許せない心理テスト

29歳、独身、彼は10歳年上の独身です。
3日前に妊娠検査薬で陽性が出て、妊娠がわかりました。
病院では、まだ早期なため、1週間待つことになりました。
彼は、私と結婚するつもりはないようで、
妊娠したことを告げたら『堕ろしてくれ』と何度も言われました。
私は、理想像では、彼と一緒になって子供を産むことですが、
彼がいなくても、子供は産んで育てたいと思っています。
陽性反応がでたとき『ママになりたい』『産みたい』と切実に思ったので・・・

彼は『堕ろさないなら、産んでもいいけれど、俺とは一切関係ない、と一筆書け』という、酷いことまで言いました。
もし、産むことにしたら、一筆書かなくてはいけないのですか?
また、シングルマザーになられた方で、助けになる制度や、どんな努力が必要か、教えてください。
現在、契約社員で子育てに十分といえるほどの蓄えはないのですが、
彼から養育費みたいなものは期待できるのでしょうか?

A 回答 (17件中1~10件)

たびたびすみません。

事情お察しします。お辛い経験をなさったんですね。
他人に言われるまでもなく父親不在になってしまう子供の気持ちや将来のことははよく考えられ悩んでいると思いますので、私は役に立ちそうなサイトをいくつかご紹介したいと思います。

養育費の裁判などをしたくても経済的に困難場合ってありますよね?そのときにはこのサイトをぜひ参考に見てください。無料の法律相談と裁判費用等の立替をしてくださる(財)法律扶助協会のサイトです。
http://www.jlaa.or.jp/use/index.html

養育費関係についてとても詳しく書かれているサイトは以下のところがおすすめです

http://www.rikon.to/contents2-2.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/form/kechs …

相手の男性に内容証明を送りたいときには以下のサイトを参考にすると便利です
http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/ba/dasikatanaiy …
http://www.ganbalaw.jp/contents/naiyosyomei/naiy …
http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/tyuui.htm

出産までにくじけそうになったときには以下のサイトで励まされました
http://www.singlemother.co.jp/index.html
http://www.mie-i.jp/
http://www3.kcn.ne.jp/~calo/

megupocoさんがくじけずあきらめず泣き寝入りしなければ、絶対に認知も養育費も勝ち取れます。
日本の法律では子の父親は絶対に認知を拒めないのです。認知に行き着くまでには体力も精神力も必要ですけど、子供が産まれて実際に我が子を抱けば「めんどくさいから養育費はあきらめよう」とか「彼が認知してくれないっていうからあきらめよう」とか思いません。法律を最大限に駆使すれば絶対に認知も養育費も大丈夫なんです。

確かに現実では二割程度の男性しか払っていないのかもしれません。でもその二割にmegupocoさんが入ればいいんです(^_-)

未婚のまま出産することに対しては否定的なご意見の方が多いのは仕方ないと思います。
子供にとっては両親揃っているのがベストで理想的なことだと私も思います。
megupocoさんも他人に言われる以上に深くいろいろ考えて悩んで迷っていると思います。
でもそれでもやっぱり産みたいと思うならきっと大丈夫です。決心してがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
養育費を当てにする、なんて思われると、また『甘い』とお叱りを受けそうですが、
彼から金銭的に少しでも助けてもらえれば、その分、子供に対しての時間やゆとりが増えれば・・・
両親揃うのがベストだ、というのは承知しているつもりです。
参考になるサイト、これから隅々まで見て、よい決定が出来るようにしたいと思います。

お礼日時:2004/06/16 11:27

バツイチの双子の母です。

4歳の男児を育てています。
母子家庭って簡単に考えておられるようですが、とっても大変なことです。これからのあなたの人生も棒に振るかもしれません。
私は結婚してから子供が出来て、シングルになったから、再婚したいとか彼氏が欲しいとかそういった欲望?はありませんので、普通にくらしていますが、
もし今後あなたに本当に好きな人が出来て、その人が本当にあなたのことを守ってくれる人であったとしても、
子供がいることで結婚できないことがでてくるかもしれません。
契約社員とのことですが、産休育休とれなかったら、産後の仕事はどうするんですか?
簡単に考えないほうがいいと思います。
お父さんのいない子供の気持ちを考えたことがありますか。
うちも子供は父親の顔を知りません。
自分で選択した道ですが、つらいですよ。
ましてや、戸籍に父親の名前がないかも、ってことを考えた場合でも産みますか?
もうちょっと冷静に考えたほうがよいかと思います。

