プロが教えるわが家の防犯対策術!

高齢者の事故のニュースを見ますが
大抵はプリウス
Yahoo!のコメントに
プリウスのシフトは特殊で、事故って
パニックになりブレーキのつもりでアクセルを踏みつけても無音で分かりません。
プリウスのシフトにはリバースのRとブレーキのBがあり、パニックでBをバックと勘違いする可能性があります。
事故を起こした高齢ドライバーに警察が今のシフト位置が分かりますかと尋ねたら、どこで確認するんですかと聞かれたと笑えない話があります。
なぜならシフトを入れた後必ずニュートラル位置に戻ってしまうからです。メーター表示で確認する必要があります。
というようなコメントが大半でした

トヨタはなんであの変なシフトレバーをやめないのですか?
新型車はある程度改善しているようですが
中古でもあのレバーをボタン式とかに変えて販売するべきっかと思いますが


https://news.yahoo.co.jp/pickup/6454267

A 回答 (4件)

>ボタン式でよくないか?


タッチパネルとの比較では母店のほうがタッチオペレーションはやりやすい。
でもボタン式でもパルス発生だけでは、ボタン位置はいつも同じ位置に戻りますね。
    • good
    • 0

多分コントロールシステムのデジタル化の影響もあるようですね。


パソコンのマウスもシングルクリックとダブルクリックありますね。
作業の指示はパルス一発なんです(または連続2発、ものによっては長押し)。
したがって信号を発する毎に元の位置に復帰する必要があります。
触覚でのレーバー位置では判断負荷ですね。
私の新車もウインカーレバーがそうなんです少し押してパルス一発、やや強く押し込んでパルス二発、どちらの場合も中立の元位置に戻ります、触覚でのレバー位置では、実際の作動状況は把握できません。
パソコンでもキーボードは依然としてタッチパネルではないようですね、タッチオペレーションには向かないからでは?。
入力操作自体は、アナログのほうが確実でしょうね。
ただパルス一発、とスイッチの接点接触しっぱなしでは、電力消費の面その他でかなり工夫が必要になりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボタン式でよくないか?

お礼日時:2023/02/20 00:24

そもそもAT車のシフト自体が目視しないとどこに入れているのかわからない欠陥構造です。


MT車みたいに感覚でどこのギアに入れているのかわかるようにすればいいだけです。
ペダルの踏み間違いが致命的な大事故に直結する危険なAT車のブレーキペダルには、踏めばメロディーが流れるような機能をつければ、間違えてアクセルペダルを踏んでいることに気がつきやすくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

トラックみたいに「バックしますぴーぴー」
って音声入れるようにするのもいいかも!

お礼日時:2023/02/19 13:27

老人から車、プリウスとりあげる、



老人は、車運転したらダメなんです、

プリウスに

責任かいです、

老人、です

世の中の害ですわ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何で老人が害なんですか?
違うと思いますけど

お礼日時:2023/02/19 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!