果たしているので、それがすり減ってしまったために、ブレーキシューを押し付けた後の戻りが悪くなっているのでしょう。
もしかしたらシューのスプリングが折れているかもしれません。
何にせよ「交換整備」が必要ですから、簡単な作業ではありませんよ。

ドラムブレーキはあまり摩耗はしないんです。
しかしディスクブレーキと違って、構造上「偏摩耗」しやすい。
なのであくまでも、目盛りは「目安」とかんがえるべきです。
フィーリングが悪くなってきたら整備、もしくは交換整備、ということですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報