あと、児童扶養手当は十分に生活できる金額はいただけません。
これからもどんどん減額の方向です。
保育園も母子だからといって優遇してくれません。仕事が無いと預かってくれません。
無認可だと莫大な金額がかかります。
市営住宅は倍率がたかく、母子優遇があるといっても、せいぜい普通の人より当選確率が4倍程度ってことだけです。
行政からのものは期待しないほうがいいですよ。
あと、養育費も、もし認知されて支払うことになっても、支払わなくても何の罰もありません。
強制執行しても、また滞納を繰り返し、結局弁護士費用がムダになるだけです。
そんな彼から、養育費が毎月きっちりと支払われるとは思えません。
勘違いしないでいただきたいのは、養育費を支払っている男性は2割未満だということ。
その殆どが、調停や裁判で決まっていても踏み倒しているということ。
その現実をしっかりと見て、決断してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行政からの手助けは、あまり期待できないのが、よくわかりました。
ただ、これから仕事を再開するにしろ何にしろ、助けになるものはすべて利用していきたいと思っているので、本当にありがとうございました。
養育費に関しても、彼が支払うかどうか定かではないですが、
もう一度彼とも話をしてみようと思います。

お礼日時:2004/06/16 09:15

すみません。

書き忘れたことがいくつかありました。
養育費についてですが、彼が認知すれば養育費の請求ができます。
彼が自分の意思でいくらかお金を払ってくれれば良いのですがそうでない場合は養育費の請求を裁判ですることになります。
弁護士費用も発生し、時間もかかると思うのであまりお薦めしませんが養育費は赤ちゃんの権利なのでぜひ泣き寝入りせずに彼から貰ってください。
養育費を払わずに逃げ回る男性も多いのが現実ですが、今年の四月から法律が変わり、養育費を払わない人はお給料や財産の差し押さえが出来ます。
彼の会社はわかりますか?その場合は給料の差し押さえが執行できます。
自信を持って裁判なり話し合いをしてください。決してあきらめないで!

どちらにお住まいかわからないので参考程度に書きますが、わたしの住んでいるところは区のサービスで一時間800円で赤ちゃんを預かってくれます。
民間の託児所などでも一時預かりのサービスがあるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
役場にいって、詳しいことを聞いてみたいと思います。

お礼日時:2004/06/16 11:19

はじめまして。

今年の春に未婚のまま赤ちゃんを出産した経験者です。
わたしの場合とよく似ているなぁと思い、ついこの場に出てきてしまいました。
参考になるかわかりませんが書かせてくださいね。
少し長くなりますがぜひ読んでみてください。
私と彼も30代前半で交際歴は四年でした。

彼に妊娠を告げると中絶してねと当たり前のように言われ、私はもともと排卵障害があったためずっと婦人科に通院していたこともあり、人生において妊娠の最後のチャンスかもしれないということもあってどうして産みたかったので彼と絶縁する覚悟で産むことを決心しました。
当然彼は怒り、「勝手にしろ俺は関係ありませんさようなら。俺にはもうかまわないでくれ」と話し合いをする間もなく一方的に別れを告げられ、携帯番号やメールアドレスまで変えられてしまいました。

四年も付き合った彼でしたので、このような不誠実な行動に私はショックを受けおなかの赤ちゃんが大丈夫なのかというくらい落ち込み鬱に似た状態になりましたが、ひとりで産んで育てると決めた以上はしっかりしなければと自分で自分を叱り、出産前には自分の住んでいる区からどんな補助が受けられるのか、また彼に対して認知を請求する手段を法律の面で詳しく調べました。

出産すると赤ちゃんの世話で毎日が死ぬほど忙しく強制認知の裁判を起こすにも何もできないので出産前に以下のことを調べておくといいと思います。

赤ちゃんの父親は認知は拒否できませんので、一筆書いてもそれは彼の気休めにしかすぎませんので安心してください。

(準備や把握しておくべきもの)
任意認知の場合→認知届けのみ
強制認知の場合→彼の戸籍票、彼の現住所 (家裁で強制認知の申し立てをします。弁護士は必要なく自分で簡単にできます。費用は2000円以内でおさまります)
強制認知の調停で決裂した場合は裁判になりますが、この場合は弁護士を立てることになると思いますので費用はかかってきます。けれどDNA鑑定や事実関係で父親と子の親子関係が成立した場合は彼は認知は拒否できませんので安心して裁判にのぞんでください。彼とのやりとりのメールは保存しておくといいと思います。

(行政からいただける補助)
・児童手当
・児童育成手当
・児童扶養手当
これらは住民税(区民税)を納めていないと支給されませんので、もし未納でしたらすぐに納めてください。
出産後に申請しますが、用紙は今ホームページからダウンロードできたりもしますので今のうちに用紙は手に入れておき記入できるところは記入しておくと便利です。

