
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
保険期間が終了した証券は、新オーナーから見れば「紙くず」。
通常、保険会社は無料で保険証券を再発行してくれます。
不動産屋を介して保険を更新したのであれば、
不動産屋(が保険の代理店になるので)に再発行の依頼をすれば良いかと。
保険会社から届いた更新の案内に従って、更新手続きをしたのであれば
手元にある証券番号を告げて「現在の保険証券の再発行」を依頼すればokです。
No.2
- 回答日時:
まずは保険会社に確認されるべきでしょう。
そして、賃貸契約を確認を行い、火災保険などの契約が義務付けられており、それに満たしていないようであれば、速やかに保険契約を進めるべきでしょうね。
期間が切れている保険証券は、意味がありませんよ。
あなたにとっては、過去の加入を証明するものとして利用価値はあるかもしれませんが、貸主は今後の火災等のリスクを回避するために求めているのでしょうからね。
手元にないのは、あなたが紛失等をした可能性が高いと思いますよ。
そうでなければ、保険会社が証券やそれに代わるものを交付する義務があったと思いますからね。
ただ、ネット契約の場合であれば、ネットで印刷できるようになっているのかもしれません。
賃貸契約の更新の際に保険の確認を行わないことも多いことでしょう。
そのような物件を購入した新しい貸主などからすれば、借主が出火させ、建物に甚大な損害が出ても、借主自身が賠償できる状態とは限りません。重要な財産を貸すということで、保険の確認なのですから、頑張って対応を行いましょう。
貸主と良好な関係を作らなければ、相場が上がった際などに相場通りに求められます。納得できなければ出て行けということにもなるでしょう。法的に住んでいる人のほうが強い部分があっても。法律を強制させようとする場合には専門家や裁判所の力を使わなければならなかったりするものでしょう。
良好な関係を作っておけば、親身に考えてもらえることもあるかと思います。
頑張って対応をしましょう。
No.1
- 回答日時:
切れているものを送ってもダメでしょ?
加入しているはずの保険会社に、保険証書をなくしたということで 再発行を依頼し、それを入手してから コピーを提出して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場賃貸借契約書の仲介人欄...
-
不動産会社を通さず賃貸契約す...
-
契約更新を拒否された家の名義...
-
大家です。賃貸契約時、貸主都...
-
法人契約を個人契約に切り替え...
-
月極駐車場を共同で借りること...
-
賃貸の管理人はやることがいっ...
-
契約キャンセル後の再度申し込み
-
楽天モバイルで契約前に分割払...
-
物件少ない会社指定の不動産会社
-
入居審査後の入居キャンセルに...
-
賃貸契約
-
賃貸の集合住宅で土日に朝9時に...
-
申し込みキャンセルについて(...
-
Wi-Fi込みの賃貸は信用していい...
-
築50年前後のUR賃貸に、超高級...
-
大至急ご相談したいのですが、...
-
賃貸中の庭に大家が入ってくる
-
現在賃貸住まいの人は、マイホ...
-
畳のある賃貸物件では、入居者...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エルズサポートという会社につ...
-
駐車場賃貸借契約書の仲介人欄...
-
整理回収機構の物件って?
-
賃貸申し込み時に住人の顔写真...
-
賃貸借契約(オーナーからの解約...
-
レオパレス 賃貸契約時の重要事...
-
不動産賃貸物件を買ったときに...
-
月極駐車場を共同で借りること...
-
賃貸:申込み後の賃料値上げは...
-
新賃料について
-
賃貸人の地位の移転と賃貸借契約
-
重要事項説明書の捺印後の内容...
-
宅地建物取引業法に違反?
-
貸主への重要事項説明書交付義...
-
不動産会社を通さず賃貸契約す...
-
賃貸マンションの、更新料って...
-
緊急!シマダハウス 騒音 違約...
-
分譲賃貸のオーナーが変わる場合
-
オーナーチェンジ賃貸物件の更...
-
賃貸オーナーの広告料について
おすすめ情報