dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

170㎜巾、1M長さのフィルム単価が410円のものがあります。(4000mで見積り)
これを㎡単価で出しなおしてと言われた場合の計算の仕方を教えて頂きたいです。

㎡なので
1m巾÷0.17M巾=5.882個 
→5.882×410円=2411.7円 ≒2412円という風に考えておりますがいいでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

4000m(長さ)で見積り、と書かれているので、計算自体は問題ないとは思いますが。



ただ、特殊な使い方、例えば、1M×1Mの板の全面にフィルムを張り付ける、というような場合は、実際に使うフィルムは6個になるので、2460円になります。

㎡単価を出してほしいという理由が怪しいかなと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!