また母子家庭の場合はひとり親家庭医療補助というものが受けられ、お母さんの医療費がただになる医療証がもらえます。これも出産後に申請してください。

その他受けられるものとしては(住んでいる区にもよるかもしれませんが)
・バスなどの乗車代が免除される定期
・水道料金の基本料の免除
・粗大ゴミの回収料金の免除
などがあります。


そして出産後にすぐ使うものとして最も重要なのは「乳幼児医療証」です。
赤ちゃんは健康に産まれてきても入院中に初期嘔吐や黄疸で「病児」扱いになることが非常に多いです。
ちなみに私が出産したときに一緒にいた五人の赤ちゃんのうち、うちの子含め三人が「病児」扱いになりました。
この場合、大人と同じくらいの入院費が発生します。
退院時までに「乳児医療証」がある場合はミルク代の数千円程度でお会計が済みますが、ない場合は20万近く取られます。後に区に申請してお金は戻ってきますが、一時的な出費としては痛い額です。

私の場合、だんなというものがいないので区役所への申請は自分でするしかなく(委任状があれば親に頼んでも大丈夫です。ちなみに私は実家の親には極秘で出産してしまいましたので頼めませんでした)、入院中に外出届を提出し自分で区役所に行き申請しました。
即日発行できる場合もあるそうですが大抵数日間は要しますので、区役所の担当部署に電話でネゴシエーションしておくといいかもしれません。
わたしは何度も電話をかけ事情を説明し、外出できるのは一日のみなので当日申請してその場で発行してもらえるように頼んで頼んで頼み込んで発行してもらいました。
病院の方針にもよると思いますが、わたしの場合は出産四日目に外出届けを提出して外出させてもらえました。

「乳児医療証」を取得するには出産届けを提出し赤ちゃんの戸籍を作ることと、赤ちゃんが健康保険に加入することが必要です。

いろいろな手続きが必要ですが、役所の方と相談してうまくやれば一日で終わることも可能です。

出産後に必要になるベビーベッドなどはレンタルをお薦めします。
お部屋が狭い場合は、生後三ヶ月まではミニミニサイズのベビーベッドもありますし、その後1歳までもミニサイズ(60×90センチ程度)のベッドもあります。

部屋が狭いからベッドは置けないと床に赤ちゃんを寝かせるのは母子共に大変です。
赤ちゃんはほこりをかぶりまくり衛生的に心配ですし、お母さんは足腰をすごく痛めます。
産まれて間もない赤ちゃんは一日中ないていてそのたびに抱き上げなくてはならず、わたしは腰を痛めました。ギブアップして今はベビーベッドをレンタル中ですがやはりとても便利です。

思いついたことを長々と書きましたがいくらかでも参考になればうれしいです。

ぜひがんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励みになるアドバイス、ありがとうございました。
私は以前、子宮外妊娠をしてしまい、卵巣をひとつ駄目にしています。
赤ちゃんは、絶対産みたい。堕ろすなんて考えられない・・・

今のうちに、役場に出向いて、詳しいことを聞いてみたいと思いました。
今はアパート住まいですが、家賃の問題もあるので、両親に話て実家に住めれば、とも考えています。
もちろん、反対されると思いますが、それでも子供は産みたいんです。
彼とももう少し話をしてみるつもりです。

いろいろとありあとうございました。

お礼日時:2004/06/16 09:24

産みたいと思ったのは、彼の子だからですか?


一つの命として産みたいなって思いましたか?

子どもを育てるってすごく大変なことです。
もし彼の子だから産みたいって思ったなら・・・
きっとあなたの想像してる子育ての世界と現実は違うかもしれません。
彼の子を産んでも、彼はきっと貴方の所には来ないと思うし。養育費も(彼は払う義務はありますが)まともには払ってくれません。。。。
赤ちゃんが大きくなるたび、彼に顔が似てくるかもしれません。そのたび彼のことを思い出したりするかもしれません。。。

一つの命として、すごく大切にしたいって気持ちがあれば、彼に何かを求めたりするのはやめて、
本当に一人で育てる覚悟が必要です。

シングルマザーになったら、まず家賃が安い市営住宅等に住むのがいいかと思います。
母子家庭の場合、市によってはいろいろ待遇がちがうと思うので、住んでる所の市のホームページを見てみたり、
電話して聞いてみたりしたほうがいいです。

子育ては常に大変なことが多いので、一人で育てるっていうのは、もっと大変なことだと思います。
小さいうちは、一緒に居る時はいっぱい抱っこしたりして
スキンシップをとってあげて、大きくなってからが大変かもしれません。
父親がいないという子どもの心境が・・・
でも、常にスキンシップを大事にしていけば、きっと子どもも分かってくれると思います。

私自身の思いは、たった一つの命を大切にしてあげてほしいなって思います。
世の中には、子どもを産めない人もたくさんいます。
ただ産んだことによって、ストレスがたまり、その子にあたるようなことがあったりすると、また悲しいので、
ここにある回答など参考にして、自分自身でなっとくできる解決を探してください。

彼の気持ちがかわってくれるのが一番いいんですけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

産みたいと思っているのは、彼の子供だからとかではなく、
授かった命だから、です。
もちろん、彼の子供でもあり、私の子供でもあるのは事実ですが・・・

実は、過去に1度、子宮外妊娠で卵巣を一つ駄目にしています。
それ以来、次に授かった命が無事ならば絶対産みたい、と思っていました。

正直、甘いと言われればそれまでですが、助けを頼りにするのではなく、
もし、助けてくれるシステムがあれば、それも利用しながら精一杯の事をしたい、と考えています。
想像以上に大変な事だらけだと思いますが、
産むと決めた以上、それを放棄するつもりは一切ありません。
ただ、父親がいないという子供の心境、それだけは私には埋めてあげられないものなのですね。

彼の気持ちが変化してくれるといいですが、
納得がいくまで話あってみます。

お礼日時:2004/06/16 10:06

知人で同じ境遇の女性がいます。



制度に関して詳しい事はわかりませんので、彼女のことについてお話します。

一人きりで子供を育てるというのは、大変な苦労があります。
子供の認知を拒否する彼に見切りをつけ、彼女は子供のために、自分の両親を頼ることにしました。
どんなに激しく反対されても、産む決意を変えませんでした。叱責されても泣かれても、逃げ出さずに話し合い、子供の命を守る事を認めてもらいました。
その時に、両親は一つ条件を出したそうです。
「何があっても子供を恨まない。成人するまで責任をもって育て上げる事」
それができるようなら、協力するということだったそうです。
その後、協力することを約束した両親も近所の人から白い目で見られたり、陰口を言われる事もあったようですが(田舎なので)、彼女を責める事はなかったそうです。
その分、余計に彼女は両親に対して申し訳ない気持ちと自分のしでかした事の重大さが身にしみたと言っておりました。
それでも、子供を産んだことは後悔していないとも。
「どんなにひどい男の血が流れていても、この子はあいつとは別の人間だから。苦労はたえないけど、可愛くてしかたがないの。」と。

できることなら、あなたのお腹に宿った命を愛しつづけてあげて下さい。そのために傷ついて苦労することになっても、けっして子供のせいにはしないで下さい。子供には罪はないのですから。
その覚悟を貫く事が必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。
私も両親に話して、何を言われても子供を産む決意でいます。

実は、過去に子宮外妊娠をしていて、手術をした際、両親も妊娠という事実を知ってしまいました。
両親が『できちゃった結婚』をしてほしいと望んでいるのではありませんが、
子供ができたら、堕ろざず産んで欲しい、と言ってくれました。
今はアパートに住んでいますが、いろいろなことを考えて、実家に戻れればいいな、と思いますので、
私もteipoさんのお友達のように、
どんな激しい状況におかれても、子供の事を考え、愛し育てたいと思います。

お礼日時:2004/06/16 10:16

何年のおつきあいだったのかわからないのですが、ずるい人ですよね。

心中お察しします。
まず養育費は口約束でも書面でも払わない人は払わないです。女性が泣き寝入りしているケースが多々あります。たとえ家庭裁判所で支払い命令が出たとしても、この男性はきっと無視して払わないんじゃないかな。期待しないほうがいいと思います。
また、シングルマザーに対する国の手当てや制度はいろいろありますけれど、それだけで生活は絶対していけませんし、母がしっかり働かないとまず無理かと。これからは今以上に厳しくなるでしょうし。ただ公立の保育園などは優先的に入園させてもらえたり、医療費がタダになったりもしますけれど。
ただ、私が心配してるのは、この先、子供が欲しいってことで産んだとして、彼とはきっと別れることになると思うんです。結婚はせず、彼との子供がいる状態で認知してもらえず、それでもつきあうなんてことはないですよね?
そうなって一人で子育てしていくうちに、本当に好きな人と出会って、もしかして結婚することになって、その彼との間に子供が生まれた時、今の彼との子を平等に愛してあげられる自身がありますか?「あんな仕打ちをした彼の子」という目で見たりしない自身がありますか?また結婚しなかったとしても、子育てで壁にぶつかったり、金銭面などで苦労することになった時に、彼に似ている子供を心から愛して守っていける自信がありますか?
中絶してしまう子供はもちろんかわいそうだけれど、生まれてきて母に全身全霊で守ってもらえない、愛してもらえない子供のほうがもっとかわいそうに思うのですが、いかがでしょうか?
子育てにはものすごいお金がかかり、時間がかかり、親の思うように生活してはくれませんよ。それでも一生守っていける自信がありますか?もう一度じっくり考えてみてください。これからのまだ長い人生を幸せにすごしていけるように願っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

授かった命、私の子供です。
もちろん、彼の子供でもあり、私の子供でもあるという事実は変わりません。
けれど、子供を産むと決めたからには、自分の生活というより、子供を幸せにする生活、を一番に考える決意でいます。
今はまだ『甘い』と言われると思いますが、お金、時間、仕事、いろんなものを与えても、奪われても、育てたいんです。
産むという選択がすべてだとは思いませんが、
今は、産むという選択をしていることを後悔していません。
自分と子供の将来のために、産む選択、産まない選択、どうしようもないくらい一生懸命考えてみます。

お礼日時:2004/06/16 10:44

厳しいですが、このまま妊娠を継続して生まれても今のこれからは相当厳しい生活は来ます。


 母子の手当も減額ですし、子ども居て仕事を継続するのも大変と思います。
 今の母子家庭の現状を見ると本当に大変です。
 今は心を鬼にして現実を見つめて下さい。
 親子共倒れも現実有ります。
 どうか、冷静な判断を!

この回答への補足

冷静な判断、それが欠如しているのかもしれませんが、
以前、子宮外妊娠をして、赤ちゃんをなくしてしまったことがあります。
それから、きちんと妊娠できたら、どんなことがあっても育てたい、という気持ちでいましたので、
今回の妊娠は、継続させて、出産して、子供を育てたいんです。
ただ、現実は想像以上に苦しいことだらけだと、皆さんの返答からもわかりました。
それを踏まえても、子供を産みたいという気持ちは変わりませんが、
心が張り裂けそうになるくらい、子供の幸せを考えて、『産む・産めない』の選択をしようと思います。

補足日時:2004/06/16 10:45
    • good
    • 0

はじめまして。


子供を育てるにあたって大変だと私が感じたことに
関しては、こちらでご相談なさっている方に
(私も含めて)みなさまのご意見がありますので、
参考になさってみてください。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=886833

養育費の件ですが、子供には確かに父親に対して
養育費を要求する権利はありますが、
実際には「ないものは払えない」ので
今の世の中で子供を育てるにあたって
満足な額は得られない、と思います。
裁判をおこせば、給料の差し押さえなどもできますが
こちらもそれなりの費用と労力が必要かと思います。
実際には、彼の居所をつきとめ、彼の職場におしかけ
「俺の子供じゃない、誰の子供かわからない」
などの暴言を吐かれ続けて、
彼の職場に彼の給料の強制差し押さえの手続きをするのは
あなたです。
さらに、彼がそういう目に遭って会社を辞め
転職して住居も変えたら
さらに彼の居場所をつきとめて同じ事をしなければ
ならないと思います。
権利は、行使して初めてその効力を得るものなので
(選挙などそうですね。投票に行くことはあっても
 家までは来てくれません。)
どこかに訴えれば自動的に子供が成人するまで
お金が勝手に入ってくる、というものではありません。

法律上は権利があっても、彼がそのような態度ならば
実際に行使するのは難しいかと思います。
産むならひとりで育てる覚悟は必要だと思います。
子供は「彼の子供」でもありますが
「あなたの子供」でもあるのです。

と思いますが、参考にしていただけましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるページのご紹介、ありがとうございました。
読み進めていくうちに、自分自身の甘さも痛感しました。
不安になることが沢山で、そうしたらいいか、苦しいですが、
今はやはり『産む』決意でいます。
仕事の件、経済的な件、子供への愛情の件、いろいろあり、頭がいっぱいですが、
もっともっとよく考えて、自分と未来の子供のためにベストな答えをだせるようにしたいと思います。

お礼日時:2004/06/16 10:55

こんなサイトを見つけましたので、参考にして下さい。


   ↓
http://www.hou-nattoku.com/manwoman/index.htm

参考URL:http://www.hou-nattoku.com/manwoman/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速確認させていただきました。
法律関係の事や、行政関係の事を、これからもっと調べてみます。

お礼日時:2004/06/16 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報